Skip to main content
2021年1月18日10時36分更新
Go to homepage
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 社会

日本キリスト教異端相談所所長の張清益牧師、複数の信徒に暴行 証言で明らかに

2019年10月2日11時45分
  • ツイート
印刷
関連タグ:日本キリスト教異端相談所張清益異端カルト110番
日本キリスト教異端相談所所長の張清益牧師、自教会の信徒に暴行 証言で明らかに+
とねりキリスト教会の主日礼拝でメッセージを伝える張清益(チャン・チョンイク)牧師(画像:同教会の説教動画より)

日本キリスト教異端相談所所長の張清益(チャン・チョンイク)牧師が、自らが牧会する単立とねりキリスト教会(東京都足立区)に通っていた複数の信徒に対し、暴行を加えていたことが、元信徒らの証言で明らかになった。被害者の中には、暴行を受けたことがトラウマとなり、いまだに深い心の傷を負っている人もいる。また、張牧師の下で教会スタッフとして働いていた男性は、日常的にパワハラを受けていたとし、「私たちが張牧師にされたことを知ってほしい」と訴える。

返事が遅いと激怒、日常的なパワハラ

村上厚朗(あつお)さんは2017年に約1年間、とねりキリスト教会でスタッフとして働いていた。同教会の信徒はほとんどが韓国人だが、村上さんは韓国への留学経験があり、韓国語を理解できたことから、知人の紹介でスタッフとして働き始めたという。しかし、働き始めてから間もなくして、張牧師による高圧的な態度が目に付くようになった。

電話に出るのが遅れたり、携帯電話のインスタント・メッセンジャーで返事をするのが遅れたりすると、狂うように怒り、時には携帯電話を床に投げ付けたり、村上さんに当たるように投げ付けたりした。また張牧師は、高速道路を制限速度超過の120~130キロ近くで運転することが多く、それに村上さんが運転する車がついていけなくなると、運転中にもかかわらず電話をしてきて怒りをぶつけてくることもあった。さらに、村上さんが運転中のため電話に出ないと、「なぜ電話に出ないのか!」と後で怒鳴りつけてきたという。

「日曜日の礼拝など、信徒が多くいるときはいい人です。スタッフは訓練が必要だから、一般信徒とは扱いが違うというのが、張牧師の言い訳です。私は殴られたこともあります」

日本キリスト教異端相談所所長の張清益牧師、自教会の信徒に暴行 証言で明らかに
とねりキリスト教会。ビルの1階にあり、左に隣接して運営している「とねり文化センター」は、日曜日には食堂として使用しているという。

2017年11月下旬、張牧師は突然、村上さんに「荷物を片付けろ」と言ってきた。理由を尋ねても答えはなく、村上さんは12月上旬にスタッフを辞めさせられた。信徒たちの間には、村上さんが教会のお金を横領したためスタッフを辞めさせられたといううわさも広げられていた。村上さんは教会の会計を担当していたが、その数カ月前、会計上のミスを指摘する声があり、張牧師が会計を一通り確認したことがあったという。その時の張牧師は、村上さんに横領などは認められないとしていたが、それを急に反故にする対応だった。

納得できなかった村上さんは12月下旬、妻と共に再び教会を尋ねた。しかし、張牧師は「不法侵入だ」と叫びながら、村上さんたちを追い出したという。さらに張牧師は、横領を理由に、村上さんにスタッフとしての給料2カ月分をいまだに支払っていないという。

村上さんによると、張牧師は礼拝の説教でも、去って行った信徒たちの悪口を言うことが度々あったという。村上さんが在籍していた当時、とねりキリスト教会には、共に韓国人の男性宣教師と男性副牧師がいたが、いずれも2017年中に同教会を辞めている。副牧師は同年末まで奉仕する予定だったが、それを待つことなく、5月に辞めていった。「張牧師は副牧師のこともボロクソに言っていました」と村上さんは話す。

怒ると頻繁に携帯投げ付け、複数の信徒に暴行も

村上さんを含め元信徒らの話によると、張牧師は怒ると、携帯電話を床などに投げ付けることが頻繁にあったという。さらに、複数の信徒には暴行も加えていた。本紙が確認できただけでも、少なくとも2人の元信徒が張牧師から殴られたり、蹴られたりして、全治2週間のけがを負っている。そして、こうした張牧師の問題行動が教会内で明らかになり、2017年末ごろには、当時いた信徒のうち、8割近くが教会を去って行ったという。

日本キリスト教異端相談所所長の張清益牧師、自教会の信徒に暴行 証言で明らかに
2017年5月28年に撮影された、とねりキリスト教会の創立6周年記念礼拝の写真。当時は50~60人ほどの信徒がいたが、同年末ごろには8割近くが去っていったという。赤色の丸で囲っているのが張牧師。(写真:同教会のパンフレットより)

「張清益牧師が私たちにしたことを知ってほしい」

現在、都内の別の教会に通う村上さんは、スタッフを辞めさせられた当初、張牧師から受けたパワハラを告発することは強く考えていなかったという。しかし今回告発に踏み切ったのは、張牧師が代表となって「異端カルト110番」が立ち上げられるというニュースを見たからだ。

