Skip to main content
2025年9月9日15時24分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 文化

文化

  • 全般
  • 音楽
  • 映画
  • 美術・芸術
  • ローランド・ベーカー師が来日講演 東京

    静岡県のホテルで開催された日本ペンテコステ親交会主催「第42回教役者...

    2007年02月07日12時21分
  • 森祐理さんがゴスペル音楽院で特別授業

    ゴスペル音楽院(ジョシュア佐佐木学長、東京・上野)は6日、福音歌手の森祐理さんを招いて年1度の特別授業を開いた。

    2007年02月06日20時04分
  • フィリピンの子供たちの笑顔のために チャリティーコンサート『A GIFT』

    フィリピン児童支援チャリティーコンサート『A GIFT〜一人一人の愛(ピース)で、子供達が笑顔になる〜』が4日午後10時より、代々木公...

    2007年02月06日14時21分
  • ブルックリン・タバナクル・シンガーズがライブツアーへ 神戸・名古屋・東京

    実力派クワイア、『ブルックリン・タバナクル・シンガーズ』が2月末に来日し、神戸、名古屋、東京の3都市を巡るライブツアーを行う。

    2007年02月05日22時00分
  • ゆかり☆ゴスペル、心斎橋カフェでライブ

    ゆかり☆ゴスペルのライブ『@home live vol.3(Live Music With Gospel)』が4日、18時から、大阪府心斎橋のカフェ「In Our Time」で開催された。ピアノ伴奏には「癒し系」と評価の高い野田常喜さんが登場。ライブは、ゴスペルのメッセージと笑いにあふれた和やかな時間となった。

    2007年02月05日21時58分
  • Everlasting Joy、大阪ブルーノートコンサート

    ゴスペルクワイア「Everlasting Joy」のワンマ...

    2007年02月05日15時07分
  • 舞台『クォ・ヴァディス』、初公演

    舞台バルジライプロジェクト公演『クォ・ヴァディス』が2日午後2時半より、東京都...

    2007年02月03日11時26分
  • 盛岡の合唱団、バッハ「ヨハネ受難曲」演奏

    バッハの宗教曲に取り組む合唱団として著名な「盛岡バッハ・カンタータ・フェライン」は先月28日、盛岡市の県民会館で創立30周年を記念し「ヨハネ受難曲」の演奏会を開いた。

    2007年02月01日11時12分
  • 夫の殉教乗り越えた女性モデルにオペラ 熊本県で

    1603年に熊本県の八代(現在の同県ハ代市)で夫を殉教で失った女性キリシタンを題材にしたオペラ『アグネス』の出演者発表会が1月25日、同市西松江城町の厚生会館で行われ、出演者をはじめ関係者や報道陣約80人が集まった。

    2007年02月01日10時25分
  • 山本香織、新アルバム発売

     山本香織の初ソロミニアルバム『Be myself』(全6曲 税込1500円)が29日、全国で...

    2007年02月01日7時44分
  • 映画ふうけもん、撮影開始へ準備着々

    元祖便利屋の右近勝吉さんを主人公のモデルとした映画『ふうけもん』の撮影開始に向け、準備が進んでいる。関係者によると現在、脚本の修正がほぼ終わり、キャスティングの最終調整を行っている...

    2007年01月31日12時39分
  • 全盲のテノール歌手新垣勉さん、「千の風になって」で大ブレーク

    昨年末のNHK紅白歌合戦で、テノール歌手の秋川雅史さん(39)が披露した楽曲...

    2007年01月29日14時21分
  • 日韓共同作「あなたを忘れない」特別試写会に天皇皇后両陛下

    日韓共同作品「あなたを忘れない」の特別試写会が26日、都内で行われ、一般の試写会...

    2007年01月27日18時00分
  • 「長崎の教会群」文化庁が世界遺産候補に推薦 

    文化庁が23日、世界文化遺産の候補として国連教育科学文化機関(ユネスコ)に提出する...

    2007年01月24日12時43分
  • 「その時歴史が動いた」 島原の乱取り上げる

    NHK総合テレビの歴史情報番組「その時歴史が動いた」は『それでも民は祈り続けた』...

    2007年01月23日16時57分
  • 「夢は武道館!」神山みさ、都内でライブ

    クリスチャンアーティストの神山みささんが...

    2007年01月23日16時45分
  • Taro Kaji、都内ライブハウスで音楽伝道

    都内のライブハウスなどで音楽伝道を...

    2007年01月22日11時00分
  • 米国ワーシップリーダーの新譜 発売2週間で1万枚突破

    英国出身のワーシップリーダー、マット・レッドマン(Matt Redman)の最新アルバム...

    2007年01月20日19時52分
  • 迫害で投獄された生き証人が来日 横浜で26日公演

    共産党政権下のチェコ・スロバキアで徴兵を拒否し、2度に渡って投獄されたキリスト...

    2007年01月19日13時36分
  • 隠れキリスタンの歴史:近畿大のグループが魔鏡を作製

    近畿大学(大阪府東大阪市)の米田博幸教授(鋳造工学)の研究グループが、直径が1メー...

    2007年01月19日10時30分
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • ワールドミッションレポート(9月8日):南アフリカ せめぎ合う真の福音と繁栄の福音

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 良い知らせを伝える者となろう 万代栄嗣

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(230)「善き隣人」を支えたい 広田信也

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(243)聖書と考える「世界の果てまでイッテQ!」

  • イエス様は何を祈ってくださるのか 菅野直基

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(230)「善き隣人」を支えたい 広田信也

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(9月8日):南アフリカ せめぎ合う真の福音と繁栄の福音

  • 良い知らせを伝える者となろう 万代栄嗣

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.