Skip to main content
2025年6月29日07時10分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

アマゾン、1時間で配達する「Prime Now」対象エリアを東京都23区広域と千葉県の一部に拡大

2016年2月23日16時12分
  • ツイート
印刷
アマゾン、1時間で配達する「Prime Now」対象エリアを東京都23区広域と千葉県の一部に拡大+

総合オンラインストアAmazon.co.jp(以下Amazon)は、本日2月23日より、ご注文後、商品を1時間以内でお届けするAmazon プライム会員向けサービス「Prime Now(プライム ナウ)」の対象エリアを拡大し、東京23区内の広い範囲と千葉県市川市、浦安市でサービスの提供を開始します。

新たに加わったエリアは、東京都千代田区、中央区、港区、江東区、新宿区、江戸川区、台東区、墨田区、文京区、足立区、葛飾区、荒川区の12区と千葉県市川市、浦安市です。

「Prime Now」のサービスでは、19,000点以上の商品から専用アプリを利用して簡単にご注文いただけます。毎日の生活に必要な牛乳や卵、冷凍・冷蔵食品、調味料などの食料品をはじめ、水やソフトドリンク、お酒などの飲料、洗剤やシャンプー、ベビー用品などの日用品のほか、ペット用品、PC周辺機器、コピー用紙や文房具、家電、ギフト商品など幅広い商品を取り揃えました。

また、品揃えをさらに拡充し、通勤や出張に必要な男性用ワイシャツ、ネクタイ、ソックス、下着類をはじめ、帰宅途中や帰宅後のトレーニングにおすすめのランニング用イヤホンや筋トレグッズ、ヨガマット、商業施設でも利用頂けるガムテープや梱包用品、台車、段ボール、工具などを用意しました。

「本日、新たに東京23区内の広い範囲と千葉県市川市、浦安市にPrime Nowのサービスエリアを拡大しました。より多くのAmazonプライム 会員様にPrime Nowのサービスをご提供できることを大変嬉しく思います。お客様の毎日の生活シーンの中で役立つ商品をさらに充実しましたので、より多くの皆様にご利用いただければ幸いです。」とアマゾン ジャパン株式会社 代表取締役社長ジャスパー・チャンはコメントしています。

同サービスは、Amazonプライム会員ご本人および家族会員、Amazonファミリー会員、Amazon Student会員、Amazonプライムの無料体験期間中の方にご利用いただけます。

「Prime Now」には、「1時間以内配送(配送料金:税込890円)」*と2時間単位の配達時間をお選びいただける「2時間便 (配送 料金:無料)」**があります。

注文は1回あたり2,500円(税込)以上、商品は1個からでもご利用いただくことができ、配送時には、GPS機能を使って配送状況を地図上で確認いただけます。また、注文時にメモ欄を使って配送方法の詳細指示をいただくことができます。

「Prime Now」は、次の手順にて簡単にご利用いただけます。
1. 「Prime Now」専用アプリをダウンロード
2. アプリにて郵便番号を入力し、配送エリアであることを確認
3. サインインして商品を検索・注文

「Prime Now」は2015年11月19日に日本で初めて東京23区内【世田谷区、目黒区、大田区、品川区、渋谷区、港区、杉並区、 新宿区】でサービスを開始しました。今回の新しいエリアを含む全サービス対象エリアの詳細は次頁をご参照ください。また、「Prime Now」の詳細はhttp://www.amazon.co.jp/primenowよりご確認ください。

Amazonでは、今後も「Prime Now」のエリア拡大、サービス強化に努めてまいります。

*「1時間以内配送」:注文時間 / 6時~23時59分、配送時間/6時~深夜1時
**「2時間便」:注文時間/24時間、配送時間/6時~深夜0時

※ この記事はプレスリリースです。
  • ツイート

関連記事

  • Amazon ワインストアで「Amazon ソムリエ」開始、専門家が無料でアドバイス

  • アマゾン、高級ベビー・マタニティー専門ストア「Amazon baby precious」オープン

  • アマゾン、容量無制限の写真ストレージ「プライム・フォト」提供開始 プライム会員であれば追加料金なし

  • 「FAMME(ファム)」リリース、人工知能技術を活用した日本初のインスタグラマーファッションメディア

  • アプリ「多キャラ箱」リリース、抽選で100人に特製オリジナルグッズ

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 日本キリスト教協議会、米軍によるイラン核施設攻撃に抗議

  • ワールドミッションレポート(6月26日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(1)

  • ワールドミッションレポート(6月27日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(2)

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本キリスト教協議会、米軍によるイラン核施設攻撃に抗議

  • 21世紀の神学(29)プロテスタント教会側から見る「とりなし手」としての聖母マリア 山崎純二

  • 日本福音同盟、戦後80年で声明 日本の教会が戦時下に犯した罪の歴史と悔い改めを確認

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • オンヌリ教会、礼拝ライブ配信の映像が北朝鮮の国旗に ハッキングか

  • 超自然的現象と科学(12)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘2 愛多妥直喜

  • アジア福音同盟、リーダーシップ・フォーラム開催 弟子訓練の重要性を強調

  • リック・ウォレン牧師、カトリックのイベントで講演 宣教による一致を語る

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 『天国は、ほんとうにある』のコルトン君、臨死体験から22年後の今

  • 1990年代生まれのプログラマー、カトリック教会の聖人に

  • クリスチャンロックバンド「ニュースボーイズ」元ボーカルに性的暴行・薬物疑惑

  • 米南部バプテスト連盟、同性婚、ポルノ、中絶薬の禁止を求める決議案を可決

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本福音同盟、戦後80年で声明 日本の教会が戦時下に犯した罪の歴史と悔い改めを確認

  • 【ペンテコステメッセージ】約束の成就と聖霊の力―ペンテコステの恵みにあずかる 田頭真一

  • リック・ウォレン牧師、カトリックのイベントで講演 宣教による一致を語る

  • 大統領選の結果受け韓国の主要キリスト教団体が相次いで声明、和解と相互尊重を訴え

  • 日本キリスト教協議会、米軍によるイラン核施設攻撃に抗議

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.