文化
-
迫害で投獄された生き証人が来日 横浜で26日公演
共産党政権下のチェコ・スロバキアで徴兵を拒否し、2度に渡って投獄されたキリスト...
-
隠れキリスタンの歴史:近畿大のグループが魔鏡を作製
近畿大学(大阪府東大阪市)の米田博幸教授(鋳造工学)の研究グループが、直径が1メー...
-
【新刊】 日本の説教?第11巻 『関根正雄』
東大法学部・文学部、内村聖書研究会に学び、塚本虎二から独立して伝道の道へ...
-
【新刊】 信じる気持ち はじめてのキリスト教
「神さまなんて本当にいるの?」「罪ってなに?」「信じるってどういうこと?」キリスト...
-
クリスチャンユニット『JOIN』のコンサート 2月3日 静岡で
静岡教会グレースチャペル(日本ホーリネス教団、静岡市駿河区中田本町13−30)は2月3日午後7時から、クリスチャンミュージックグループ「JOIN」を招いてチャペルコンサートを開催する。
-
デイビッド・クラウダーバンド、「今年のアーティスト」に決定
米国アルタナティブ・ワーシップ・アーティストのデイビッド・クラウダー(David Crowder)バンドが
-
【新刊】とこしえに真実なお方
グラミー賞を4度も受賞するという快挙を成し遂げたニューヨーク/ブルックリン・タバナクル教会クワイヤー。
-
【新刊】「青春の傷痕」
『氷点』の作家・三浦綾子の執筆活動を40年にわたって支え続けた夫・光世さんが、妻を天に送って7年目の書き下ろし自伝 『青春の傷痕』。
-
-
-
幕末日本に福音を伝えたニコライの日記、07年1月発行 教文館
貴重な歴史的資料を紹介しつつ急速に近代化する明治日本とロシア人としての魂との相克を鮮明に描いた『宣教師二コライの全日記』が07年...
-
Taro Kajiさん、都内ライブでプレイズソング8曲を披露
クリスチャン・ピアニストのTaro Kajiさんが11日、東京・両国のライブハウス「無双」で開催されたライブイベント「Pick Up Artist Dream Stage」に出演した。
-
ベッテルハイムの日記と書簡の一部、新たに発見
英国の宣教師として1846から約8年、那覇に滞在したベッテルハイムの日記と書簡の一部が、新たに発見されたことが14日、沖縄タイムズの報道などでわかった。
-
工藤篤子さんが出演 大阪・ミッション宣教の声
欧州で「地中海ソプラノ」と絶賛され、国内外で音楽伝道を行う工藤篤子さん(写真右)が4日、VIP関西センタービル(大阪市中央区)の月曜礼拝(「ミッション宣教の声」主催)に音楽ゲストとして参加した。
-
粟野めぐみ、PIANO KOJI夫妻が出演 福井市民コンサート
福井県福井市の市民クリスマスコンサートにゴスペルシンガーの粟野めぐみさんと、オルガニストのPIANO KOJIさん率いるクワイアが出演したことが地元紙の報道で11日、わかった。
-
1500人来場 新来者800人 ヨハン・クリスマスコンサート
ヨハン早稲田キリスト教会(金圭東牧師)が10日、「2006ゴスペル・クリスマス・コンサート」を東京・淀橋教会で開催した。約1500人の来場者で会場は満席となった。
-
総勢200人のクワイアは迫力満点 ハレルヤゴスペル・チャリティーコンサート
ハレルヤ・ゴスペル・ファミリー(メインディレクター:ケン・テイラー氏)のクリスマス・チャリティーコンサートが9日、東京都立多摩社会教育会館であった。総勢200人を超えるクワイアたちの演奏は迫力満点。
-
ハレルヤ・ゴスペル・ファミリーがチャリティーコンサート
ハレルヤ・ゴスペル・ファミリーのクリスマス・チャリティーコンサートが9日、東京都立多摩社会教育会館であった。総勢200人を超えるクワイアたちの迫力ある演奏に、会場からは盛んな拍手が送られた。
-
キリストの像が浮かぶ魔鏡など 江戸時代のハイテク器物展開催
1ミクロン(100万分の1メートル)の凹凸で光の像を浮かび出させる魔鏡など、日本のハイテク技術の原点といえる江戸時代の器物を集めた特別展示「東アジアから世界へ−魔鏡」が6日から8日まで、京都市左京区の京都大総合博物館で行われた。
-
新宿シャローム音楽ライブに新来者が多数参加
新宿シャローム教会(稲福エルマ牧師、東京・新宿区)は11月25日、特別音楽ライブ「Shalom Expressゴスペルナイト〜Shake a hand 〜」を同教会で開催した。30人以上の新来者が来場したほか、会場は100人を超える来場者で満席となった。
人気記事ランキング
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
キリストの心と思いが与えられている恵み(6)恐れずに主の導きに従う 加治太郎
-
ワールドミッションレポート(10月28日):アイルランド ホームレスからセレブへ 若き成功者ゲッドの回心(3)
-
私たちを生かす主キリストの御業 万代栄嗣
-
神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(14)抗黙示思想と現代 臼田宣弘
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
-
神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基
-
私たちを生かす主キリストの御業 万代栄嗣
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
現代における「御言葉の飢饉」 法規制や不足で1億人のキリスト教徒が聖書入手できず
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション
-
米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ
-
「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版
-
日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認
-
「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される















