【CJC=東京】使徒パウロの生まれ変わりとして、ロシアのウラジーミル・プーチン首相を崇める宗教が登場した、とAFP通信が報じている。
ロシアの週刊誌『ソベセドニク』の報道を紹介したもので、ロシア西部ニジニー・ノブゴロドに拠点を置くこの宗教は、元鉄道職員で前科のある「聖母フォティーナ」と名乗る女性が率いている。
この創始者によると、「聖書によると使徒パウロは最初は軍の司令官だった。プーチン首相もKGB時代には邪悪なことをしていたが、大統領になってからはパウロのように聖なる精神で満たされ、自分の仲間たちを導くようになった」と言う。信徒の数は報じられていない。
『ソベセドニク』誌の取材に、ドミトリー・ペスコフ大統領報道官は、「こういう宗教集団は聞いたこともない。彼らがそれほどまでに首相の仕事を高く評価しているとは素晴らしい」と、驚きを持って受け止めたものの、「しかし大事な十戒の一つも覚えておこう。『誤った偶像を崇拝してはならない』」と付け足した。
AFP通信によると、プーチン氏に対する尊敬を示すグループや組織はロシアに多く、さらにプーチン氏について歌ったポップスや、プーチン・ブランドのウォッカ、プーチン氏をテーマにしたクラブ・パーティーまで登場している。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
「神に触れられた」 トム・ハンクスの息子、無神論から大転換した経験語る
-
アレサ・フランクリンの「アメイジング・グレイス」を収録した幻のライブ、撮影から49年経て映画に
-
信仰と不信仰の距離 安食弘幸
-
大祝会に近づいている 岡田昌弘
-
ビジネスと聖書(11)魂のエクササイズ 中林義朗
-
世界宣教祈祷課題(3月7日):ケニア
-
全米最大の福音派養子縁組・里親支援団体、LGBTカップル容認を表明 福音派指導者からは失望の声
-
教皇、5日から4日間イラクを訪問 歴代教皇初 途中ヘリでの移動も
-
日本のカトリック教会が「性虐待被害者のための祈りと償いの日」
-
米南部バプテスト連盟、4教会を除名 性犯罪歴ある牧師雇用や同性愛支持で
-
「神に触れられた」 トム・ハンクスの息子、無神論から大転換した経験語る
-
2021年の「レント(四旬節)」始まる、きょう「灰の水曜日」 その意味と由来
-
宮城労働局が涌谷保育園元園長牧師のパワハラ認定、日本基督教団議長「解決に向けて全力尽くす」
-
同性愛めぐり分裂見通しの米合同メソジスト教会、保守派が新教団名発表
-
米南部バプテスト連盟、4教会を除名 性犯罪歴ある牧師雇用や同性愛支持で
-
信仰と不信仰の距離 安食弘幸
-
聖書はコロナ禍のクリスチャンに希望を与えている 英国聖書協会が調査
-
「聖書は神の言葉ではない」 進歩主義の米教会がSNSの投稿で炎上
-
ラビ・ザカリアス氏性的不品行問題、独立調査の最終結果発表 団体が謝罪
-
全米最大の福音派養子縁組・里親支援団体、LGBTカップル容認を表明 福音派指導者からは失望の声
-
「神に触れられた」 トム・ハンクスの息子、無神論から大転換した経験語る
-
2021年の「レント(四旬節)」始まる、きょう「灰の水曜日」 その意味と由来
-
宮城労働局が涌谷保育園元園長牧師のパワハラ認定、日本基督教団議長「解決に向けて全力尽くす」
-
同性愛めぐり分裂見通しの米合同メソジスト教会、保守派が新教団名発表
-
信仰と不信仰の距離 安食弘幸
-
米南部バプテスト連盟、4教会を除名 性犯罪歴ある牧師雇用や同性愛支持で
-
「聖書は神の言葉ではない」 進歩主義の米教会がSNSの投稿で炎上
-
聖書はコロナ禍のクリスチャンに希望を与えている 英国聖書協会が調査
-
ラビ・ザカリアス氏性的不品行問題、独立調査の最終結果発表 団体が謝罪
-
全米最大の福音派養子縁組・里親支援団体、LGBTカップル容認を表明 福音派指導者からは失望の声