Skip to main content
2025年9月14日08時16分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 丸善、創業140周年記念で「グーテンベルク42行聖書展」を開催

    丸善は創業140周年を記念して9月2日から8日までの7日間、日本橋店(東京都中央区日本橋2-3-10)3階ギャラリーで「グーテンベルク42行聖書展」を開催する。グーテンベルク42行聖書は1445年頃、ドイツのヨハネス...

    2009年08月31日13時42分
  • 万代栄嗣牧師・・・神が与えてくださる特別な賜物

    世の中に溢れている、一見私たちを幸せにすると思われるものよりも、シンプルに神により頼んで生きるとき...

    2009年08月31日11時59分
  • 佐々木満男「どんなことにもくよくよするな!」(12)・・・人生の四大苦(1)生

    お釈迦さまは、人生に四大苦があると言われました。それは何でしょうか?

    2009年08月29日14時25分
  • WCC新総幹事にノルウェーのトゥヴェイト氏、初代以来の最年少

    世界教会協議会(WCC)は27日、新総幹事にノルウェー・ルーテル教会のオラフ・フィクセ・トゥヴェイト氏(48)を選出した。

    2009年08月28日22時36分
  • FMラジオで初 聖書研究がテーマの番組「アッとおどろく!ガブリエル」

    FM COCOLOで毎週土曜深夜にオンエアされる「@odoroku.Gabriel(アッとおどろく!ガブリエル)」が、9月5日からスタートする。FM放送の深夜枠で牧師が毎回出演して聖書について語るというのは初めて。

    2009年08月28日21時20分
  • ドイツ大手新聞社、イスラエル首相にアウシュビッツ設計図を寄贈

    ドイツの大手新聞社は27日、ベルリンを訪問中のイスラエルのネタニヤフ首相に、第2次世界大戦中にユダヤ人が大量虐殺されたナチス・ドイツのアウシュビッツ強制収容所の設計図を贈った。

    2009年08月28日12時59分
  • 中国、断食期間中のイスラム教徒に食事強要

    中国新きょうウイグル自治区で地元当局が、政府機関などに勤めつつ現在ラマダーン(断食)の期間を過ごしているウイグル族のイスラム教徒対して、食事を強要するなど「中国公民としての模範」を示すよう強制していることがわかった。

    2009年08月28日12時26分
  • 植竹利侑牧師「現代つじ説法」(14)・・・狂った欲情

    わが家のかわいい雌犬にも、発情期がきた。いつものおとなしさにくらべると、狂気の沙汰の振る舞いだ。

    2009年08月28日10時18分
  • NGOと企業5社が協力して今年も開催 「夏!古本キャラバン」

    チャイルド・ファンドと東京都港区の企業5社が協力して毎年開催している古本市が今年も開催されている。

    2009年08月27日18時50分
  • ブルガリア正教会、洗礼者ヨハネ処刑日公演でマドンナを非難

    ブルガリア正教会は25日、米人気歌手のマドンナが29日に首都ソフィアでコンサートを行うことについて、「キリスト教に対する尊敬を欠いている」とする非難声明を出した。

    2009年08月27日17時33分
  • 弘前学院大生、女性登頂100年記念し岩木山で礼拝

    弘前学院大学(青森県弘前市)の学生らは26日、同大の前身「弘前女学校」の生徒が岩木山登頂を果たしてから100年を迎えたことを記念し、同山登山に挑戦。頂上で賛美と礼拝を捧げた。

    2009年08月27日17時19分
  • 平野耕一牧師「イエス伝」(11)・・・WHO IS JESUS〜天からの啓示〜1

    チィ、チィ、チィ、チィ、チィ。小鳥の鳴き声とともに、イエスは目を覚ました。

    2009年08月27日14時47分
  • アジア・メシアニック・フォーラム 2009開催へ

    イスラエル宣教の最前線で活躍する3人のメシアニック運動指導者を招いて今年10月、「アジア・メシアニック・フォーラム 2009」(シオンとの架け橋主催)が東京と大阪の2箇所で開催される。両会場ともに2日間の日程で行われ、イスラエルの現状や、キリスト教におけるメシ...

    2009年08月27日11時08分
  • 榮義之牧師「30秒の祈りが世界を変える!」(7)・・・祈りのある生活の恵み

    キリスト教会へ行くまで、祈ったことが一度もない無神論的な少年時代を...

    2009年08月26日17時08分
  • 「ガブリエルのオーボエ」など賛美 フルート奏者紫園香さん

    日本バプテスト連盟仙川キリスト教会音楽伝道師のフルート奏者、紫園香さんが24日、「第41回日本伝道の幻を語る会」で「ガブリエルのオーボエ」など3曲を賛美した。

    2009年08月25日19時45分
  • サニーサイド・ゴスペル・クラブ、立川と町田に新拠点オープン

    ゴスペルを習い、歌いながら国際協力ができるというユニークなスタジオ「ゴスペルスクエア」(東京都渋谷区、NGOゴスペル広場運営)の支部活動である...

    2009年08月25日17時29分
  • ルーテル学院大学・神学校、創立100周年で行事多数

    東京都三鷹市にあるルーテル学院大学・日本ルーテル神学校は今年、創立100周年を迎え、4月から様々な記念行事を開催している。今後は9月に100周年記念式典、10月に聖路加国際病院理事長の日野原重明...

    2009年08月25日16時53分
  • ゴスペル・コネクション、横田基地日米友好祭に出演

    横田基地(東京・多摩)で毎年開催される日米友好祭(8月22〜23日)のライブコンサートに出演するゴスペルコネクションのクワイア50人を対象としたワークショップが22日、東京都福生市のニューライフ・クリスチャン...

    2009年08月25日16時39分
  • 世界福音同盟、人身売買問題の特別チームを組織

    世界福音同盟(WEA)が人身売買問題に対処する特別チーム(タスクフォース)を組織したことが明らかになった。全世界4億2000万人の福音派キリスト者を擁するWEA加盟教会の間に意識を向上させようという。

    2009年08月25日15時58分
  • 米福音ルーテル、同性愛教職認める 保守派離脱の動き

    米福音ルーテル教会(ELCA=信徒数460万人、1万教会)はミネアポリスで開いた大会で8月21日、生涯1対1の関係を維持するという条件で、同性愛者の教職を認める決定を559票対451票で行った。

    2009年08月25日15時57分
  • 1251
  • 1252
  • 1253
  • 1254
  • 1255
  • 1256
  • 1257
  • 1258
  • 1259
  • 1260

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(243)聖書と考える「世界の果てまでイッテQ!」

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月14日):タイのリス族のために祈ろう

  • ワールドミッションレポート(9月13日):インド リクシャに乗せて、デリーの街角へ福音を

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.