海外ゴスペル
-
シェリー・ジョーンズ・モフェット、来月21日に初のライブレコーディング開催
グラミー賞にノミネートされたゴスペルシンガーのシェリー・ジョーンズ・モフェットとEMIゴスペルは、全てのゴスペルミュージックファンのためにチームを組み、特別な夜を提供する。
-
シーバード、キック・スターターを通じてアルバムを自主制作
オルタナティヴロックバンドのシーバードは現在、自主制作アルバムのリリースに向けて動いている。彼らは、「僕たちはいつもアルバムを自主制作したいと思っていたんだ。それで今その機会を得た。僕たちの期待とこれ以上ない興奮の入り混じったアルバムがもうすぐ出せるんだ」と語った。
-
アンセム・ライツ、新メンバーのジョーイ・スタンパーを加え音楽活動を開始
クリスチャンコンテンポラリーバンドのアンセム・ライツは先月30日、新メンバーのジョーイ(ジョセフ)・スタンパーを加えて音楽活動を開始した。
-
マーサ・ムニジとキム・バレルら、キーピング・ザ・フェイス・フェスティバルに出演
米国カリフォルニア州ポモナのフェアプレックスで今月2日、家族向けイベント「キーピング・ザ・フェイス・フェスティバル」が開催される。
-
ザ・シティ・ハーモニック初の全米ツアー、ファンが早くも誘致を開始
オルタナティヴバンドのザ・シティ・ハーモニックが今冬全米を周る。彼らは今年11月から12月にかけて初の全米ツアーを開催することをソーシャルメディアネットワークを通じて公式発表した。
-
BETアワード2012、ゴスペルアーティスト5人がノミネート
米国のアフリカ系米国人向けテレビ放送局BETは今月22日、BETアワード2012のノミネートアーティストを発表した。
-
レーマ・ソウルとフォー・トリニティー、ブライト・ライツ・コンサートに出演
米国ニュージャージー州パサイクのカンターズ・オウディトリウムで6月2日、「ブライト・ライツ・コンサート」が開催される。
-
チルドレン18:3、来月ニューアルバムリリースし今夏にはツアー出演
トゥース&ネイルレコード所属パンクロックバンドのチルドレン18:3は6月19日、ニューアルバム「On The Run」をリリースする。
-
ソウルポップアーティストのジミー・ニーダムが牧師に
ソウルポップアーティストのジミー・ニーダムは今月21日の夕方、米国テキサス州ミドロシアンのストーンゲート教会の牧師に任命された。彼は友人ケビン・ジョーンズとともに、聖職者になるよう神が召して下さったとして、謙遜しながらもこれに応じた。
-
ザ・レター・ブラック、初のリミックスアルバムをリリース
クリスチャンロックバンドのザ・レター・ブラックは、初のリミックスアルバム「Hanging On By A Remix」をリリースする。
-
デーモン・ハンター、来月から2つのツアーに出演
クリスチャンハードコアメタルバンドのデーモン・ハンターは6月から始まる2つのツアーを控えている。
-
ヴァシャウン・ミッチェル、ニューシングルのアートワークを公開
ゴスペルアーティスト部門など6部門でステラー賞に輝いたヴァシャウン・ミッチェルは、リリース予定のアルバムに収録されているニューシングルのアートワークを公開した。
-
ローラ・ストーリーとキャスティング・クラウンズ、ビルボード2012ミュージック・アワードを受賞
ビルボード2012ミュージック・アワードの授賞式が今月20日、米国ネバダ州ラスベガスで行われた。
-
マーシーミー、アルバムタイトル曲「The Hurt & The Healer」の新ミュージックビデオをリリース
クリスチャンロックバンドのマーシーミーはファンたちのために、リリースしたばかりのアルバムのタイトル曲「The Hurt & The Healer」の新しいミュージックビデオを制作した。視聴はこちら(http://breathecast.christianpost.com/Christian.Music.Video-MercyMe-The.Hurt.The.Healer/1812_1.htm)。
-
サラ・マッキントッシュ、ファンが望む共演者トップ3を発表
サラ・マッキントッシュはこのほど、ファンたちが心待ちにしていた彼女の次のCDでコラボするアーティストを選ぶために投票を行い、その結果を発表した。
-
アウェイクン、ニューアルバム制作のため支援呼び掛け
音楽ファンたちはニューアルバムを制作するための資金の一部を直接的に募る「インディー・ゴーゴー」や「キック・スターター」といった機関を通して、多くのバンドのために重要な役割を担っている。
-
ベッカー・シャー、短期宣教旅行の参加者を募集
ポップアーティストのベッカー・シャーは7月23日から同30日まで宣教旅行でグアテマラを訪れる。彼女はこの宣教旅行を多くの若い女性たちの心に残るものにしようと参加者を募集している。
-
ダ・メッセンジャー、児童買春廃止に立ち上がる
ダ・メッセンジャーは7月10日、4枚目となるアルバム「Lifeline」をリリースする。「Lifeline」はアルバム「Alien」のリリース後ちょうど1年ぶりのリリースとなる。
-
33マイルズ、ワーシップアルバム制作資金3万ドル集まる
コンテンポラリークリスチャンバンドの33マイルズはプロジェクト資金調達のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「キック・スターター」を通してファンや支持者とともに初のワーシップアルバム制作資金を得ることに成功した。彼らは窓口設置から35日間で目標の2万ドルを遥かに上回る2万9803ドル(約237万円)を集めた。
-
キャスティング・クラウンズのマーク・ホール、寄付のため映画「アベンジャーズ」の机をオークションに出品
トム・スピナ・デザインズはキャスティング・クラウンズのマーク・ホールのために、米国のスーパーヒーロー映画アベンジャーズ」の机を制作した。机はホールのアイデアで、トム・スピナとリチャード・ライリーがデザインした。
人気記事ランキング
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
現代における「御言葉の飢饉」 法規制や不足で1億人のキリスト教徒が聖書入手できず
-
日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(14)抗黙示思想と現代 臼田宣弘
-
ヨハネの黙示録(8)テアテラ教会の御使いへ 岡田昌弘
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(249)聖書と考える「御社の乱れ正します!2」
-
冷めた心に注意しよう! 万代栄嗣
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(233)宣教は主の備えから始まる 広田信也
-
ワールドミッションレポート(10月21日):ソマリア 水の上を歩いて近づいてきた男
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
冷めた心に注意しよう! 万代栄嗣
-
現代における「御言葉の飢饉」 法規制や不足で1億人のキリスト教徒が聖書入手できず
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(233)宣教は主の備えから始まる 広田信也
-
【インタビュー】ブトロス・マンスール世界福音同盟新総主事 「平和をつくる者、それが私の使命」
-
ヨハネの黙示録(8)テアテラ教会の御使いへ 岡田昌弘
-
「アジア太平洋伝道会議」2027年に開催決定 50カ国・地域から2500人が参加へ
-
チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」
-
「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション
-
米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ
-
「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版
-
日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議
-
「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認
-
イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される
-
中国東部で教会活動に対する大規模取り締まり、キリスト教徒70人以上拘束