Skip to main content
2025年7月4日17時11分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 【新刊】 死人がよみがえる!(ジョセファット・ガジマ)

    第1章:人生の問題を解決する(問題が満ちている人生、アメリカから来た女性ほか)、第2章:死人がよみがえる12の証拠(エリヤの願い、力による伝道ほか)、第3章:死人のよみがえらせ方(肉の体と霊のからだ、第一の人と第二の人ほか)、第4章:夢を通して語る神(御言葉を通して語る、状況や環境ほか)、第5章:聖霊の火を受け取る(霊的戦い、地域を支配する霊ほか)。

    2010年03月08日9時59分
  • 【写真】 500人が「主の前にひざまずき」祈る 第10回国家晩餐祈祷会(2)

    第10回国家晩餐祈祷会(日本CBMC主催)が5日、京王プラザホテルで開催された。今年は「主の前にひざまずき」をテーマに約500人が参加した。

    2010年03月06日0時06分
  • 【写真】 500人が「主の前にひざまずき」祈る 第10回国家晩餐祈祷会(1)

    第10回国家晩餐祈祷会(日本CBMC主催)が5日、東京・新宿の京王プラザホテルで開催された。

    2010年03月05日23時59分
  • 生駒聖書学院第57期卒業式、2人が思い新たに巣立つ

    生駒聖書学院(奈良県生駒市、榮義之院長)で5日、第57期卒業式が行われた。今年は2人が同学院の学びを終え、新たな思いを胸に伝道の現場へと遣わされることになった。式では榮院長が説教し、送り出される...

    2010年03月05日17時25分
  • 【写真】 生駒聖書学院第57期卒業式 2人が新たな思い胸に巣立つ

    生駒聖書学院(奈良県生駒市、榮義之院長)で5日、第57期の卒業式が行われた。今年は2人が同学院の学びを終え、新たな思いを胸に伝道の現場へと遣わされることになった。式では榮院長が説教し、送り出される2人に励ましのメッセージを伝えた。

    2010年03月05日12時47分
  • 自殺対策強化月間始まる 福島担当相らが街頭キャンペーン

    政府の定めた「自殺対策強化月間」が始まった1日朝、福島瑞穂特命担当相らが東京都港区のJR新橋駅前で街頭キャンペーンを実施した。福島担当相らは自殺者の約4割を占める中高年男性にターゲットを絞り、不眠がうつ病の兆候とされていることから「お父さん眠れてる?」と...

    2010年03月05日11時59分
  • 「自爆テロ地獄に落ちる」 イスラム著名学者が過激派糾弾の宗教令

    イスラム教の著名学者が「ファトワ」と呼ばれる宗教令を発して過激派によるテロ行為を厳しく批判。「自爆テロを行った者は地獄に落ちる」との解釈を打ち出した。

    2010年03月05日11時47分
  • また統一協会信者か、印鑑購入迫った女2人を逮捕 大分

    高額な印鑑の購入を執拗に迫ったとして、大分県警は4日、いずれも世界基督教統一神霊協会(統一協会)信者と話している、元印鑑販売会社従業員でアクセサリー販売業・梶谷利恵子容疑者(57)とパート従業員・工藤淑江容疑者(48)を特定商取引法違反(威迫・困惑)の疑いで逮捕した。

    2010年03月05日10時46分
  • 津波真勇牧師「神さまの無条件愛に生きよう―赦しの奇跡の分かち合い―」(5)・・・いつも感謝していなさい

    心にもない言葉を口にしてしまうと言いますが、言葉というものは ...

