-
教皇、離脱聖公会の受け入れ策を確認
教皇ベネディクト16世は1月14日、聖公会共同体の方針に不満な人たちを集団でカトリック教会に受け入れるという決定を確認、エキュメニズム(教会一致)の「究極の目的」だ、と語った。
-
ハイチ神罰発言、ホワイトハウス「驚きを禁じ得ない」
過激な発言で知られる米テレビ伝道者パット・ロバートソン氏が、ハイチで1月12日起きた大地震について、「悪魔と契約したことに対する神罰だ」と発言したことが、米国内外で論議を呼んでいる。
-
米説教者「壊滅的地震の責任はハイチ自身にある」
扇動的な言動で知られる米国の著名な福音派の説教者パット・ロバートソン氏が1月13日、ハイチで1月12日発生した壊滅的な地震の責任は、ハイチが建国の時に悪魔と協定を結んだからで、ハイチ自身にある、と発言した。
-
ハイチ大地震、世界から早くも救援の手
首都で多くの建造物が倒壊、大統領宮殿や財務省など政府庁舎、駐留する国連部隊の施設も被害を受けたハイチ大地震を受け、国際社会の支援が続いている。
-
【新刊】 アウグスティヌス著作集(26)パウロの手紙・ヨハネの手紙説教
アウグスティヌスの初期の聖書釈義から晩年の説教までの三つの作品を収録。マニ教、アリウス派、ドナティスト、ペラギウス派など、教会を内外から攻撃するさまざまな脅威に対し、義認の信仰や神の愛、人間の救いをもたらす神の恩恵、キリストの体としての教会などを明らかにしながら、キリスト者を励まし勇気づけた。
-
万代栄嗣牧師・・・「変新」する一年を支える神の不思議
信仰は、私たちの学びによって行き着いたものではありません。
-
教皇、イブのミサで飛びかかって来た女性に「赦し」与える
ローマ教皇ベネディクト16世は13日、昨年クリスマス・イブに行ったミサで精神が不安定だった女性(25)に飛びかかられた問題で、この女性と面会し「赦し」を与えた。バチカンの発表としてCNNなどが伝えた。
-
サニーサイド・ゴスペル・クラブ 長野でも2月オープン
ゴスペルを習いながら国際協力ができるスタジオ「ゴスペルスクエア」(東京都渋谷区)の支部活動である「サニーサイド・ゴスペル・クラブ」は2月、長野市に新拠点をオープンする。
-
工藤公敏牧師「北アルプスのふところから神の懐へ」(33)・・・思い煩わずに祈ろう
私はクリスチャンになってから、祈りに関わる3つの聖句に頼ってきた。その一つは、マタイ18章19節である。
-
心豊かにするのは信仰 ― 感想文コンクール、高知県最優秀に『塩狩峠』読んだ中学生
「第55回青少年読書感想文全国コンクール」の中学・自由部門で、三浦綾子の『塩狩峠』を読んだ高知市立一宮中学3年の作品が、高知県審査最優秀作品に選ばれた。
-
グッド・ネーバーズ、ハイチ大震災の緊急支援呼び掛け
12日にカリブ海の島国ハイチで発生したマグニチュード7.0の大地震を受け、国際機関や各国政府が相次いで支援を表明する中、キリスト教主義のNGO団体「グッドネーバーズ・ジャパン(GNJP)」は14日までに緊急支援の呼び掛けを始めた。
-
ハイチ大震災援助募金開始 ワールド・ビジョン・ジャパン
12日にカリブ海の島国ハイチで発生したマグニチュード7.0の大地震を受け、国際機関や各国政府が相次いで支援を表明する中、キリスト教主義のNGO団体「ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)」は14日、「ハイチ大地震緊急援助募金」の受付を開始した。
-
カナダ人著名神学者 福音派にカテキズムの回復求める
北米で最も著名な福音派神学者の一人であるJ・I・パッカー氏が、福音派教会に対してカテキズム(教理問答)の回復を求めた。
-
公民権運動指導者 キング牧師生誕81年迎える
15日、米国バプテスト派教会牧師で黒人の公民権運動を指導したマーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師の生誕81年目を迎えた。
-
「イクイッパー・カンファレンス10」開催決定 今年12月に
海外に住む日本人クリスチャンを対象とした大会「イクイッパー・カンファレンス10」が、12月27日から6日間、米ロサンゼルス郊外で開催されることが決まった。
-
ローザンヌ宣教会議講師、大和カルバリーで来日講演へ
74年にスイスのローザンヌで開かれた第1回ローザンヌ世界宣教会議の講師が来日し、2月10日と11日の2日間、大和カルバリーチャペルで講演する。
-
乳児放置死事件 福岡県警が両親の宗教法人捜索
病気にかかった生後7カ月の長男を、宗教上の理由から治療を行わずに死亡させたとして夫婦が逮捕された事件で、福岡県警などは14日午前、容疑を裏付けるため、2人が勤める宗教法人「新健康協会」の捜索を始めた。
-
「イエス伝」(17)・・・荒野の霊戦(下) 平野耕一
人類の代表者は2人いる。1人はアダムでもう1人はイエスである。アダムとイエスはサタンに誘惑された。
-
森祐理、神戸市の震災追悼行事に出演 17日
ゴスペルシンガーの森祐理さんが17日早朝、神戸市などが主催する阪神・淡路大震災追悼行事に出演し、被災地で歌い継がれる「しあわせ運べるように」を独唱する。
-
関西学院大で震災犠牲者悼む合同チャペル 学生ら250人が参列
15年前の1月17日に発生した阪神・淡路大震災。学生15人、教職員ら8人が亡くなった関西学院大学では13日、西宮上ケ原キャンパス中央講堂で犠牲者を悼む合同チャペルが行われ、学生ら約250人が参列した。
人気記事ランキング
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結
-
苦しみというプレゼント 菅野直基
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
ワールドミッションレポート(7月4日):ミャンマーのラフ族のために祈ろう
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念