アメリカンフットボールチーム、デンバー・ブロンコスのクウォーターバックで敬虔なクリスチャンのティム・テボウは、イエスへの愛を語る機会があることは素晴らしいことだと思っている。
テボウはスポーツ記者たちからのロッカルームでの試合後半戦についてのインタビューの中で、聖句を引用して語ったが、それは彼にとっては普通のことであり、彼はどんな時でも自身が信仰から離れないことは明らかなことだと語っている。
さらに驚くべきことは記者とスポーツアナリストが、テボウの聖句引用を報道し、ストーリーをリードしていることだ。
11月最後の日曜日の試合でブロンコスが延長の末サンディエゴ・チャージャーズを下した後、デンバー・ポスト紙は、「クウォーターバックのティム・テボウは最早アイブラック(まぶしさを抑えるため、目の下に付けるステッカー)に聖句を入れたりはしていないが、ブロンコスは彼が何を信じているか知っている。延長戦の末16対13でチャージャーズに勝利した前夜、テボウはチームメイトに箴言27章17節を引用して演説した」と報じた。
この話は様々な報道機関が報道するところとなり、箴言27章17節の「鉄は鉄をもって研磨する。人はその友によって研磨される」から、「アイアンマン説教」あるいは「鉄は鉄の激励演説」と呼ばれている。
デンバー・ポスト紙は、「クウォーターバックは自分が知っている最高のものに頼り、旧約聖書から御言葉を引用することでチームを激励した」と続けた。
「彼は鉄は鉄を研ぎ澄まし、人は人を研ぎ澄ますと言った。その通りだと思うよ。彼は僕たちに力をくれたんだ。あの演説のお蔭で試合に全力投球することができたよ」とブロンコスのラインバッカー、ボン・ミラーは語った。
デンバー・ポスト紙は、1897年9月21日のニューヨーク・サン紙の「サンタクロースは存在するのか」という有名な社説のパロディーを書いた。パロディー版は、「Yes, Virginia, there is a Tim Tebow」「バージニアといえばティム・テボウ。彼は確実に愛や寛大さ、献身する力を備えており、あなたの人生に最高の素晴らしさとたくさんの楽しみを与えてくれることを知っている。ああ、もしティム・テボウがいなかったら世界はどんなに悲しむか。もしバージニアに彼がいなかったら、私たちは悲しみに暮れることだろう」となっている。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
ワールドミッションレポート(9月13日):インド リクシャに乗せて、デリーの街角へ福音を
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
新しい発見 佐々木満男
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(243)聖書と考える「世界の果てまでイッテQ!」
-
ワールドミッションレポート(9月12日):中国のリス族のために祈ろう
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも