Skip to main content
2025年11月13日14時51分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧

検索結果

31459件

条件を選択

期間

カテゴリ

  • 【科学の本質を探る㉓】近代科学の基本理念に到達した古代の神学者(その1)アレクサンドリアの教父の思想 阿部正紀

    実は、ガリレイ騒動より以前に、教父と呼ばれる古代の神学者によって、また中世のスコラ学者によって、キリスト教神学にギリシャ哲学を取り入れるか否かで論争が行われていました。

    2016年01月04日14時53分
  • 神を礼拝できる人生を感謝しよう! 万代栄嗣

    今回この詩篇を開いた理由は、「主に感謝せよ。主はまことにいつくしみ深い」から始まり、同じ言葉で締めくくられているからです。私たち人間には、さまざまな思いや考え、喜怒哀楽があります。

    2016年01月04日14時06分
  • 【聖書クイズ】詩編23編「主は羊飼い、わたしには何も欠けることがない」の最後は?

    詩編23編は、「主は羊飼い、わたしには何も欠けることがない」と賛美しますが、この詩の最後の部分はどれですか。

    2016年01月04日13時15分
  • 【子ども聖書クイズ27】サムソンが武器をもたずにたおした動物は?

    イスラエルの戦士(せんし)サムソンが、武器(ぶき)をもたずにあいてをたおした動物(どうぶつ)は、なんですか。

    2016年01月04日12時59分
  • ビジネスマンから牧師への祝福された道(25)生きること、働くことが苦しいあなたへ 門谷晥一

    前回までに、ビジネスマン時代のこと、また牧師となってからのことを中心として記した。今回からは、ビジネスマンと牧師の両方の体験を踏まえながら、生きること、働くことが苦しいビジネスマンに対しての提言をさせていただきたい。

    2016年01月04日12時45分
  • 牧師の小窓(9) 福江等

    過日、高知県立美術館で開催されているミレー展を見てくることができました。しばし19世紀のフランスのバビルゾン派の画家たちの絵に親しむことができました。

    2016年01月04日12時22分
  • なにゆえキリストの道なのか(21)キリスト教とユダヤ教とはどのように関係し、違うのか 正木弥

    ユダヤ教とキリスト教は同じ源流を持ちます。同じ唯一の霊なる神を信じ、同じ歴史を持ち、同じ預言者を持ち、同じ旧約聖書を経典とします。ですから、旧約の時代(BCの時代)は一つのものです。

    2016年01月04日12時03分
  • 人生を決定づけるものがある 森正行

    クリスマスは過ぎましたが、前回に続いて、聖書に記されたクリスマスの物語を通して、神様からのメッセージをお届けいたします。たとえ、天変地異のような出来事が起きようとも、私たちの〝人生を決定づけるもの〟があります。

    2016年01月03日23時32分
  • 蜜と塩―聖書が生きる生活エッセイ(1)何を信じる? ミュリエル・ハンソン

    数カ月前、私たちは家具付きの共同住宅から、家具も何もない賃貸住宅に移りました。さっそく生活必需品を買わなければなりません。その一つに洗濯機がありました。

    2016年01月03日19時23分
  • あなたは独りではありません 穂森幸一(16)

    私は20年間、地方教会の牧師として宣教活動に従事していましたが、教会の外にいる人々に重荷を覚え、独立してブライダル伝道を始めました。地域社会と関わるうちにソーシャルビジネス(地域密着型事業)に関心を持ち、キリスト教冠婚葬祭のための会社を立ち上げました。

    2016年01月02日19時43分
  • 台湾少数民族・タオ族のキリスト教とは? 桜美林大学キリスト教研究所が研究会

    桜美林大学キリスト教研究所の第1回目の研究会が12月16日、桜美林大学明々館(東京都町田市)で開催された。「台湾少数民族のキリスト教」をテーマに、同大の中生勝美教授が、23年前から調査してきた台湾の原住民タオ族のキリスト教について報告した。

    2016年01月02日16時07分
  • 新しい年2016年、さらに読者と記者の共同の歩みを

    2014年4月に、クリスチャントゥデイの働きに参与して以来、2回目の新年を、日々の歩みの中で経験している恵みを深く感謝し回顧しながら迎えています。また、「一寸の虫にも五分の魂」との大好きなことわざに共鳴しながら、新年の展望・志を、3点に限り報告致します。

