Skip to main content
2025年7月3日17時12分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • ロシア正教会のサイトにカストロ前議長の写真が掲載

    ロシア正教会モスクワ総主教管区の主教と先月会談したキューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長(82)の写真が、ロシア正教会のウェブサイトにこのほど掲載された。

    2008年11月14日4時49分
  • ウルグアイ上院、中絶の合法化を承認

    キリスト教徒が大多数を占める南米ウルグアイの上院は11日、妊娠3ヶ月までの人工妊娠中絶を認める法案を承認した。

    2008年11月14日4時39分
  • 宣教と共に社会福祉事業にも尽力 ド・ロ神父たどるイベント開催

    明治時代にキリスト教布教の傍ら社会福祉事業にも精力的に取り組んだフランス人宣教師マルク・マリー・ド・ロ神父の業績をたどるイベントが8日、長崎市西出津町の外海こども博物館などで開催された。

    2008年11月13日20時33分
  • 【連載コラム】 日本から来たドイツ人 (4)

    カレンダーも、あと2カ月だけになりました。誰もが感じることでしょうが、 大人になると一年過ぎるのがあっという間です。まだ僅かな歩みの信仰生活ですが、これまで来た道を振り返っ...

    2008年11月13日20時03分
  • 宗教を超え列福式を祝福、長崎県宗教者懇談会が23日にコンサート開催

    24日に国内で初めて開かれるカトリックの列福式を宗教を超えて祝福しようと、長崎県宗教者懇話会は式前日の23日、長崎市内で「列福式メモリアル平和コンサート」を開催する。同懇話会はキリスト教、仏教、神道などの有志約40人で構成されており...

    2008年11月13日19時45分
  • ワールドビジョン、スポンサー6000人を呼びかけ

    ワールド・ビジョン・ジャパンは、クリスマスまでにチャイルド・スポンサーを募集するキャンペーンを開始。特設ホームページなどで参加を呼びかけている。

    2008年11月13日3時18分
  • ささきみつお「垂直指向と水平指向を結び合わせよう」

    世間体や人間関係を重視する日本人は、韓国人のようにストレートな神第一の行動が取れません。

    2008年11月12日19時47分
  • 全日本リバイバルミッション、来年韓国開催で祈祷呼びかけ

    全日本リバイバルミッション(滝元明主幹)は、来年5月の「韓国リバイバルミッション」に向けて韓国で決起大会を開催。日本でも決起大会の開催教会を募集するなど祈りと参加を呼びか...

    2008年11月12日7時51分
  • WARC総幹事「21世紀の教会には本物の指導者が必要」

    教会は神への信仰と関わりについて働く勇気のある指導者を必要としている、と世界改革連盟のセトリ・ニョミ総幹事が10月24日語った。

    2008年11月12日3時22分
  • 人身売買=21世紀の奴隷制度、米教会が注目

    米国の各教派と教界団体は「21世紀の奴隷制度」と指摘されるまでに広がった人身売買への取り組みを展開している。

    2008年11月12日3時08分
  • エルサレム、聖墳墓教会に安全上の懸念

    聖地エルサレムの聖墳墓教会はキリスト教各派の共同管理となっているが、権限をめぐる対立が絶えず、11月9日にもアルメニア使徒教会とギリシャ正教会の聖職者間で...

    2008年11月12日2時54分
  • 三宅彰・国際基督教大学元学長死去 83歳

    国際基督教大学(ICU)名誉教授で同大元学長の三宅彰(みやけ・あきら)氏が7日午後、前立腺がんのため東京都世田谷区の病院で死去した。葬儀は12日午後1時、東京都杉並区阿佐谷北5の18の10、日本基督教団阿佐ケ谷教会で行われる。

    2008年11月12日2時20分
  • カトリック・ロシア正教会 1000年越しの初会談へ

    1054年の分裂以来初となる、カトリックとロシア正教会の両指導者による会談が来年10月末に開かれることで準備が進められていることがわかった。

    2008年11月12日2時08分
  • モスクワでイエズス会士2人が殺害、容疑者拘留

    ロシア・トヴェーリ州の男娼がイエズス会士2人殺害の容疑者として警察に拘留された。

    2008年11月12日0時48分
  • バチカン、聖職者候補への心理テストを容認 同性愛指向をチェック

    バチカン(ローマ教皇庁)は10月30日、カトリック聖職者候補の神学生に同性愛の指向があるかを調べるうえで、心理テストが有効である可能性があるとの文書を公表した。

    2008年11月12日0時22分
  • バチカンとイスラム指導者が対話促進へフォーラム

    バチカンが各国のイスラム指導者、知識人の代表を招き、カトリックとイスラムの対話を促進するためのフォーラムを11月4〜6日開催した。

    2008年11月11日6時46分
  • 立教・来年135周年 記念事業「立教未来計画」スタート

    立教学院(東京都豊島区、糸魚川順理事長)は来年創立135周年を迎えるのに当たって、記念プロジェクト「立教未来計画」を開始する。総額400億円にも上る同プロジェクトは...

    2008年11月11日5時50分
  • ハイチで教会運営の学校倒壊、90人以上が死亡

    カリブ海に位置する島国ハイチの首都ポルトープランス郊外で7日午前、キリスト教会が運営する学校の校舎が倒壊し90人以上が死亡した。

    2008年11月11日2時44分
  • 「ダ・ヴィンチ・コード」シリーズ映画、来年5月公開へ

    キリスト教をテーマとしながら反キリスト教的な思想を露骨に表現していることで物議を醸してきた「ダ・ヴィンチ・コード」のシリーズ第2弾目の映画「天使と悪魔」...

    2008年11月11日1時12分
  • 万代栄嗣牧師(63)・・・主と共に向こう岸へ渡ろう!

    今の時代というのは大変難しい混乱した時代だと、つくづく感じます。

    2008年11月10日14時06分
  • 1291
  • 1292
  • 1293
  • 1294
  • 1295
  • 1296
  • 1297
  • 1298
  • 1299
  • 1300

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • ワールドミッションレポート(7月3日):コンゴ民主共和国 戦火の中、詩篇91篇にすがるキリスト者たち

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.