Skip to main content
2025年11月3日23時28分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 文化

全盲のテノール歌手新垣勉さん、「千の風になって」で大ブレーク

2007年1月29日14時21分
  • ツイート
印刷
関連タグ:新垣勉

昨年末のNHK紅白歌合戦で、テノール歌手の秋川雅史さん(39)が披露した楽曲「千の風になって」のヒットに連動し、秋川さんよりも2年前の04年9月に発売していた新垣勉さん(54)の同楽曲のシングルが、今大きな注目を集めている。27日付けのYahoo!ミュージックランキングで総合6位、26日には2位まで浮上した。

「千の風になって」は、作者不詳の英語詩「ア・サウザンド・ウィンズ」が基になっている。この英語詩を01年に芥川賞作家の新井満さんが翻訳し、自ら作曲・歌唱して録音した。新井さんはこの楽曲を「千の風になって」と題して03年11月にCD化。その後、同楽曲を偶然耳にした新垣さんが「是非自分も歌いたい」と熱望し、04年9月にシングルをリリースした。

昨年末まではこの楽曲が世間で大きな注目を集めることはなかった。しかし、圧倒的な歌唱力と端整な容姿で現在人気沸騰中のテノール歌手秋川雅史さんが昨年末のNHK紅白歌合戦で披露したことで大ヒット。秋川版の「千の風になって」は1月22日付けのオリコン週間ランキングで首位を獲得した。それに伴い新垣版にも注目が集まり、レコード会社に追加注文が殺到しているという。ダウンロード版も人気を集め、27日付けのYahoo!ダウンロードランキングで4位に位置づけている。

「盲目」「天涯孤独」というハンディキャップを持ちながら日本人離れした美しく明るい歌声を持つ新垣さんは沖縄県出身で現在54歳。52年にメキシコ系アメリカ人で当時沖縄米軍兵だった父と日本人の母との間に生まれた。しかし生後まもなく助産婦の過ちにより家畜を洗う劇薬を点眼され失明。さらに1歳の時に両親が離婚し、父が本国に帰り母が再婚したため母方の祖母に中学まで育てられた。中学2年の時に祖母を失って天涯孤独となり、自殺を考えたこともあるという。しかしある時ラジオから流れてきた賛美歌に感銘を受けて教会へ足を運ぶようになり、その後は牧師の道を目指した。1979年に西南学院大学神学部を卒業し、首里バプテスト教会の副牧師になった。

西南学院大学在学中にマリオ・デル・モナコを育てた名ヴォイス・トレーナーのA.バランドーニ氏に激励され、その後は本格的に歌手の道を目指した。35歳で武蔵野音楽大学声楽科に入学、同大学院を修了。現在は国内外でリサイタルを開く他、学校、教会、美術館、病院などで公演会を意欲的に行っている。作品にはシングル「千の風になって」(ビクターエンタテインメント)のほか、大ヒットしたアルバム「さとうきび畑」(アットマーク)や著書「ひとつのいのち、ささえることば」(マガジンハウス)などがある。

関連タグ:新垣勉
  • ツイート

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(31)夢の中での再会

  • 聖書が教える「行いによる義」 菅野直基

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.