Skip to main content
2025年10月20日23時39分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 国際
  3. 北米

宙づりトレーラーから祈って生還、運転手が体験語る 「あの日、神は聞いてくださった」

2024年5月27日18時39分
  • ツイート
印刷
関連タグ:アメリカ
宙づりトレーラーから祈って生還、運転手が体験語る 「あの日、神は聞いてくださった」+
橋のガードレールを突き破り運転席部分が宙づりとなったトレーラー(写真:ルイビル緊急サービスのフェイスブックより)

複数の車が絡む衝突事故に巻き込まれ、橋から宙づりになるも、救出されるまで祈り続け、無傷で助かったトレーラー運転手の女性がその体験を語った。

事故は3月1日、米中東部のケンタッキー州ルイビルとインディアナ州ジェファーソンビルの間を流れるオハイオ川に架かったジョージ・ロジャース・クラーク記念橋で発生した。事故を捉えたドライブレコーダーの映像は、反対車線に出てきた黒のピックアップトラックがトレーラーに衝突する瞬間を映し出している。

地元テレビ局「WDRB」(英語)によると、ピックアップトラックを運転していたのは、トレバー・W・ブランハム容疑者(33)。外側車線に停車していた車と衝突した後、コントロールを失い、さらに別の車に衝突。その後、シドニー・トーマス(26)さんが運転するトレーラーに衝突したという。

この衝撃で、シドニーさんが運転するトレーラーはガードレールを突き破り、運転席部分が宙づり状態に。シドニーさんは幸い、車外に放り出されることなく無傷だったが、宙づりになった運転席部分に閉じ込められてしまった。

5歳の息子の母親であるシドニーさんは、事故から約1カ月半がたった5月中旬、地元テレビ局「WHAS」のインタビュー(英語)に応じ、自身が経験した試練を振り返り、神の介入が自らの救出に一役買ったと信じていることを語った。

「皆さんは時々祈ると思います。私も祈りますが、罪深いことに、神が聞いていないと思うことがあります。でも、あの日、神は聞いてくださったのです」

宙づりトレーラーから祈って生還、運転手が体験語る 「あの日、神は聞いてくださった」
橋のガードレールに突っ込んだトレーラー(写真:ルイビル消防局のフェイスブックより)

シドニーさんの父親で、自身も長年トレーラーの運転手をしているマーク・トーマスさんもまた、娘の生還には奇跡的な働きかけがあったと信じていると語った。マークさんは、娘のトレーラーが橋からぶら下がっているのを見た瞬間、事態の深刻さに気付いたという。

事故現場に向かおうと、ジョージ・ロジャース・クラーク記念橋の横に架かるジョン・F・ケネディー記念橋を渡った際、「ふと右を見ると、(トレーラーの)車体が空中にぶら下がっていました」とマークさん。「あれ(シドニーさんの救出)は、神が私にご自身を現してくれた以外の何ものでもありませんでした」と話した。

トレーラーの運転席部分がオハイオ川から約30メートルの上空にぶら下がっている間、シドニーさんは、少しでも動けばトレーラーが水面下に突っ込むかもしれないと恐れ、動かずにいたという。

「私はそこに座って、ただ祈り始めました」

救出に向かった地元の消防士たちは、約40分にわたり、シドニーさんがいる運転席部分にたどり着こうと努力を続けた。最終的に、消防車のはしごからつり下げられた消防士のブライス・カーデンさんが、シドニーさんの元にたどり着いた。この劇的な瞬間、カーデンさんはシドニーさんに共に祈れないかと尋ね、2人は神の介入を求めたという。

「彼女(シドニーさん)はたくさん祈っていました。そして私も彼女と共に祈りました」

シドニーさんが無事に引き上げられたとき、それは2人の祈りが聞き届けられた瞬間だった。

宙づりトレーラーから祈って生還、運転手が体験語る 「あの日、神は聞いてくださった」
救出されるトレーラー運転手のシドニー・トーマスさん(写真:同上)

シドニーさんは、ジョージ・ロジャース・クラーク記念橋を再び渡るつもりはないというが、助かったことに深く感謝していると語った。そして、神が自身のために目的を持っているという信念を抱き、恐れずに生きることを誓った。

「神が私をここまで連れてきてくださったのには理由があり、私は人生の目的を果たさなければなりません。そして、あの(事故の)ような何ものも、私が主のためにすべきことを止めることはできません。なぜなら、神が私をそこから救い出してくださったからです。主は、私が残りの人生を恐怖の中で生きることを望んではおられないのです」

WDRBによると、ブランハム容疑者は4件の無謀な危険行為を行った罪と、免許停止中に運転した罪で起訴された。ブランハム容疑者は既に保釈されているが、この事故で複数の骨を折るけがを負っており、現在は車椅子生活を送っている。事故を巡る審理は6月中旬、ルイビルの大陪審で行われる予定。

※ この記事は、クリスチャンポストの記事を日本向けに翻訳・編集したものです。一部、加筆・省略など、変更している部分があります。
関連タグ:アメリカ
  • ツイート

関連記事

  • 飲酒運転事故で牧師が死亡、遺族と教会員が法廷で被告人赦す 検事も涙

  • 交通事故で2人の息子を亡くした牧師夫婦、双子の男の子を授かる 米国

  • 日本宣教を準備していた米国人夫妻、3人の幼児と共に交通事故で死亡

  • 火災で教会全焼も聖書は一冊残らず無傷 米ウェストバージニア州

  • 元住吉会相談役の牧師が明かす「親分はイエス様」製作秘話、製作費5億4千万円の奇跡

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に

  • ヨハネの黙示録(8)テアテラ教会の御使いへ 岡田昌弘

  • 冷めた心に注意しよう! 万代栄嗣

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 焦りは禁物 菅野直基

  • 栄光への脱出の道 穂森幸一

  • 花嫁(35)古い人を脱ぎ捨てて 星野ひかり

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(233)宣教は主の備えから始まる 広田信也

  • 【インタビュー】ブトロス・マンスール世界福音同盟新総主事 「平和をつくる者、それが私の使命」

  • キリストの心と思いが与えられている恵み(5)妥協せず、信仰を働かせる 加治太郎

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明

  • 【インタビュー】ブトロス・マンスール世界福音同盟新総主事 「平和をつくる者、それが私の使命」

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(233)宣教は主の備えから始まる 広田信也

  • 聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に

  • 焦りは禁物 菅野直基

  • チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」

  • 冷めた心に注意しよう! 万代栄嗣

  • 花嫁(35)古い人を脱ぎ捨てて 星野ひかり

  • グラミー賞受賞のクリスチャンソングライター、飛行機事故で死亡

  • チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ

  • 「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版

  • 日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議

  • 「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ

  • 英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認

  • イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される

  • 中国東部で教会活動に対する大規模取り締まり、キリスト教徒70人以上拘束

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.