米国内無神論者らから、合衆国政府で行う9.11記念式典は公的な式典であるため、いかなる宗教からも自由であるべきだとの意見が高まる中行われた11日の米同時多発テロ事件10周年記念式典では、オバマ米大統領およびルドルフ・ジュリアーニ前ニューヨーク市長は聖書から御言葉を引用し、祈りを捧げた。ブッシュ前大統領もアブラハム・リンカーンが神について述べた文書を引用して演説を行った。
オバマ米大統領は記念式典において旧約聖書詩篇46篇を引用し、「神はわれらの避けど所であり、力であり、苦しむときにそこにある助けです。それゆえ、私たちは恐れません。たとえ、地は変わり山々が海の真ん中に移ろうとも、その水が立ち騒ぎ、あわだっても、その水かさが増して山々が揺れ動いても」と演説の初めに聖書を朗読した。
オバマ米大統領は、ミシェル・オバマ夫人、ブッシュ前大統領およびローラ・ブッシュ夫人とともにグラウンド・ゼロを訪れ、黙とうを捧げた。9.11記念式典が行われる数週間前から、ニューヨーク市長ブルームバーグ氏が記念式典においていかなる宗教指導者も招かず、いかなる宗教的祈りも捧げないとの決断を下していたことに対し、米国中で議論が生じていた。
ブルームバーグ氏の決断にもかかわらず、9.11記念式典は祈りや聖書の御言葉を引用した演説に満ちたものとなった。
ブッシュ前大統領は、記念式典で1864年のアブラハム・リンカーンの文書を読み上げ、「天にまします我らの父が悲しみを和らげ、失ってしまった最愛の人の良い思い出だけを残し、自由の祭壇の上に犠牲された方々がご遺族の方々の誇りとなりますように」と述べた。
ジュリアーニ前ニューヨーク市長は、伝道者の書を引用し、「私たちがこの10年間を通して必要とした見識、その後も必要な見識は『伝道者の書』の神の御言葉にもっとも良く表現されています」と述べ、伝道者の書3章1節から9節を朗読した。ジュリアーニ前市長は「神様が私たちが失ったすべての魂を祝してくださいますように。神様が遺族の方々の心を祝し、また私たちが天で再び結ばれるように導かれ、この国を祝福してくださいますように」と述べて演説を終えた。
オバマ大統領は詩篇46篇のすべてを演説で読み上げ、「『やめよ。わたしこそ神であることを知れ。わたしは国々の間であがめられ、地の上であがめられる。』万軍の主はわれらとともにおられる。ヤコブの神はわれらのとりでである」と述べて演説を締めくくった。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進
-
N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025
-
世界福音同盟、新総主事にアラブ系イスラエル人弁護士を選出
-
新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版
-
ワールドミッションレポート(8月20日):オランダ ペルシャ語教会の静かなるリバイバル(3)
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(240)聖書と考える「レプリカ 元妻の復讐」
-
ワールドミッションレポート(8月17日):オランダ ペルシャ語教会の静かなるリバイバル(1)
-
嫌いと無関心 菅野直基
-
米韓政府の政策で対北朝鮮ラジオ放送が80%減少、キリスト教迫害監視団体が懸念
-
ワールドミッションレポート(8月18日):オランダ ペルシャ語教会の静かなるリバイバル(2)
-
福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進
-
N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025
-
世界福音同盟、新総主事にアラブ系イスラエル人弁護士を選出
-
米韓政府の政策で対北朝鮮ラジオ放送が80%減少、キリスト教迫害監視団体が懸念
-
新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版
-
いのちの書に名を記される幸い 万代栄嗣
-
嫌いと無関心 菅野直基
-
シリア語の世界(30)シリア語新約聖書の和訳(1)マタイ福音書からテサロニケ人への手紙第二まで 川口一彦
-
主は生きておられる(240)黒い雨 平林けい子
-
ドイツで神学生が大幅に減少、5年前の3分の2に
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版
-
キリスト教徒が人口の過半数を占める国・地域、この10年で減少 米ピュー研究所
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
ドイツで神学生が大幅に減少、5年前の3分の2に