「私にとっては、この牧師がやっていること自体が異端。その牧師が、異端対策をする資格があるのかと。ニュースを見ると、『異端カルト110番』を他の牧師たちと協力して立ち上げるということが書かれていたが、その牧師たちには、私たちが張牧師にされたことを知ってほしい。知った上で協力するのであれば仕方がないが、知らないで協力し、これからまた同じような被害者が出ることはしたくない」

証言してくれた元信徒たちは口をそろえて、張牧師の非道を訴えた。「最初は、お年寄りを大切にする良い牧師だと思ったけど、こんな人だったとは」とある元信徒は話す。また別の元信徒は、「こんなことをするのが牧師と言えるのか」と訴える。「張牧師には、本当に牧師としての仕事をやめていただきたい」と語気を強めて語った。

本紙は張牧師に確認を求めたが、記事掲載前までにコメントは得られなかった。

続報:信徒暴行問題の張清益牧師、日韓で調査へ 派遣教会はすでに派遣打ち切り

関連タグ:日本キリスト教異端相談所張清益異端カルト110番
  • ツイート
▼関連記事を見る  ▼クリスチャントゥデイからのお願い

関連記事

  • ゴールデンウイーク特別企画:異端・カルトとどう向き合っていけばいいのか(1)

  • 「全能神」とそのフェイスブック上の活動について

  • カルト問題専門の村上密牧師らが記者会見 神社仏閣油事件の背景など説明

  • 日本聖公会京都教区主教に辞職勧告 過去の牧師による性暴力事件の対応と責任めぐり

  • 所属牧師が飲酒運転で逮捕 日本福音ルーテル教会がお詫び

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

新型コロナウイルス特集ページ

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 群馬県太田市の教会クラスター、感染者78人に 県内最大規模

  • トランプ氏続投と「誤って預言した」 ジェレマイア・ジョンソン氏が謝罪

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(112)「富」の支配を打ち砕く信仰の力 広田信也

  • 「開拓伝道は失われた人々への憐れみの心」 第23回断食祈祷聖会1日目

  • 緊急事態宣言、7府県に拡大 対象地域のカトリック教区が相次いで対応方針発表

  • 群馬県内の教会でクラスター発生 40人が感染

  • 日本聖書協会、新理事長に石田学氏を選出

  • 世界宣教祈祷課題(1月18日):トトナカ族

  • 教皇フランシスコと前教皇ベネディクト16世、コロナワクチン接種

  • 世界宣教祈祷課題(1月17日):サウジアラビア

  • 群馬県内の教会でクラスター発生 40人が感染

  • 映画「聖なる犯罪者」に見るヨーロッパ的「救い」の危うさ

  • 米下院で「父」や「母」などの単語使用不可に フランクリン・グラハム氏「神の権威否定する」と批判

  • トランプ氏続投と「誤って預言した」 ジェレマイア・ジョンソン氏が謝罪

  • 2020年の人権侵害国トップ10、1位は中国 国連ウォッチが発表

  • 米NY州知事「黒人や貧困層に行き届くまでワクチン接種しない」 聖書引用しメッセージ

  • 教皇フランシスコの主治医、新型コロナ合併症で死去

  • 人のせいにしない 佐々木満男

  • 「改宗禁止条例」でキリスト教徒に初の逮捕者、貧困層への支援活動中に インド北部

  • 国連「世界食糧計画」事務局長が警鐘、2021年に「聖書規模」の飢餓の可能性

  • 米下院で「父」や「母」などの単語使用不可に フランクリン・グラハム氏「神の権威否定する」と批判

  • 群馬県内の教会でクラスター発生 40人が感染

  • トランプ支持者が米議会占拠 米キリスト教指導者らが相次ぎ批判、祈り呼び掛け

  • トランプ氏続投と「誤って預言した」 ジェレマイア・ジョンソン氏が謝罪

  • 榊原寛氏死去、79歳 お茶の水クリスチャン・センター顧問

  • コロナと自殺、必要なのは「絆」の再形成 精神科医の山中正雄牧師

  • イエス時代の儀式用沐浴槽、ゲツセマネで発見 地名の由来裏付けに

  • 映画「聖なる犯罪者」に見るヨーロッパ的「救い」の危うさ

  • 2020年の人権侵害国トップ10、1位は中国 国連ウォッチが発表

  • 1都3県に「緊急事態宣言」再発令、カトリック東京大司教区が対応方針発表

編集部のお勧め

  • クリスチャン画家の山田桂子さんが姫路市美術展に入選 日米でアートミニストリー展開

  • コロナと自殺、必要なのは「絆」の再形成 精神科医の山中正雄牧師

  • 「聖書通読、回重ねるごとに喜びがある」 『1年で聖書を読破する。』の鈴木崇巨牧師

  • “難病だからこそ生きる意味がある“ 「35歳までの命」余命宣告受けた筋ジストロフィー患者の保田広輝さん

  • 「母は中絶を拒否した」 アンドレア・ボチェッリの証し

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 論説委員・編集部
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 問い合わせ・アクセス
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2021 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.