Skip to main content
2025年9月16日09時02分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 論説・コラム
  3. コラム
闇から光へ

闇から光へ~的外れからの解放~(33)バイソン木村とのプロレス対決 佐伯玲子

2017年5月22日06時52分 コラムニスト : 佐伯玲子
  • ツイート
印刷
関連タグ:佐伯玲子

テレビ朝日「お昼の独占!女の60分」で、「バイソン木村」(全日本女子プロレス)とシングル対決をすることになった私は、通常半年かけて行うメニューを、ジャガー横田コーチ指導のもと、わずか5日間で一気に叩き込んで行きました。

5日間といっても、1日わずか3時間! 午前中、全女で特訓後・・・午後は、ニッポン放送「鶴光の噂のゴールデンアワー」の生レポーター、その後、船越英一郎氏主催劇団「マガジン」のロックミュージカルの本番(ヤクルトホール)と、かなりハードなものでした。

プロレス特訓による筋肉痛と打撲の痛みを、アイシングスプレーでごまかしながらステージに立つ日々・・・おまけにプロレスの練習で声もつぶしてしまい、芸能人御用達の耳鼻科に行き、声を出すための注射を3本打って演じた日もありました。

そして・・・いよいよ、バイソン木村と戦う日がやって来ました。受け身も技も完璧とは言えない状態で臨む試合に、体の震えは止まりませんでした。Y氏に、波動を送っていただく約束をしていても、リングシューズの中に「観音カード」を入れ、「観音ペンダント」を首の後ろに貼り付けていても、不安と恐怖はまったく消えませんでした。

「死刑を待つ囚人の気持ちって、こういうものなのだろうか?」・・・そんな想像ばかりが頭を巡り、おかしくなりそうでした・・・しかし、気が付けば、私はリングに立っていました。目の前には、2つのチャンピオンベルトを身にまとい、トンファー(カンフーの武器)を振り回しながら、鋭い眼光で威風堂々と立つ「バイソン木村」がいました!

・・・「自分の置かれている状況が現実なのか?!」・・・恐怖を通り越し、理解できないほど茫然(ぼうぜん)としていました。「なんとしても、タレントとして、仕事をやり遂げる!」・・・その意地だけで、なんとか立っていました。

そして、試合開始!・・・握手を求めた私の手をパチンとはね返し、背を向けたバイソン! その背に叫びながら飛び乗った私!・・・そこで開始のゴング!・・・夢中でバイソンの髪の毛をつかみ振り回す!・・・が、あっさり振り飛ばされリングに転がる! それでもすぐさま立ち上がり、ロープに飛んでエルボー! 続いてナックルパンチ! ボディアタック!

・・・しかし、まったく動じないバイソン・・・私を、たった1発のチョップでリングに叩き落とす。立ち上がっても、立ち上がっても倒され、次第に体力も意識も無くなっていく・・・セコンドのジャガーさんの指示を出す声も・・・観客の歓声も・・・聞こえなくなっていました。

遠のく意識の中・・・技らしい技が出せない私の心に、悔しい思いが募り始めました・・・「このまま終わってたまるか!」。その闘志を力に、なんとかコーナーポストを背に立ち上がったのです!・・・その時!・・・「飛んでみろ! 受けてやる!」と言うバイソンの怒声が轟きました!

・・・その挑発に戦気を取り戻した私は、一気にコーナーポストに駆け上がり、トップロープに立ったのです!・・・本番前、 初めて上ったトップロープの想像以上の高さに、恐怖で足がすくんでいた私に、「無理しなくていいよ。でも、もし本番で勇気が出たら飛んでごらん」・・・と、ジャガーさんに言われた言葉が、頭の中でこだましました!!

 次の瞬間、恐怖は消え、両手を高く挙げ、バイソン目掛け、フライングボディプレスを決めたのです! 気付けば、バイソンが私の下に倒れていました。「ボディスラム!!」・・・ジャガーさんの声が聞こえました! 私は渾身の力を振り絞り、バイソンの体を抱え上げ、勢いよくマットに叩きつけました!!

そしてすかさずフォールへ!! しかし、カウントは1・5で難なく返され・・・そこで完全に力尽きた私の体を、バイソンは、いとも簡単に「逆エビ固め」で締め上げ・・・あまりの重さにまったく息ができなくなりました!! まさにエビのように強烈に反らされ、背骨が「ミシミシッ」と、鈍い音を立て始めました!!・・・ギブアップをしようにも、胸の上に乗られて、体を思い切り反らされ、タップがまったくできなかったのです!!

・・・「死ぬ!!!!」・・・本当に、そう思いました!!!「神様!! 助けて!! 助けて!! 神様!!!!」・・・必死に心で叫び続けました!!・・・と、その時です!!・・・スッと、自分の腕が伸びた感じがしました・・・タップができたのです!!!・・・試合終了のゴングが鳴り響きました・・・6分28秒・・・私のギブアップ負けで終わりました。

最初から、勝てる相手ではありませんでしたから、悔しさは無く、ただただ、生きて終われたことに感謝でした。あの時・・・私の腕を伸ばし、タップさせてくださったのは、きっとイエス様で、イエス様が助けてくださったに違いない・・・今は、そう思っています。・・・しかし、当時の私は、やはりX神のおかげと信じてしまったのです。X神によって大変な目に遭ったというのに・・・@_@;)

あの時、タップができなかったら・・・本当に死んでいたかもしれません。実は、この少し前・・・ある格闘技の試合で、同じ事務所の芸人仲間を、1人亡くしていたのです。男性コンビの1人で、仕事に行き詰まり始めたとき・・・起死回生の話題作りで挑戦した結果・・・頭を強打し、帰らぬ人となりました。

・・・ですから、他人事ではなかったのです。試合後、私はすぐに病院に行かされ、CTスキャンなどの脳検査をされました。結果、異常はありませんでしたが、その時の検査技師が、奇しくも、その亡くなった彼の恋人でした。「どうか、お体・・・大切になさってくださいね」と言われ・・・生きている有り難さを身にしみて痛感しました。

そして、もっと自分を労わり、大切にしよう・・・と思った矢先!!・・・またもや、とんでもない企画が舞い込んで来たのです!!(つづく)

<<前回へ     次回へ>>

◇

佐伯玲子

佐伯玲子

(さえき・れいこ)

愛知県豊田市出身。名古屋造形芸術短期大学造形芸術科プロダクトデザインコース卒業後、役者を目指し上京。幼少より得意だった物まねを生かし、ホリプロお笑い部門第1期生として、バラエティーやドラマ、舞台などで活動。結婚後は、プレイヤーの他、脚本、演出、プロデュースといった制作活動を行う。26歳の時に出会ったカルトの洗脳により、離婚、度重なる病やけがで、生命危機一髪の2012年秋、イエス・キリストに出会い、22年間に及ぶカルト洗脳から救われる。2015年春より、神様から賛美を使って歌って踊るエクササイズ「賛美クス」を与えられ、フィットネスを通した伝道を行っている。教会はもちろん、ノンクリスチャンの人たちに、賛美の「力」と「神様に感謝をささげることの喜び」を、ステージパフォーマンスやレッスンを通して発信している。「主イエスの恵み教会」所属。

■ B.B Wonderland公式サイト

※ 本コラムの内容はコラムニストによる見解であり、本紙の見解を代表するものではありません。
関連タグ:佐伯玲子
  • ツイート

関連記事

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(32)プロレスラー養成特訓 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(31)体当たりレポート 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(30)Xのお告げ 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(29)祈願の「ドラマ」班へ 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(28)いざ先祖の墓へ 佐伯玲子

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.