Skip to main content
2025年11月1日07時53分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • クリスチャンアーティストら、クリスマスの挨拶伝える

    今年のクリスマスには多くのクリスチャンアーティストたちがファンを思い遣り、ソーシャルネットワークを通してクリスマスの挨拶と気持ちを伝えた。そのいくつかは以下の通り。

    2012年12月27日17時59分
  • ファミリー・フォース・ファイブ、「強烈なアルバム」をファンに約束

    ダンスロックバンドのファミリー・フォース・ファイブはこのほど、ファンたちに強烈なニューアルバムをリリースすることを約束した。

    2012年12月27日17時43分
  • JJ・ヘラー、ファンたちに新曲などを無料提供

    フォーククリスチャンシンガーのJJ・ヘラーは先日、ファンたちにクリスマスプレゼントとして新曲などを無料で提供した。

    2012年12月27日17時32分
  • 聖なる夜の音楽会、聖画と音楽で主の生誕祝う

    24日、国際基督教団代々木教会(東京都渋谷区)で「聖なる夜の音楽会」が開催された。

    2012年12月26日18時04分
  • 「ことば」が通じる喜び―言葉から「ことば」へ

    23日明治学院白金チャペル(東京都港区)で行われたクリスマス音楽礼拝で、同学院牧師の北川一明氏はヨハネ福音書1章と創世記11章を対比して「ことばが肉となった」クリスマスの恵みについてメッセージを伝えた。

    2012年12月26日12時37分
  • 大川氏「いつも喜び、祈り、全てを感謝しなさい」 クリスマス・イブ礼拝

    クリスマス・イブの24日夜、日本各地の教会でクリスマスを記念する集会が行われた。大和カルバリーチャペル牧師の大川従道氏は、同教会のクリスマス・イブ礼拝の説教で、「大きな喜びがキリスト教の中心的なメッセージ」と説き、「神様は不思議な計画をもっていらっしゃる。雨がなければ虹は出てこない」と希望のメッセージを伝えた。

    2012年12月25日15時46分
  • ブランドン・ヒース、マンディーサ、ローラ・ストーリーの「3イン1ツアー」が来年開催

    ブランドン・ヒース、マンディーサ、ローラ・ストーリーの3人は来年2月から4月にかけて、「3イン1ツアー」を開催する。

    2012年12月25日15時32分
  • クリスタファリ、初のクリスマスシングルをリリース

    ゴスペルレゲエバンドのクリスタファリはこのほど、初のクリスマスソングをリリースした。「O come o come Emmanuel」はデジタルダウンロードで発売中。

    2012年12月25日15時22分
  • セイムステイト、ニューミュージックビデオ「Love Remembers You」を来月公開

    先月末に「Upside Down」の公式ミュージックビデオをリリースしたセイムステイトは現在、新たなリリースを予定している。

    2012年12月25日15時16分
  • パラシュート・バンドのオメガ・レヴァインが脱退

    パラシュート・バンドは今月21日、フェイスブックを通して、フロントマンのオメガ・レヴァインが脱退することを発表した。

    2012年12月25日15時11分
  • プラム、アルバムタイトルを「Need You Now」に変更

    プラムは今月20日に自身のフェイスブックを通して、米国コネチカット州で起こった銃乱射事件の犠牲者と遺族への弔意を込めてリリースするニューアルバムのタイトルを「Need You Now」に変更したと発表した。

    2012年12月25日15時03分
  • 『暗闇』の中の幸せ―キリストの愛のことばに従う人生へ

    24日、淀橋教会(東京都新宿区)で行われたクリスマス・イヴ燭火礼拝で、同教会主管牧師の峯野龍弘氏は「”暗闇”の中の幸せ」と題してメッセージを伝えた。

    2012年12月25日14時01分
  • 神の恵みの到来―再臨を待ち望むキリスト者へ

    18日、国際基督教団代々木教会(東京都渋谷区)で行われた朝祷会で、日本キリスト教団渋谷教会(東京都渋谷区)牧師の藤村和義氏が「神の恵みの到来」と題してテトスへの手紙2章11節から14節を引用してクリスマスメッセージを伝えた。

    2012年12月24日12時53分
  • 愛による全面受容と心の癒やしへの道(13) 峯野龍弘牧師

    少年Aは、いわゆる世間で言う家柄の良い高学歴を持つ両親の許で育てられました。父親は代々医者の家に生まれ育ち、自らも大学病院で外科医をしており、母親は音楽家の家に生まれ、音大を出て海外に留学したことのあるピアニストでした。

    2012年12月24日12時14分
  • 神の御子がもたらしたもの 万代栄嗣牧師

    今日の聖書箇所は、クリスマスの出来事の持つ意味が書かれているようなところです。クリスマスによって私たちにもたらされたものについて学びたいと思います。

    2012年12月24日12時00分
  • イエスを受け入れると、心が新しくなる

    20日、丸の内新国際ビル(東京都千代田区)で東京福音センター主催のクリスマスコンサート「Merriest Christmas 2012東京」が行われた。東京福音センター聖歌隊の賛美に続き福音伝道者万代栄嗣氏のトークおよびライブ演奏が行われた。

    2012年12月23日8時57分
  • 【東京】万代栄嗣の"福音を語る″【1/23】

    日時:2013年1月10日(木)午後7時~ 場所:銀座東武ホテル2階チャペル(東京都中央区銀座6-14-10) 問い合わせ:03・3561・0174

    2012年12月22日21時06分
  • サウザンド・フット・クラッチ、来年2月に「ウォー・オブ・チェンジ・ツアー」を開催

    サウザンド・フット・クラッチは先日、来年に「ウォー・オブ・チェンジ・ツアー」を開催すると発表した。同ツアーには、ブライアン“ヘッド”ウェルッチと彼のバンド、ラブ・アンド・デス、ザ・レター・ブラックやザ・ウェディングも出演する。

    2012年12月21日15時50分
  • 日本基督教団、「伝道アイデアパンフレット」発行

    日本基督教団伝道委員会は17日、「伝道アイデアパンフレット」を発行したことを公式ホームページ上で発表した。

    2012年12月21日14時13分
  • フォー・キング&カントリーのルーク・スモールボーンに男児誕生

    フォー・キング&カントリーは素晴らしいニュースとともに今月19日を迎えた。彼らはフェイスブックで、ルーク・スモールボーンが父親になったことを明かした。

    2012年12月20日16時57分
  • 1021
  • 1022
  • 1023
  • 1024
  • 1025
  • 1026
  • 1027
  • 1028
  • 1029
  • 1030

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(10月31日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(1)

  • ワールドミッションレポート(11月1日):コンゴのルワル族のために祈ろう

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • 約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ

  • 日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ

  • 「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版

  • 聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に

  • 日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議

  • 「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ

  • 英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認

  • 中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.