-
揺れる幸福実現党、衆院選「全面撤退」取り消し
今年5月に結成され、300小選挙区と比例11ブロックすべてで立候補者擁立し、選挙準備を進めてきた「幸福実現党」(大川隆法総裁)は12日、全面撤退する方針を固め、候補予定者らに連絡を始めた。しかし、同党は13日午後に都内で記者会見を開き...
-
伊180億円の宝くじ、カトリック教会が中止求める
イタリアの数字選択式宝くじ「スーパーエナロット」の賞金金額が11日、1億3150ユーロ(約180億円)に達したことを受け、カトリック教会からは余りにも高額で射幸心(しゃこうしん)をあおるとして、中止を求める声が挙がっている。
-
工藤公敏牧師「北アルプスのふところから神の懐へ」(13)・・・網走教会紹介
網走と言えば、多くの人々は北海道の端、刑務所のある町を連想し...
-
聖公会、死刑に抗議「命を奪う権利、誰にも与えられていない」
日本聖公会は7月29日、同28日に裁判員制度施行後初めて行われた死刑執行に対して抗議する声明を発表した。
-
500キロ歩いてイエス・キリストを証し 31日まで
東海道の各宿場にある教会に協力を呼びかけ、全国の教会に参加を募った。伴走車は祈りによって荷物スペースの十分あるロングバンが与えられ、ムラサキ・スポーツの協力により「ウォーク・ウィズ・ジーザス」のロゴ入りTシャツを作成。
-
世界学生キリスト者連盟 「イラクのキリスト者攻撃は意図的」
この7月にイラクでキリスト教社会を襲った一連の事件は、意図的に組織されたものだが、同国政府は十分な注意を払わず、メディアの関心も引かなかった、とする声明を世界学生キリスト者連盟(WSCF)が8月1日発表した。
-
平和聖日礼拝、オリジナル曲「平和と求める祈り」歌う
広島と長崎の「原爆の日」を覚えて9日、東京都新宿区のウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会で平和聖日礼拝が行われた。
-
豪で「エホバの証人」信者による救命措置拒否の権利認められる
オーストラリア・ニューサウスウエールズ州で、瀕死の「エホバの証人」信者が、信仰を理由に救命措置を拒否する権利が認められた。同国のAAP通信が報じた。
-
イスラム過激派、40戸焼き討ちでキリスト者8人殺害
パキスタン・パンジャブ州で8月1日、イスラム教過激派がキリスト者の40戸を焼き討ち、女性4人、幼児1人を含む8人が焼死した。イスラム教の聖典コーランを冒涜したからだ、と言う。
-
ドイツ福音教会、東西独統一10周年の記念行事開催を呼びかけ
ドイツ福音教会(EKD)は、1989年の東欧諸国の共産主義終焉とベルリンの壁崩壊につながった「平和革命」を憶えるよう呼び掛けた。
-
平和旬間、岡田・司教協議会会長がメッセージ
8月6日から15日までの間を平和旬間とする日本カトリック司教協議会では、会長のペトロ岡田武夫・東京教区大司教が、同期間を迎えてのメッセージを語った。
-
日本聖公会 8・15平和メッセージ 「御国の実現の希望こそ平和の原点」
日本聖公会は7日、終戦日の15日を前に植松誠首座主教と正義と平和委員会委員長・谷昌二主教の連名で、「8・15平和メッセージ」を発表した。
-
チャイルド・ファンド、企業5社と協力で24日から古本市
特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン(東京都杉並区、深町正信理事長、以下・チャイルド・ファンド)は、東京都港区の企業5社と協力して今月24日(月)〜28日(金)まで、チャリティ古本市「夏!古本キャラバン」(在日フィリピン大使館後援)を開催する。
-
函館ハリストス正教会 チャイコフスキー・コンサート
函館ハリストス正教会信徒会館で5日、ロシア極東国立総合大学函館校などが主催する「チャイコフスキー・コンサート ロシア音楽の夕べ」が行なわれ、市民ら130人近くが参加した。
-
米聖公会ロス教区、同性愛公言の聖職者2人が補佐主教候補に
米聖公会ロサンゼルス教区は2日、今年12月に開かれる教区総会で選出される補佐主教2人の候補者として、これまでに6人の応募があり、内2人が同性愛者であることを公言している聖職者だと発表した。
-
カルヴァン生誕500年記念、ヤン・ロールス博士が9月来日
宗教改革の創始者の一人であるジャン・カルヴァン(1509〜64年)が生まれて、今年500年を迎えるのを記念して、日本基督教団改革長老教会協議会は9月、独ミュンヘン大学のヤン・ロールス教授を招いた講演会を、東京、大阪、広島の各地で開催する。
-
関西フランクリン・グラハム・フェスティバル、10月に一年前大会開催
2010年10月22日から24日に大阪城ホール(最大収容人数1万6000人)での開催を予定している「関西フランクリン・グラハム・フェスティバル」(同実行委員会主催)の一年前大会が10月25日、大阪厚生年金会館...
-
バングラデシュの閣僚に初のカトリック者
バングラデシュ文化相に7月31日、カトリック者のアドヴォケイト・プロモド・マンキン氏(71)が任命された。イスラム教が優勢な同国で閣僚にカトリック者が任命されたのは初めて。
-
英カトリック教会大司教がSNSに懸念
英カトリック教会の指導者、イングランド・ウェールズ・カトリック司教協議会のビンセント・ニコルズ会長(ウェストミンスター大司教)は、流行しているソーシャルネットワーキングサービス(SNS)への懸念を表明した。
-
閉鎖の米カトリック教会堂、ペンテコステ派教会へ譲渡
米マサチューセッツ州ウースターのカトリック聖マーガレット・メアリー教会は昨年閉鎖されたが、このほど教会堂がペンテコステ派の『アパルーム・ファミリー・インターナショナル教会』に譲渡されることになった。
人気記事ランキング
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点
-
ワールドミッションレポート(7月3日):コンゴ民主共和国 戦火の中、詩篇91篇にすがるキリスト者たち
-
シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦
-
ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点