    2010年03月05日10時39分
  • 【新刊】 世界遺産 サンティアゴ巡礼路の歩き方(南川三治郎)

    豊富な写真で綴る世界遺産カミーノ・デ・サンティアゴ巡礼。巡礼街道に花咲くロマネスク文化の華を南川のカメラ・アイで紙上に詩情ゆたかに再現。5人の巡礼体験者が語る旅の記録。

    2010年03月05日9時42分
  • 昨年のネット上自殺予告、通報は過去最多の223件

    インターネット上の自殺予告が09年は223件と、統計を取り始めた06年以降最多となったことが4日、警視庁のまとめでわかった。

    2010年03月04日18時43分
  • 日米親善「青い目の人形」幼稚園のひな祭りに登場

    米国牧師の提唱により始まった日米親善「青い目の人形」が3日、平戸幼稚園(長崎県平戸市)で開かれたひな祭りでひな人形とともに飾られ、参加した地域のお年寄りや保護者ら約110人が女児の健やかな成長を願った。

    2010年03月04日17時55分
  • 車椅子利用者のゴスペルグループがコンサート出演 大阪・淀川栄光教会

    車椅子利用者のメンバーらで構成されるゴスペルグループ「コールベテスダ」が28日、健常者と障害者によるバリアフリー・オーケストラ「響(ゆら)」とともに淀川栄光教会(大阪市東淀川区)で開かれるコンサートに出演する。

    2010年03月04日16時43分
  • 北海道の公有地上宗教施設、無償貸与195カ所

    北海道砂川市が神社に市有地を無償で使用させているのが、憲法の定める「政教分離原則」に違反するとの最高裁判決を受け、政教分離を守る北海道集会実行委員会(旭川市)は公有地上の宗教施設の有無などについて、道内の全市町村を対象にアンケート調査を実施し...

    2010年03月04日10時12分
  • 【新刊】 聖地サンティアゴ巡礼 世界遺産を歩く旅(日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会)

    カトリック3大聖地の1つ、サンティアゴ・デ・コンポステーラ(スペイン)。世界遺産にも指定された巡礼の道を歩き、泊まるために必要な情報を満載。

    2010年03月04日10時01分
  • 「イエス伝」(23)・・・死人の生き返り 平野耕一牧師

    イエスは言った。「青年よ。あなたに言う。起きなさい」。すると青年は起き上がってものを言い始めた。何とこの青年は、死んで棺におさめられていたのだ。人々は青年を葬るために棺を家からかつぎ出したところであった。

    2010年03月04日9時58分
  • フランスで「懺悔専用電話」登場 カトリック司祭ら反発

    フランスでカトリック信徒向けのサービス「懺悔専用電話」が登場し、司祭らの反発を招いている。

    2010年03月04日9時38分
  • 2016年に「標準訳聖書」 日本聖書協会が新訳に着手

    日本聖書協会(東京都中央区、大宮溥理事長)は2日、数年前から計画が持ち上がっていた「聖書 新共同訳」に続く、聖書の新しい日本語翻訳に着手すると発表した。2016年に「標準訳聖書」(仮称)として出版する予定。予定通り2016年に出版された場合、同協会が...

    2010年03月03日19時05分
  • チリ大地震、2万5千人に支援 首都などで物資配布開始 ワールド・ビジョン

    キリスト教NGOのワールド・ビジョンは、先月27日に南米チリで発生した大地震の緊急支援で、首都サンティアゴなどで生存者へ対する支援物資配布を開始した。被災者2万5000人に配布する計画で、空輸が可能になり次第、震源に近く大きな被害が出たチリ第二の...

    2010年03月03日16時29分
  • 田中時雄牧師(4)・・・とどまり続ける祝福

    この聖書箇所は、ぶどうの木と農夫をイエス様と父なる神にたとえ、枝を私たちにたとえています。

    2010年03月03日10時14分
  • 1191
  • 1192
  • 1193
  • 1194
  • 1195
  • 1196
  • 1197
  • 1198
  • 1199
  • 1200

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 苦しみというプレゼント 菅野直基

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(7月4日):ミャンマーのラフ族のために祈ろう

  • ワールドミッションレポート(7月3日):コンゴ民主共和国 戦火の中、詩篇91篇にすがるキリスト者たち

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.