-
定員超200人以上が参加 日本ルーテル学院チャリティーコンサート
「ルターホール改修のためのチャリティー・コンサート」が24日、東京・新宿区のルーテル市ヶ谷センターで開催。定員を超える200人以上の観客が集まった。
-
「イエス・キリストの死と復活」岩島忠彦師が講演、第23回聖書セミナー第1回目
「イエス・キリストの死と復活」を総合テーマとした日本聖書協会聖書図書館による第23回聖書セミナー5回シリーズの第1回目「裏切られる夜(最後の晩餐)」で講演する岩島忠彦師=25日、日本基督教団銀座教会・東京福音会センターで
-
大谷實同志社大総長、「悲しみをこえて」福知山線脱線事故追悼礼拝
同志社大学の大谷實総長は福知山線脱線事故による犠牲者の追悼記念礼拝で学生たちに、「死別の悲しみを乗り越えるためには、死後の世界を考え、永遠の生命を信ずるほかにないと考えています」と、キリスト者に約束された永遠のいのちにこそ希望があることを語った=25日、同大今出川キャンパス内の礼拝堂で(同志社大学提供)
-
日本聖書協会、第23回聖書セミナー「イエス・キリストの死と復活」
日本聖書協会聖書図書館による第23回聖書セミナーの第1回目が25日、日本基督教団銀座教会・東京福音会センターで行なわれた。上智大学神学部教授でイエズス会司祭の岩島忠彦師が講師を務めた。
-
日本ルーテル学院、学生寮改修へ 共同意識を育成
学校法人日本ルーテル学院(東京都三鷹市)が同学院の神学生向けの学生寮「ルターホール」を...
-
福知山線脱線事故から2年、同志社大で追悼記念礼拝
JR福知山脱線事故で3人の犠牲者を出した同志社大学は事故発生からちょうど2年が経った25日、京都市上京区の今出川キャンパス内の礼拝堂で...
-
ルターホール改修へ 日本ルーテル学院チャリティーコンサート
「ルターホール改修・神学生寮設置のためのチャリティー・コンサート」が24日、東京・新宿区のルーテル市ヶ谷センターで開催。定員を超える200人以上の観客が集まった。
-
WCCコビア総幹事、続くスリランカの闘争に懸念の声明を発
タミル・イーラム解放の虎(LTTE)の兵士であった夫の葬儀が行なわれ、泣き叫ぶ妻=20日、スリランカ北部ムラティブで(christianpost.com)
-
久米小百合さんがZawamekiの7周年記念賛美集会にゲスト出演 7曲を披露
ゴスペル宣教グループZawameki(ざわめき)の7年目スタート記念賛美集会「Zawamekiワーシップシャウトスペシャル」にゲスト出演し、賛美を歌う久米小百合(くめ・さゆり)さん=21日、東京・お茶の水クリスチャンセンター8階大ホールで
-
中国天主教愛国会の議長が死去 バチカンとの関係改善の引き金となるか
カトリック教会の聖職者任命権を巡ってバチカン(ローマ教皇庁)と対立していた中国政府公認...
-
カンタベリー大主教、今年秋にも米聖公会と会談予定
米聖公会が03年に同性愛の司祭を任命したことをめぐり、聖公会内部の分裂も危ぶまれるなか、カンタベリー大司教は16日、今年秋にも米聖公会の主教らと...
-
近代建築の巨匠の魅力伝える 「フィルミニの教会−光の軌跡−」展
20世紀の最も偉大な建築家の一人ル・コルビュジエ (1887−1965)の魅力を伝える「フィルミニの教会−光の軌跡−」展が、東京・新宿区にある「ギャルリー・タイセイ」で23日より開催されている。写真はル・コルビュジエが最晩年に設計し、06年秋に竣工したフィルミニ(フランス中部)の「サン・ピエール教会」内部。東側にある祭壇の後ろの壁に設けられた小さな明り取りから光が差し込み、夜の星空のような輝きを放っている=GALERIE TAISEI提供
-
近代建築の巨匠の魅力伝える 「フィルミニの教会−光の軌跡−」展
「フィルミニの教会−光の軌跡−」展が、東京・新宿区にある「ギャルリー・タイセイ」で23日...
-
久米小百合さんがZawamekiの7周年記念賛美集会にゲスト出演 7曲を披露
久米小百合(くめ・さゆり)さんが21日、東京・お茶の水クリスチャンセンター8階の大ホールにて行わ...
-
「長崎の教会郡とキリスト教関連遺産」 関係5市2町が参加の初の全体会合
「長崎の教会郡とキリスト教関連遺産」が1月に世界遺産暫定リストの国内候補に入ったのを受け...
-
WCCコビア総幹事、続くスリランカの闘争に懸念の声明を発
スリランカ政府と反政府組織タミル・イーラム解放の虎(LTTE)との間の対立が激化するなか、世界教会協議会(WCC)のサムエル・コビア総幹事は20日...
-
ブラジル・バプテスト協議会のワルデミロ・ティムチャック氏死去
ブラジル・バプテスト協議会(BBC)の世界宣教委員会委員長を1979年から28年間つとめた...
-
ラニー・ラッカー、初のソロ活動開始
初ソロアルバム「上を向いて歩こう・・・Look Up!」の発売を記念して開催したスペシャルコンサートで、ソウルフルな歌声と見事なピアノ弾き語りを披露するラニー・ラッカー=22日、調布南キリスト教会(東京都調布市)で
-
ラニー・ラッカー、初のソロ活動開始
ブラックゴスペルの日本開拓者、ラニー・ラッカーの初ソロアルバム「上を向いて歩こう・・・Look Up!」の...
-
英国聖書協会、携帯電話での聖書閲覧サービスを開始
英国聖書協会が開始した携帯電話での聖書閲覧サービス「VirtualBible」のメ ニュー場面...
人気記事ランキング
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(251)聖書と考える「良いこと悪いこと」
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
ワールドミッションレポート(11月5日):西サハラ 砂漠の民に福音を
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
主につながり主に求めよう 万代栄嗣
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
















