-
衝突は「宗教でなく民族の対立が原因」とアブジャ司教
【CJC=東京】ナイジェリア中部・プラトー州の州都ジョス近郊で3月7日、住民間の激しい抗争で500人以上が犠牲となった。
-
ナイジェリア宗教間衝突、軍が知事の事前警告を無視か
【CJC=東京】アフリカ中西部ナイジェリア・プラトー州のジョナー・ジャン知事は3月9日、同州内で7日に発生した数百人が殺害されたとされるキリスト者の襲撃事件について、事前の警告を無視したとして、軍司令官らを非難した。AFP通信が報じた。
-
ナイジェリアでイスラム武装グループがキリスト者虐殺
州都ジョス南郊にあるベロム族の村3カ所で7日早朝、イスラム教武装グループとみられる集団の襲撃があり、200人以上が死亡、32人が負傷した。
-
藤後朝夫牧師(11)・・・疑い惑うトマスにも
世界の大発明王として知られるエジソンは8歳で小学校に入りましたが成績が悪く、先生にもてあまされ3カ月で...
-
神に愛されて ピアニスト 半谷芳子さん
「賛美できることは本当に幸せ。どんなにつらいことがあっても、心はいつも不思議と平安なんです」。教会奏楽者として25年以上奉仕する半谷芳子さん。
-
【新刊】 キリスト教年鑑〈2010年版〉
現代日本のキリスト教界の現状について幅広く網羅。情報を教会、団体、学園、人名等に項目を分け掲載。巻末に総索引、地区別教会索引がつく。
-
グルジア、修道院で服役する新制度を導入
西アジア北端グルジアの刑執行・保護観察省は12日、受刑者が修道院で服役するという新制度の導入を発表した。AFP通信が伝えた。
-
田中時雄牧師(5)・・・主のことばが真実である
神のことばを託されたイスラエルの預言者中の預言者と言われるエリヤも...
-
【新刊】 テレーズを愛した人びと(伊従信子)
テレーズと魂の奥深くで響きあった11人の愛の道。マザー・テレサ、三木露風、宮澤賢治、三位一体のエリザベット、テレーズが愛した聖母、十字架の聖ヨハネ、使徒パウロほか。
-
首相「自殺無くす方向へ大きく舵切りたい」 都内シンポジウムで
鳩山由紀夫首相は10日、都内で開かれた自殺と貧困問題を考えるシンポジウムに出席し、挨拶で「貧困を無くすことによって自殺を無くすという方向へ大きく舵を切って行きたい」と決意を表明した。シンポジウムでは過労自殺で夫を亡くした女性や、自殺で父親を亡くした遺児らが...
-
JTB、「長崎の教会群」など取り上げた世界遺産候補地のツアー開始
大手旅行会社のJTBは12日から、世界遺産暫定リストに載せられた「長崎の教会群」などをコースに取り上げた国内パッケージツアー、エースJTB「世界遺産候補地を訪ねて」(首都圏発着)の販売を開始した。世界遺産暫定リストに載せられた12カ所のうち「長崎の教会群」など...
-
青山学院大と東急電鉄が産学連携 「渋谷109」で協力
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科(通称:青山ビジネススクール、ABS)は4月、東急電鉄と産学連携し、東急グループが運営する商業施設「SHIBUYA109」の営業戦略などを立案する演習科目「マーケティング・プランニング・プロジェクト」を開講する。
-
「暴力が虐殺引き起こした」 教皇、ナイジェリアの宗教衝突非難
アフリカ西部のナイジェリアでイスラム教徒がキリスト教徒の村を襲撃した事件について、ローマ教皇ベネディクト16世は10日、「残忍な暴力が虐殺を引き起こした」と強く非難した。
-
イスラム・キリスト教徒衝突、死者500人超 ナイジェリア
アフリカ西部のナイジェリアで7日未明、イスラム教徒とキリスト教徒の間で衝突が発生。1日で死者数500人を超える大惨事となった。
-
米カトリック学校、同性カップルの子どもの入学認めず
米国コロラド州のカトリック系学校が、レズビアンの両親を持つ児童の入学を認めない判断を下したことから、同性愛者団体などから抗議を受けている。
-
【新刊】 からだのはなし(カルロ・マリア・マルティーニ)
町には健康食品があふれ、現代人は、健康で、美しく、望ましいからだを保持するためにはあらゆる努力をし、健康のみに人生の価値をおいているかのようです。しかし、健康で幸せな状態がなくなると思われるときに、いったい何がおこるでしょうか?「健康と病気」の身近なはなしから、とくに「からだと秘跡について−7つの秘跡を通して誕生から死まで−」の章はわたしたちを深い思索へと導きます。これは、人間とからだの深い関係に光をあてた現代の神学書です。
-
津波真勇牧師「神さまの無条件愛に生きよう―赦しの奇跡の分かち合い―」(6)・・・知恵を尽くして互いに教え
私たちは生物学的には「ヒト科」に属しますが、社会学的には「人間」として共同体の一員です。
-
メキシコシティで同性結婚が合法化、養子も認める
カトリック大国メキシコの首都メキシコシティで4日、同性カップルの婚姻を認める同性結婚合法化法が施行された。同法は、同性カップルが養子を迎えることも認めている。
-
中国人留学生が神学博士取得 日本で初
中国人留学生で関西学院大学神学研究科、奨励研究員の徐亦猛さんがこのほど神学博士号を取得した。指導教員の神田建次・神学部教授は、中国人留学生で日本の神学博士号を取得するのは初めてではないかと話している。同大によると、徐さんは94年11月、日本の大学入学...
-
「イエス伝」(24)・・・罪の赦し 平野耕一牧師
「あなたの罪は赦された」。イエスは中風の男にズバリ宣言した。彼は全身麻痺で、仲間によって床にのせられたまま連れてこられたのだ。彼の願望は中風のいやしにあった。しかし、イエスは彼を見た瞬間にズバッと赦しの宣言をした。
人気記事ランキング
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(243)聖書と考える「世界の果てまでイッテQ!」
-
新しい発見 佐々木満男
-
ワールドミッションレポート(9月14日):タイのリス族のために祈ろう
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも