-
ドイツのカトリック司教、サンタでなく聖ニコラスを覚えよう
サンタクロースのモデルとなった聖ニコラスの精神を覚えようとドイツのカトリック司教が始めた運動が、同国内で注目を集めているという。
-
中東和平訴える、ローマ教皇クリスマス・メッセージ
ローマ教皇ベネディクト16世は25日未明、バチカンのサンピエトロ大聖堂で夜半のクリスマスミサを執り行い、中東での暴力根絶、和平実現を訴えるメッセージを語った。
-
イヴのパーティーでサンタ姿の男が発砲、6人死亡
米ロサンゼルス近郊のコビナで24日深夜、クリスマス・イブのパーティーが開かれていた民家でサンタクロースの衣装を着た男が発砲、放火する事件が発生し...
-
半世紀以上続く信徒教育 東神大、夜間神学講座募集
東京神学大(東京都三鷹市、山内眞学長)は、一般信徒向けの神学講座である公開夜間神学講座の来年度の受講生を募集している。同講座は終戦直後の...
-
プロテスタント日本伝道150年初週祈祷会、6教会で開催へ
日本基督教団では、同教団の東京信徒会が中心となって来年1月5日から10日までの最初の週、東京の6教会を巡回するかたちで「プロテスタント日本伝道...
-
榮義之牧師「希望の声」(26)・・・キリストを試してみましたか
わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。
-
世界各地でクリスマス礼拝、各地でキリストの誕生祝う
25日、旧約聖書に預言されているメシア(救世主)として来られたイエス・キリストの誕生を祝うクリスマス(降誕祭)を迎えた。
-
ドイツ当局、クリスマス礼拝では席の予約をと呼びかけ
AFP通信によると、クリスマスイブに行われる礼拝が混雑するとの予測から、ドイツの当局者らは普段から教会に通っている教会員が礼拝時に座ることが...
-
地元NPO、長崎の教会群訪問ツアーを開催
「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の世界遺産登録への機運を盛り上げようと、特定非営利活動法人(NPO法人)「世界遺産長崎チャーチトラスト」(長崎市)が21日から1泊2日の日程で、同市内にある構成資産候補の教会を巡るツアーを開催した。
-
日基教団新三役が抱負語る、議長「伝道不振に危機感持つべき」
10月末の第36回総会で選出された日本基督教団(東京都新宿区)の新三役が、同教団の機関紙「教団新報」で抱負を語った。今総会では、議長の...
-
いのちの電話、ボランティア不足で危機感
「京都いのちの電話」が、ボランティア相談員の不足に悩んでいる。電話件数は毎年増加傾向にあるが、一方で相談窓口の回線が足りず、電話のつながりにくい状態が続いている。
-
近代建築の工事記録では最古級、浪花教会の建築映像発見
日本で最初の按手礼を受けた牧師として知られる沢山保羅(さわやま・ぽうろ)牧師が1877年(明治10年)に設立した日本基督教団浪花教会(当時・浪花公会、大阪市中央区)の78年前の建築風景を収めた8ミリ...
-
米大統領就任祈祷、リック・ウォレン牧師選出でリベラル反発
1月20日、バラク・オバマ次期米大統領の就任式で、カリフォルニア州サドルバック教会を建てたリチャード・D・リック・ウォレン牧師(南部バプテスト連盟)が祈祷を担当することになった。
-
「ゲイもストレイツも愛している」とリック・ウォレン牧師
バラク・オバマ次期米大統領の就任式に祈祷者として出席することになった、カリフォルニア州サドルバック教会のリチャード・D・リック・ウォレン牧師...
-
教皇が一般接見、「降誕祭は神から贈られた希望のメッセージ」
教皇ベネディクト十六世は12月17日、バチカン市内のパウロ6世ホールで水曜恒例の一般接見を行なった。教皇は、降誕祭がキリスト者だけでなく多くの人々の心に呼びかける普遍的な祝日としての性格を持っていることを指摘、降誕祭とはいのちの贈り物を喜び祝う日だと述べた。
-
米宗教記者会が選ぶ08年トップ10、大統領選関係上位独占
米宗教記者会が選定した2008年の宗教関係ニュース10が発表。大統領選関連のニュースが上位3位を占めた。
-
バチカンが声明発表 「ES細胞利用や体外受精は罪」
バチカン(ローマ教皇庁)教理省は12月12日、ヒトの胚(はい)性幹細胞(ES細胞)の医学利用や体外受精を、生命倫理な観点から罪とみなすとする声明「ディグニタス・ペルソナエ」(人間の尊厳)を教皇ベネディクト十六世の認可を経て発表した。
-
バチカン、性差別に関する国連宣言案に反対
国連総会本会議に12月18日、同性愛の非犯罪化を求める宣言案がアルゼンチンのホルヘ・アルグエロ国連大使が代表して提出された。
-
シュラー牧師の息子がクリスタル・カテドラル主任退く
米カリフォルニア州ガーデングローブのメガチャーチ『クリスタル・カテドラル』は、ロバート・A・シュラー主任牧師(54)が退任したと12月15日発表した。
-
【連載コラム】 日本から来たドイツ人 (5)
いよいよクリスマスです。教会はお祝いの為の準備に、大忙しのシーズンです。そしてこの日は、教会に沢山の人が来てくれるチャンスでもあります。クリスマスは...
人気記事ランキング
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
新しい発見 佐々木満男
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘
-
シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦
-
ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも