21日、第63回国政報告会が衆議院議員第一議員会館(東京都千代田区)で行われた。12月16日に投開票が行われる衆院選では、14政党が乱立する中、有権者の間に戸惑いの声が聞かれている。
今回の国政報告会ではクリスチャン参議院議員のツルネン・マルテイ氏から国政報告がなされた。ツルネン氏は「16日(有権者が)国政に参加することができる。少なくとも4年間どういう方向に進むかを有権者が選んで決める。14、15の小さな政党がたくさん生じており、有権者にとっても、どこを応援するかはきわめて難しい、今までにないような選挙になっている。これまでの政権選択の選挙とは異なる」と述べた。
ツルネン氏は今回の選挙で将来的に大きな影響を及ぼす問題の着眼点として、原発問題とTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の問題の二つを挙げた。
TPPの是非についてツルネン氏は、「もしこれに日本が参加するなら、日本の国の形が大きく変わる。TPPについては前向きに考えていくのが今の民主党の方向となっているが、日本の食糧自給率が著しく低下するなど、国益にかなわなければ、参加しないかもしれない。野田総理の方向性としては、国際レベルの経済連携、自由貿易を前向きに検討していく方向である」と説明した。
民主党は27日にTPPを推進する衆院選マニフェスト(政権公約)を発表したものの、TPP推進については「国益の確保を大前提とするとともに、日本の農業、食の安全、国民皆保険などは必ず守る」ことも条件に付記している。また、2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入することも同日発表のマニフェストで明記された。
ツルネン氏は原発問題を「TPPよりもさらに大きな影響を及ぼす問題である」とし、「2030年かそれより早い時期には日本から原発をなくそうという方向ではあるが、民主党内でも意見が分かれている。自民党はあくまでも原発は推進していく」と報告し、有権者がそれぞれ主の御心に沿って原発問題、TPP問題などの政策について、各政党の公約を良く読んで、どのような考えを持っているのか、きちんと見極めて投票していく必要を伝えた。
憲法改正や核兵器を保持するべきであるという主張をする政治家も存在している中にあって、ツルネン氏は「クリスチャンがそれぞれの指導者をどのように考えていくべきか。神様の御心にかなうような社会になるために、お祈りしたいと思う」と述べた。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(244)聖書と考える「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(9月16日):グアテマラ 子どもたちに広がる希望の連鎖
-
主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣
-
聖書のイエス(17)「わたしを見た者は、父を見たのです」 さとうまさこ
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
新しい発見 佐々木満男
-
今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育