Skip to main content
2025年7月4日17時11分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • ラウサーバントとグレートフル・アパレル社、「#IMONFIREキャンペーン」を開催

    ヒップホップワーシップアーティストのラウサーバントはユニークな目的を実現するために洋服会社グレートフル・アパレル社と手を組んだ。

    2012年10月20日12時04分
  • ジェームス・フォーチュンとジェシカ・リーディー、「セレブレイト・クリスマス・ツアー」を発表

    ジェームス・フォーチュンとジェシカ・リーディーはこのほど、11月26日から「セレブレイト・クリスマス・ツアー」を開催すると発表した。

    2012年10月20日11時44分
  • ジェンダー問題、WCC総会テーマからさらなる分析

    来年10月に第10回世界総会を韓国釜山で開催する予定の世界教会協議会(WCC)は、総会テーマとして「いのちの神よ、我らを正義と平和へ導きたまえ」を掲げている。

    2012年10月19日19時07分
  • 孤独、孤立を無くしていける教会へ

     9月9日、札幌レインボーチャペル(札幌市中央区)で「現代の貧困問題を考える」教会セミナーが行われた。

    2012年10月19日11時27分
  • 米大統領選、信教の自由をどう見るか?

     11月米大統領選が迫る中、米クリスチャンポスト(CP)はオバマ米大統領および共和党大統領候補のロムニー氏双方の信教の自由に対するスタンスの違いについて報じた。

    2012年10月18日14時58分
  • スモールタウン・ポエッツ、ニューアルバムについて語る

    バンドのスモールタウン・ポエッツは今月16日、ニューアルバム「the New Sun」をリリースした。全7曲収録の同アルバムは現在iTunes、CD Baby、デジタルアウトレットで購入できる。

    2012年10月18日14時51分
  • メアリー・メアリー、「ゴー・ゲット・イット・ツアー」を開催

    エリカとティナ・キャンベルの姉妹デュオ、メアリー・メアリーは間もなく、「ゴー・ゲット・イット・ツアー」に出発する。

    2012年10月18日13時49分
  • すでにかなえられたと信じよう 佐々木満男・国際弁護士

    信仰は、時間と空間を超越しています。信仰の原則は、「心に疑わないで信じたとおりになる」ということです。問題の解決を祈り求めていく時、「祈りが聞かれた!」という揺るがない平安が与えられることがあります。

    2012年10月18日9時44分
  • シンプルな原則に立ち返ろう 万代栄嗣牧師

    キンモクセイの良い香りが立ち込める爽やかな季節になりました。しかし、あなたの生活の中には、仕事や健康などで気になる問題があるかもしれません。そんなときこそ第一にすべきものを最初にしましょう。

    2012年10月18日9時24分
  • フランチェスカ・バティステリ、アルバム「Christmas」をリリース

    ダヴ賞受賞アーティストのフランチェスカ・バティステリは今月16日、クリスマスアルバム「Christmas」をリリースした。

    2012年10月17日16時47分
  • 内なる声に従うキリスト者へ

    東京都中野区で開催されたジョセファット・ガジマ大会二日目となった11日の東北復興プログラムで、東日本大震災被災地の気仙沼第一聖書バプテスト教会牧師嶺岸浩氏が震災を経て得られた内なる声に従う力強い信仰について証しした。

    2012年10月17日12時45分
  • 世界福音同盟、ウィルフ・ガッサー博士を2人目の副代表へ

    世界福音同盟(WEA)は15日、同組織の2人目の副代表としてスイス人のウィルフ・ガッサー博士を任命したことを発表した。

    2012年10月16日15時36分
  • 近放伝、40周年記念一年前大会を開催

    近畿地方の伝道団体、近畿福音放送伝道協力会の40周年記念一年前大会が13日、大阪府八尾市のグレース宣教会グレース大聖堂で開催された。

    2012年10月16日13時42分
  • ヴォイスィズ・ウォン、アニバーサリー・コンサート2012を開催

    ゴスペルグループのヴォイスィズ・ウォンは今年、活動12周年を記念してコンサートを開催する。

    2012年10月16日13時27分
  • ブライアン・ダンカン、アルバム「Conversations」を12月リリース

    シンガーソングライターのブライアン・ダンカンは12月11日、ニューアルバム「Conversations」をリリースする。

    2012年10月16日13時15分
  • スティーブン・カーティス・チャップマン、結婚28周年を祝う

    コンテンポラリーシンガーのスティーブン・カーティス・チャップマンと愛しの妻メアリー・ベスは今月13日、結婚28周年を祝った。

    2012年10月16日12時58分
  • ダウンヒアのラストステージが終了、来年1月解散

    ワーシップバンドのダウンヒアは先週末、ラストステージを終えた。

    2012年10月16日12時51分
  • スモールタウン・ポエッツ、アルバム「Under the new Sun」をリリース

    スモールタウン・ポエッツは今月16日、ニューアルバム「Under the new Sun」をリリースする。同バンドはリリース前にアルバムの予告編を公開した。

    2012年10月16日12時18分
  • ペダー・エイド、教会に関する意見を募集

    シンガーソングライターで講演者、ワーシップリーダーのペダー・エイドは、遠くまで足を運んで様々な教会を訪れ、多くの異なる礼拝を体験した。

    2012年10月16日12時11分
  • ジェイドン・ラヴィック、アルバム「Roots Run Deeper」を無料提供

    シンガーソングライターでワーシップアーティストのジェイドン・ラヴィックは最新の賛美歌アルバム「Roots Run Deeper」の無料ダウンロードを提供している。

    2012年10月16日12時00分
  • 1021
  • 1022
  • 1023
  • 1024
  • 1025
  • 1026
  • 1027
  • 1028
  • 1029
  • 1030

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 苦しみというプレゼント 菅野直基

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • ワールドミッションレポート(7月4日):ミャンマーのラフ族のために祈ろう

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(7月3日):コンゴ民主共和国 戦火の中、詩篇91篇にすがるキリスト者たち

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.