-
仕える者を用いられる聖霊の恵み 万代栄嗣牧師
世の中には、不快なニュースが飛び交っていますが、同じ時代にあっても、私たちには、罪や悪に染まるのではなく、聖霊の恵みがあることを知りましょう。
-
御言葉軽視に警鐘 第3回聖書聖会
第3回聖書聖会(同実行委員会主催)が26日から28日までの3日間、大阪府八尾市のグレース宣教会・グレース大聖堂で行われ、米シカゴ・トリニティー教会牧師のマーティー・ショーエンレバー氏が講演した。
-
信仰の基本、イラストとストーリーで再確認
教友社から中高生向けの聖書入門書『しゅっぱぁーつ信仰!』が8月15日発行された。聖書キリスト教会東京教会会員で東京神学校インターネット科在籍中の濱田孝(はまだ・たかし)氏による教会信徒の目線から書かれた聖書学習書となっており、キリスト教信仰の基本について平易な言葉と漫画、イラストによってわかりやすい説明がなされている。
-
立教大学副総長西原廉太氏、WCC釜山総会概要を説明
18日、牛込聖公会聖バルナバ教会(東京都新宿区)で日本エキュメニカル協会(JEA:松山與志雄理事長)主催の秋の公開研究会が開催された。研究会では来年10月に開催される韓国釜山での世界教会協議会(WCC)第10回総会について、立教大学副総長でWCC中央委員でもある西原廉太氏より説明がなされた。
-
聖なる供え物として生きるキリスト者へ
第27回関東聖化大会最終日となった16日夜の聖会で、マイケル・ロダール博士はローマ書11章33節~12章2節を引用し、「生きた聖なる供え物としてささげる」と題してメッセージを伝えた。
-
愛による全面受容と心の癒やしへの道(9) 峯野龍弘牧師
さて、次に彼らには更に「独創的志向性」なるものが、その性質の内に宿っています。その名の示しているように、彼らは実にユニークな発想の持ち主で、通常の人々が到底思いつきもしないようなことを考え出してみたり、それに取り組んでみたりするのです。
-
WCCの経験生かし、国連に付加価値を
WCCトゥヴェイト総幹事は国連とのインタビューを通じて、ノルウェーで牧師として平和のために活動してきた経験や、エキュメニカル運動へ関わる際の理想的なあり方、WCCのようなグローバルなエキュメニカル組織を指揮していく際に生じる試練についても伝えた。
-
2013年7月、東日本大震災国際会議開催へ
日本基督教団は24日、2013年7月に「東日本大震災国際会議」を開催することが決まったことを発表した。同会議はスイスのミッション21、韓国三教会および教団の三国間で行われるという。
-
伊藤瑞男氏副議長へ―日本基督教団総会
日本基督教団は24日、教団総会2日目午前の議長選挙結果報告に引き続き行われた副議長選挙の結果、大泉ベテル教会(埼玉県新座市)牧師の伊藤瑞男氏が副議長に選出されたことを発表した。
-
石橋秀雄氏、議長再選 日本基督教団総会
日本基督教団は24日、教団総会1日目夜に行われた議長選挙の結果、石橋秀雄氏が新議長として再選されたことを発表した。
-
日本基督教団第38回総会開催、「伝道する教団の建設」へ
23日から25日にかけて、ホテルメトロポリタン(東京都豊島区)を会場に、東日本大震災後初となる第38回日本基督教団総会が「伝道する教団の建設」を主題に掲げ開催された。24日、日本基督教団が発表した。
-
ニューメディア宣教、英国でカンファレンス開催
インターネット社会が到来し、スマートフォンひとつでソーシャル・ネットワーク・サイト(SNS)にアクセスできる今日にあって、今までになくキリスト教の信仰を他者と共有できる機会が激増している。
-
オーガスト・バーンズ・レッド、ヨーロッパツアー開催中
ハードコアメタルバンドのオーガスト・バーンズ・レッドは現在、ヨーロッパツアーを行っている。
-
ヤング・チョーゼンに娘が誕生
ヒップホップアーティストでラッパーのヤング・チョーゼンがこのほど父親になった。
-
ニューソング、ニューアルバムを制作中
バンドのニューソングは現在、ニューアルバム「Swallow the Ocean」を制作している。
-
ハイランド、2年ぶりのアルバム「Finding Our Way」をリリース
米国ミネソタ州を拠点に活動している4人組クリスチャンロック/ポップバンドのハイランドは今月22日、ニューアルバム「Finding Our Way」をリリースした。
-
キリストにあって、男も女もない(2)
また「キリストを着た新しい人」という言葉の意味についてロダール氏はⅠコリント15章3節~8節を引用し、「キリストが聖書に従って三日目に蘇られた後、ケパに現れ、それから12弟子たちに現れたと書かれてあるが、ここでは何人かの人が省かれてしまっている。
-
キリストにあって、男も女もない
16日、関東聖化大会2日目のプログラムの一環として行われた女性大会で、マイケル・ロダール博士はコロサイ書3章9節~11節、ガラテヤ書3章26節~28節を引用し、「キリストにおいては男も女もない」とのタイトルでメッセージを伝えた。
-
アニー・モーゼス・バンド、初のミュージックビデオをリリース
アニー・モーゼス・バンドはこのほど、初のミュージックビデオを制作しリリースした。曲は「Blush」。
-
クロアチアの修道士、教会の土地不法売却で逮捕
クロアチア・カトリック教会スプリット・マカルスカ教区のシメ・ニマツ修道士(34、フランシスコ会)が教会所有の土地4ヘクタールを不法に売却、受け取った約1000万クーン(約1億3500万円)を持って行方をくらましたが10月17日、首都ザグレブの集合住宅の1室に若い既婚女性といたところを、携帯電話の信号を捉えた警察に逮捕された。
人気記事ランキング
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