Skip to main content
2025年9月15日21時19分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 総勢18組が迫力のゴスペル 埼玉ゴスペル祭2012

    ゴスペルを楽しむ音楽イベント「埼玉ゴスペル祭2012」(HAPPY MUS!C実行委員会主催)が1日、さいたま市の埼玉会館で開かれた。総勢18組の音楽グループがゴスペルを披露し、約680人の聴衆を熱く盛り上げた。

    2012年09月05日11時25分
  • 日本バプテスト聖書神学校入学式、インターネットでライブ放送も

    日本バプテスト聖書神学校(足立茂校長 )の入学式が9月3日に開催された。同神学校に関係する日本バイブル・バプテスト・フェローシップ(JBBF)は関係者がインターネットを通して、遠隔地から入学式の様子を見られるようにした。

    2012年09月05日11時03分
  • アンバー・ブロック、「Lord You've Been So Good」のミュージックビデオをリリース

    米国の人気番組「BET’sサンデー・ベスト」シーズン4の優勝者アンバー・ブロックはこのほど、「Lord You've Been So Good」のミュージックビデオをリリースした。

    2012年09月04日14時45分
  • 国連「世界孤児の日」制定推進運動、キャンペーンソング募集

    「韓国孤児の母」と呼ばれた日本人女性、田内千鶴子の思いを受け、国連「世界孤児の日」制定をめざす記念大会が、10月末に韓国で開かれる。大会開催にあわせて主催者側は、国連「世界孤児の日」制定推進運動のキャンペーンソングの詩を募集している。

    2012年09月04日14時39分
  • ユーオーディア音楽祭、主の賛美で満ちる

    8月24日、25日の2日間にわたって、真夏の賛美の祭典「ユーオ-ディア音楽祭」が三軒茶屋ナザレン教会(東京都世田谷区)で開催された。

    2012年09月04日13時42分
  • サラ・マッキントッシュ、第34回フランクリン・クラシックで走る

    ポップロックアーティストのサラ・マッキントッシュは今月3日、第34回フランクリン・クラシックで走った。彼女は何が一番きつかったかについて、「今朝10キロをフランクリン・クラシックで走ったこと・・・きつかったのは朝起きることよ」とツイッターに書き込んだ。

    2012年09月04日12時35分
  • 元スーパーボウル王者のベン・ユトレヒト、娘とのデート楽しむ

    元スーパーボウル王者で現在は情熱的な歌手として活躍しているベン・ユトレヒトは先日、娘のエリオラと親子水入らずの時間を過ごした。

    2012年09月04日11時56分
  • ベボ・ノーマン、10月にアルバム「Lights Of Distant Cities」をリリース

    ベボ・ノーマンは10月22日、ニューアルバム「Lights Of Distant Cities」をリリースする。

    2012年09月04日11時41分
  • ジェレミー・キャンプ、今月7日まで音楽の無料ダウンロードを提供

    ジェレミー・キャンプは今月7日までファンたちに音楽の無料ダウンロードを提供している。

    2012年09月04日11時34分
  • シェリー・E・ジョンソン、ミュージックビデオを撮影

    ワーシップリーダーでライフウェイワーシップソングライターのシェリー・E・ジョンソンはミュージックビデオを撮影している。

    2012年09月04日11時25分
  • 作家ジャスティン・バザード、イベント「ガイズ・ナイト・アウト」を開催

    著書『Date Your Wife』で知られる作家のジャスティン・バザードはイベント「ガイズ・ナイト・アウト」に男性を招待する。

    2012年09月04日11時15分
  • 統一教会の創始者・文鮮明氏死去

    大規模な「合同結婚式」や「霊感商法」などで話題を呼んだ「世界基督教統一神霊協会」(統一教会)の創始者・文鮮明氏が9月3日早朝、韓国・京畿道加平郡の「清心国際病院」で死去した。92歳。8月中旬、肺炎でソウル聖母病院集中治療室に入院、31日、統一教会が運営する清心国際病院に転院して治療を受けていた。

    2012年09月04日10時53分
  • 米ワシントン大聖堂が修復計画「本番」

    米国東部を襲ったマグニチュード5・8の地震で被害を受けた、ワシントンの大聖堂、修復計画を立てていたが、助成団体「リリー・エンダウメント」から500万ドル(1ドルは約80円)が受けられることになった。発表は震災1周年の8月23日の記念式典で行われた。

    2012年09月04日10時51分
  • ナイジェリア女性信徒、ミサでは頭部飾り禁止

    『ナイジェリア・トリビューン』紙によると、同国東南部エヌーグ州の「聖テレサ・カトリック教会」が、ミサに来る女性信徒が聖堂内で頭部を高く広く装飾することを禁止した。女性が会衆席に座ると「バリケート」になってしまうので、保安上の見地からの措置だと言う。

    2012年09月04日10時50分
  • バチカン、風刺雑誌の配布差し止め提訴を撤回

    独の月刊風刺雑誌『ティタニック』7月号が教皇ベネディクト16世(ドイツ人)の股間を黄色く汚した加工写真を表紙に使ったのに対し、バチカン(ローマ教皇庁)はハンブルクの裁判所に、写真掲載差し止めを申請していたが、正式審問を控え、「慎重に検討した結果」提訴を撤回することにした、とドイツ・カトリック司教協議会が8月30日発表した。

    2012年09月04日10時49分
  • 中国、上海のカトリック神学校を閉鎖

    中国当局が上海の天主教(カトリック)神学校2校を、新学期が始まったにも関わらず閉校させたままにしており、また高齢の修道女を解任したことが明らかになった。カトリック通信『UCAN』が報じた。

    2012年09月04日10時48分
  • 米キリスト教メディア、オバマ米大統領映画報道に弱腰

    米国で8月に公開された「2016:オバマのアメリカ」では、オバマ米大統領の世界観がダイナミックに表現されており、いかなる政治団体による資金援助も受けずに制作されたこれからの米国のあり方を示す画期的な映画として注目されているにもかかわらず、米国内のキリスト教メディアやキリスト教指導者らはこの映画に対する報道や見解を述べるのに弱腰になっている。

    2012年09月04日8時50分
  • 愛による全面受容と心の癒やしへの道(6) 峯野龍弘牧師

    さてウルトラ良い子の第二の特質は、常に彼らが本質的なものを強く慕い求めるという言わば「本質志向性」と言うべきものを有しているという点にあります。筆者は、「生まれながらの哲学者」などと呼んでいます。

    2012年09月03日8時33分
  • 確かな何かがある聖霊の降臨 万代栄嗣牧師

    私たちに語りかけ、働きかけてくださる神は、弱くて迷っている時にも、最善の方法で助けてくださいます。

    2012年09月03日8時30分
  • 統一協会の文鮮明氏が死去

    統一協会の文鮮明氏が3日午前1時54分、韓国京畿道加平郡の病院で死去した。文氏は1954年に統一協会を創設。自らを神格化するなどして信徒らを欺き、韓国の代表的な異端・カルト宗教と判明していた。

    2012年09月03日6時46分
  • 1041
  • 1042
  • 1043
  • 1044
  • 1045
  • 1046
  • 1047
  • 1048
  • 1049
  • 1050

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 新しい発見 佐々木満男

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.