Skip to main content
2025年9月15日10時30分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. クリスマス

クリスマス

  • 軍事境界線近くにツリー設置計画撤回

    韓国基督教総連合会(CCK)は19日、南北軍事境界線に近い京畿道金浦市の愛妓峰展望台にクリスマスツリーを設置する計画を撤回することを明らかにした。

    2014年12月24日16時31分
  • バチカンのサン・ピエトロ広場でクリスマスツリー点灯

    バチカン(ローマ教皇庁)のサン・ピエトロ広場で19日、クリスマスツリーの点灯式が行われた。ツリーは、イタリア南部カラブリア州から贈られた高さ25・5メートルのモミの木。

    2014年12月24日16時30分
  • 米メガチャーチ、クリスマスイブに数千人規模の「霊的フラッシュモブ」を計画

    米ニュージャージー州に拠点をおくメガチャーチ「リキッド・チャーチ」は、クリスマスイブに数千人規模の「霊的フラッシュモブ」を行う。同州内の4カ所で計12回行われるクリスマスイブ礼拝の参加者に、このフラッシュモブへの参加も呼び掛るという。

    2014年12月24日11時58分
  • 【クリスマスメッセージ】受肉の恵み―人間・からだのクリスマス― 宮村武夫

    2014年のクリスマスを迎える中で、ヨハネ1章14節を特に思い巡らしています。「ことばは人となって、私たちの間に住まわれた。私たちはこの方の栄光を見た。父のみもとから来られたひとり子としての栄光である。この方は恵みとまことに満ちておられた」

    2014年12月24日7時59分
  • キリストの居場所を心の中に整えよう 万代栄嗣

    今日の箇所はクリスマスの有名な物語で、よく朗読されるキリストの誕生の箇所です。3つのことを確認したいと思います。ぜひ注目してほしいのです。ルカは単なる神話や伝説で終わらせたくなく、詳しく語ろうとしています。

    2014年12月24日7時03分
  • 第一次世界大戦で起きた奇跡「クリスマス休戦」 ベルギーで再現(動画あり)

    第一次世界大戦の激戦地の一つであったベルギーで20日、当時の英国軍とドイツ軍の兵士に扮(ふん)した人々がサッカーの試合をした。これは、100年前にこの地で起きた「クリスマス休戦」と呼ばれる一つの奇跡を再現したものなのだ。

    2014年12月24日3時21分
  • 【クリスマスメッセージ】クリスマスの喜びをあなたに 岸義紘

    ぼくが小学校4年生のときのことだった。ある日のこと、担任が言った。「今から名前を呼ばれた者はそこに立て。原田、矢部、木村、柴田、それと岸。おめえらは教室や運動場の掃除をせんでもええ。今日は5人で図書室じゃ」。「やったあ!」

    2014年12月23日6時52分
  • 日本で最初のクリスマスはどこで? 「12月、山口市はクリスマス市になる。」各種イベント開催中

    日本で最初のクリスマスが山口で祝われたことを記念し、「12月、山口市はクリスマス市になる。」を合言葉に、山口市で美術・音楽などのさまざまなイベント・ワークショップが開催されている。

    2014年12月19日17時25分
  • 死海写本や渡辺禎雄・小磯良平の聖書画、世界のクリスマス切手など展示 関学博物館で初の企画展

    9月にオープンした関西学院大学博物館で、「聖なる光に照らされて 聖書から生まれた美」と題した初の企画展が開催されている。死海写本などの聖書コレクションの他、渡辺禎雄や小磯良平の聖書画、また世界のクリスマス切手などが展示されている。入館無料。

    2014年12月18日11時08分
  • クリスマスの主をお迎えする心構え 万代栄嗣

    本当のクリスマスは、世間一般の温かい楽しいイメージとは違います。その誕生をお祝いされるべきキリストは、神の御子であったにもかかわらず、私たちの全ての罪を背負って、身代わりとなって十字架の上で死んで下さったのです。