    2016年01月01日0時00分
  • ちいさな絵本や日記とにゃんずたち(1) 高津恵子

    みなさん、はじめまして。そして、信州からこんにちは。私は、自宅の一室で絵本屋「ノエル(Noel)」を開いています。今回は、この絵本屋を始めたきっかけを少しお話します。

    2015年12月31日22時16分
  • グレートジャーニーの関野吉晴さんら「旅人」たちが解く世界情勢 立教大でトークイベント

    立教大学で26日、トークイベント「いま、ここにいる私たち」が行われた。NGO「JIM−NET」が主催し、同大キリスト教学研究科が共催。ドキュメンタリー写真家で元自衛官の村田信一さん、「グレートジャーニー」で有名な探検家で医師の関野吉晴さん、JIM−NET事務局長の佐藤真紀さんが登壇した。

    2015年12月31日20時44分
  • 日本の社会福祉の先駆者、山室軍平の生涯が映画化 2016年秋公開予定

    日本人最初の救世軍士官として日本救世軍の創設発展に尽力し、終生にわたり社会福祉事業に身をささげた山室軍平。社会に対して強いメッセージを訴える映画作品を世に送り続ける現代ぷろだくしょんがこのほど、山室軍平の生涯を描いた映画の製作を発表した。

    2015年12月31日17時47分
  • わが人生と味の道(21)母の涙と祈り 荘明義

    今思うと、クリスチャンだった母親の涙と祈りが、私たちの家族の上に大きな役割を果たしてきました。弟の明立は、母が天に召されたその日に牧師の道を選びました。

    2015年12月31日9時11分
  • 律法と福音(24)契約の箱の蓋(マーシー・シート) 山崎純二

    さて前回、契約の箱(アーク)には「祝福と神罰」が伴うという事例を幾つか皆様と確認しました。そして神罰に関しては、それをもたらした契約の箱や律法(十戒)が悪いのではなく、私たちの内にある「罪」こそが問題であるという点も、何度も強調させていただきました。

    2015年12月31日8時33分
  • 日本宣教論(3)はじめに③ 後藤牧人

    日本の社会は一般に、戦争責任を論じるとき、日本の責任は論じるが、連合国の責任は論じない傾向がある。まあ、それは戦勝国に対して失礼ということでもあろう。何しろ勝てば官軍なのである。何と言っても英米が正しいのである。

    2015年12月30日22時56分
  • 人生いばらの道にもかかわらず宴会 菅野直基

    「人生いばらの道にもかかわらず宴会」。この言葉は、医学博士であり、順天堂大学医学部病理学教授の樋野興夫医師の言葉です。人が死の恐怖に直面したとき、一体何を支えにして生きていったらいいのでしょうか。

    2015年12月30日22時19分
  • 死に勝るいのちを得て―がん闘病817日の魂の記録―(48)感謝は人の背後の神に 米田武義

    大阪の人は、小さな事にでもすぐ“おおきに”と言って、感謝の言葉を口に出す。これは聞いていて本当に気持ちの良いものである。私も中小企業を経営していた頃、毎月1回は給料を渡すときに“おおきに”と言われるのは、悪い気はしなかった。

    2015年12月30日21時50分
  • 731
  • 732
  • 733
  • 734
  • 735
  • 736
  • 737
  • 738
  • 739
  • 740

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • 米ムーディー聖書学院、教育実習プログラムからの排除巡り教育委員会を提訴

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • 超自然的現象と科学(13)アガペーを持続させる火「ドード」 愛多妥直喜

  • オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで

  • ローマ教皇レオ14世に聖書協会共同訳のミニチュアバイブルなど献呈

  • 世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

  • サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(32)コンスタンティヌスの悲願

  • ワールドミッションレポート(11月12日):ブラジル 世界最大のカトリック国で起きている劇的な地殻変動(4)

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • ローマ教皇レオ14世に聖書協会共同訳のミニチュアバイブルなど献呈

  • 米ムーディー聖書学院、教育実習プログラムからの排除巡り教育委員会を提訴

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

  • 神の見えざる御手 佐々木満男

  • 世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳

  • 世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表

  • 超自然的現象と科学(13)アガペーを持続させる火「ドード」 愛多妥直喜

  • ワールドミッションレポート(11月9日):ブラジル 世界最大のカトリック国で起きている劇的な地殻変動(2)

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.