尊厳死
-
安楽死は「人命に対する犯罪」 バチカン教理省が書簡
バチカン(ローマ教皇庁)教理省は、22日発表の生命倫理をめぐる書簡「サマリタヌス・ボヌス」で、安楽死について「人命に対する犯罪」と明言するとともに、あらゆる形の自殺ほう助にも反対する立場を示した。
-
教皇も支援表明の難病乳児、「遅すぎました」両親が治療を断念 悲劇の結末に対する5つの反応
遺伝性の難病のために末期症状にあり、治る見込みがないとして英国の病院から延命治療の停止を提案されていた男の子の両親は24日、米国での治療のために渡航許可をめぐって起こしていた法的闘争を取りやめると発表した。
-
福音派の4割、医師による自殺ほう助は「倫理的に容認できる」 米調査
米国の福音派信者の10人に4人が、医師による末期患者の安楽死や自殺ほう助を肯定的に考えていることが、ライフウェイ・リサーチの調査で分かった。一方、四肢まひ患者の活動家は、末期症状の定義緩和が現実離れした話ではなくなってきているとして、懸念を示した。
-
米カリフォルニア州議会で「死ぬ権利」法案可決
米カリフォルニア州の議会が、安楽死や尊厳死をめぐる「死ぬ権利」法案を賛成多数で可決した。ジェリー・ブラウン州知事が署名すれば発効する。法案は昨年、末期の脳腫瘍と診断され、自死したブリタニー・メイナードさんの死がきっかけとなって提出された。
-
カナダ最高裁、安楽死を容認 政府に1年以内の合法化を命令
カナダ最高裁は6日、医師の手助けによる安楽死を限定的に認める判決を出した。訴訟は、2009年に筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断された女性が起こしたもので、その女性は12年に亡くなっていたが、別の難病の女性の遺族が原告として加わっていた。
-
バチカン「生命アカデミー」会長、尊厳死を批判
米国人女性ブリタニー・メイナードさん(29)が11月1日に予告通り死を選んだ問題で、バチカン「生命アカデミー」のカラスコ・デ・パウラ会長は4日、「尊厳とは、自ら人生を終わらせることとは違う」として、メイナードさんの選択を批判した。
-
ジョン・パイパー牧師、ブリタニー・メイナードさんの尊厳死選択に「悲しみ」を表明
福音派の牧師であるジョン・パイパー牧師は、先週末のブリタニー・メイナードさんの死に対して悲しみを表明しているクリスチャンの一人である。「あなたの死の悲しみは、その悲しいメッセージによって増すだけです」とツイッターに投稿した。
-
「死への尊厳より、いのちの尊厳を」尊厳死シンポ キリスト教連合会
尊厳死法制定により生産性を認められない人に死をもたらすことが合法的になるとして、日本キリスト教連合会が強い懸念を示した。
-
「尊厳死、教会は支持しうるか」 日本キリスト教連合会シンポ
日本キリスト教連合会(委員長・松岡俊一郎)は、キリスト者が尊厳死の問題について学び、尊厳死に対するキリスト者としての姿勢を協議しようと、シンポジウム「尊厳死―キリスト教会は支持しうるか―」を今月21日に日本福音ルーテル教会宣教百年記念東京会堂で開催する。
人気記事ランキング
-
同性愛めぐり分裂見通しの米合同メソジスト教会、保守派が新教団名発表
-
宮城労働局が涌谷保育園元園長牧師のパワハラ認定、日本基督教団議長「解決に向けて全力尽くす」
-
聖隷福祉事業団、新理事長に青木善治氏
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(7)イエス様は、アメリカ人だった?
-
聖書はコロナ禍のクリスチャンに希望を与えている 英国聖書協会が調査
-
ロシアの反体制派指導者ナワリヌイ氏、裁判所で聖書を引用
-
12歳のキリスト教徒の少女、誘拐後に性的暴行受け強制改宗・結婚 裁判所が解放を命令
-
「わたしは父から出て、世に来ました」 さとうまさこの漫画コラム(3)
-
緊急時の子ども支援を考える ワールド・ビジョン、東日本大震災から10年でオンラインイベント開催へ
-
世界宣教祈祷課題(3月2日):エチオピア
-
宮城労働局が涌谷保育園元園長牧師のパワハラ認定、日本基督教団議長「解決に向けて全力尽くす」
-
米南部バプテスト連盟、4教会を除名 性犯罪歴ある牧師雇用や同性愛支持で
-
聖書はコロナ禍のクリスチャンに希望を与えている 英国聖書協会が調査
-
同性愛めぐり分裂見通しの米合同メソジスト教会、保守派が新教団名発表
-
「聖書は神の言葉ではない」 進歩主義の米教会がSNSの投稿で炎上
-
WEAのシルマッハー新総主事就任、演説で福音主義の核心語る
-
「わたしは父から出て、世に来ました」 さとうまさこの漫画コラム(3)
-
2021年の「レント(四旬節)」始まる、きょう「灰の水曜日」 その意味と由来
-
聖隷福祉事業団、新理事長に青木善治氏
-
12歳のキリスト教徒の少女、誘拐後に性的暴行受け強制改宗・結婚 裁判所が解放を命令
-
宮城労働局が涌谷保育園元園長牧師のパワハラ認定、日本基督教団議長「解決に向けて全力尽くす」
-
米南部バプテスト連盟、4教会を除名 性犯罪歴ある牧師雇用や同性愛支持で
-
聖書はコロナ禍のクリスチャンに希望を与えている 英国聖書協会が調査
-
同性愛めぐり分裂見通しの米合同メソジスト教会、保守派が新教団名発表
-
「聖書は神の言葉ではない」 進歩主義の米教会がSNSの投稿で炎上
-
WEAのシルマッハー新総主事就任、演説で福音主義の核心語る
-
「わたしは父から出て、世に来ました」 さとうまさこの漫画コラム(3)
-
2021年の「レント(四旬節)」始まる、きょう「灰の水曜日」 その意味と由来
-
聖隷福祉事業団、新理事長に青木善治氏
-
12歳のキリスト教徒の少女、誘拐後に性的暴行受け強制改宗・結婚 裁判所が解放を命令