ヒト免疫不全ウイルス( HIV)
-
「イエスを信頼することを学んだ」 マジック・ジョンソン、HIV感染・引退から30年
エイズと診断され引退を発表してから30年となった米国の著名な元プロバスケットボール選手、マジック・ジョンソン氏(62)が、これまで人生で受けてきた数多くの祝福を覚え、主であり、救い主であるイエス・キリストに感謝を表した。
-
「HIV孤児たちに支援を」 市岡裕子さんCD発売記念コンサート、尼崎で10月14日
ゴスペルシンガーの市岡裕子さんが、新作CDの発売を記念して、10月14日(月・祝)に兵庫県尼崎市の「ライクスホール」で、チャリティー・ゴスペル・コンサートを開催する。コンサートの収益の一部は、チェンマイの孤児院4カ所に寄付される。
-
絵本『一つになろうよ!!』韓国で再出版 同性愛問題などに関する新ページも追加
静岡県浜松市にある教会「ぶどうの木」が制作した、命と家族をテーマにしたストーリーで聖書のメッセージを分かりやすく伝える絵本『一つになろうよ!!命の絵本・命の糸に出会う本』(燦葉出版社、2014年)の韓国語版が今月、韓国のクムラン出版社から再出版された。
-
世界エイズデー:U2・ボノの「ONEキャンペーン」と米聖書出版社が協力
ロックバンド・U2のボノが共同創設者の一人である「ONEキャンペーン」と、英語訳聖書・NIVの出版社であるビブリカが、イエス・キリストの教えを通して、全米100万人のクリスチャンがエイズの予防や治療について知る一助となるためにタッグを組む。
-
アフリカから世界へ エイズ問題に関する諸教会の取り組み方を発信
アフリカにおけるエキュメニカルHIV、エイズイニシアチブ(EHAIA)は最近、2002年以来に達成してきたHIV、エイズ撲滅運動の成果をまとめた文書を発表した。
-
ケニア宗教指導者、エイズ共生を赤いバラで強調
ケニアのチカ近郊のカトリック教会センターで、「HIV/エイズと共生する宗教指導者の国際ネットワーク」ケニア支部が主催した集会に、国内のキリスト教とイスラム教指導者が集まり、エイズ問題への対応策強化を話し合った。
-
世界エイズデー ツツ元大主教、エイズ・HIV問題を訴える
デズモンド・ツツ元ケープタウン大主教は、世界は現在、エイズの被害に対して安心したり、無関心であったりすことが出来ない時であることを訴えた。
-
中南米エイズ、カトリックの避妊禁止も一因とUNAIDS
HIVウィルス感染者、エイズ発症者数の合計が約170万人ともいわれる中南米について、国連合同エイズ企画(UNAIDS)コーディネーターは22日、同地域の急速な感染拡大の一因として、ローマカトリック教会の避妊禁止があるという見方を示した。
-
HIV感染者、世界全域で増加 国連発
世界保健機関(WHO)と国連合同エイズ計画(UNAIDS)は21日、エイズウイルス(HIV)感染に関する年次報告を発表した。感染者数は3950万人になる見通し。今年1年で430万人の感染、290万人の死亡を確認した。世界全域で感染者が増えているという。
-
国連人口基金ら、中米のエイズ対策で各国と連帯
中米とカリブ諸島でHIV(エイズ)感染が国家的危機をもたらしていることを受け、国連の同地域担当官僚、青年代表、各国の政策責任者らが28日(日本時間29日)ホンジュラスのサンペドロ・スラで会合を開き、エイズの拡大防止へ新たな取り組みを模索した。国連人口基金が同日発表した。特に若年層のエイズ感染が拡大、全世界の感染者の57%は15歳から24歳という。
-
HIV・エイズ感染者数が過去最高
2004年の全国の累計HIV感染者数は6527人、エイズ患者数は3257人に達することが北海道の札幌市保健所の発表で分かった
人気記事ランキング
-
15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」
-
チャーリー・カーク氏が殺害された大学で伝道集会、2100人以上が信仰を決心
-
欧州の反キリスト教ヘイトクライム、依然として多発 年間2200件超発生
-
映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く
-
中国の大型政府非公認教会「シオン教会」の主任牧師ら18人逮捕、最大拘禁3年の可能性
-
「神の霊によって、主はこの国を造り替えられる」 日本リバイバル同盟が「祈りの祭典」
-
逆境は人生を開く 穂森幸一
-
青山学院と山梨英和学院が協定締結、授業連携など視野に
-
武装集団がカトリック神父の住居を襲撃、神父ら数人拉致し1人殺害 ナイジェリア
-
ヨハネの黙示録(9)サルデス教会の御使いへ 岡田昌弘
-
オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで
-
映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」
-
チャーリー・カーク氏が殺害された大学で伝道集会、2100人以上が信仰を決心
-
メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優
-
聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも
