    2014年12月17日7時24分
  • 兵庫県:第56回神戸市民クリスマス~キャロリング in KOBE~

    「神戸市民クリスマス~キャロリング in KOBE~」の第56回目が「『心をむすぶクリスマス』~ひとりの歌声が、みんなの心に届く~」と題して、12月19日(金)に神戸市の日本聖公会神戸聖ミカエル教会で行われる。参加無料。

    2014年12月16日21時36分
  • 教皇、「世界最大」のクリスマスツリーに点灯

    教皇フランシスコはバチカンで9日、「光をともしましょう」と述べて、タブレット端末を手に取り、画面のボタンを押した。この瞬間、バチカンから約200キロ離れたイタリア中部のグッビオの丘の斜面に作られた「クリスマスツリー」に光がともされた。

    2014年12月16日15時29分
  • 東京都・埼玉県:立教学院主催 クリスマス礼拝

    立教学院の2014年度クリスマス・イブ礼拝およびクリスマス礼拝が、12月23日(火)~25日(木)に東京都豊島区の同学院池袋キャンパスと埼玉県新座市の同学院新座キャンパスで行われる。

    2014年12月12日17時42分
  • 大阪府:関西学院クリスマス at ザ・シンフォニーホール

    関西学院創立125周年を記念した関西学院クリスマスatザ・シンフォニーホールが、12月22日(月)に大阪市のザ・シンフォニーホールで行われる。第一部は中央講堂での礼拝を再現し、第二部はクリスマス音楽に溢れたコンサートとなる。

    2014年12月11日17時18分
  • 東京都:OCCフライデーナイト・インクリスマス2014

    フライデーナイト・インクリスマス2014が、12月19日(金)に東京都千代田区のお茶の水クリスチャン・センター(OCC)で行われる。入場無料、席上献金あり。主催はOCC宣教部。説教はOCC副理事長・主任の榊原寛牧師。

    2014年12月10日18時13分
  • 砂像でイエス・キリスト誕生の場面再現 福岡でクリスマスまで

    「キリスト誕生の物語」をテーマにした「あしや砂像展 2014 冬の砂物語」が、芦屋海浜公園レジャープール「アクアシアン」内特設会場(福岡県芦屋町)で、先月から開催されている。キャッチコピーは「この冬、あなたは『キリスト誕生の物語』を目撃する」。

    2014年12月10日14時14分
  • クリスマスに向かう心の備え 万代栄嗣

    クリスマスは主イエス・キリストが誕生された日ですが、そこには救い主がお生まれするにあたって多くの人々が関わっていました。イエス誕生の知らせと、ヨハネ誕生の知らせ。この2つの物語を通して私たちはクリスマスを迎える心の備えをしていきましょう。

    2014年12月10日7時12分
  • 国会クリスマス晩餐会2014 各国の駐日大使らがクリスマスメッセージ

    インターナショナルVIPクラブ主催の「国会クリスマス晩餐会2014」が4日、ホテル・ニューオータニ東京(東京都千代田区)で開催された。クリスチャンの国会議員らと共にイエス・キリストの生誕を祝うという主旨で開かれている同会は、今年で10回目を迎える。

    2014年12月05日19時09分
  • 神奈川県:第30回関東学院クリスマスコンサート

    関東学院クリスマスコンサートの第30回目が、12月17日(水)に横浜市の横浜みなとみらいホールで行われる。入場無料、全席指定(当日配布)。主催は学校法人関東学院。

    2014年12月04日23時14分
  • 韓国、境界線近くに再びクリスマスツリー設置へ CCK「平和の象徴」

    韓国国防省は2日、北朝鮮との境界線に近い愛妓峰(エギボン)に、韓国基督教総連合会(CCK)がクリスマスツリーを設置することを承認したと明らかにした。新しい鉄塔の電飾は、今月23日から来月6日の約2週間にわたって点灯されるという。

    2014年12月04日23時04分
  • 11
  • 12
  • 13

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 新しい発見 佐々木満男

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘

  • シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.