Skip to main content
2025年11月3日20時27分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 教会
クリスマス

クリスマスイブの夜、日本各地の教会でイエス・キリストの降誕祝う礼拝やミサ

2014年12月25日17時29分
  • ツイート
印刷
関連タグ:クリスマス五井教会(日本ナザレン教団)淀橋教会オリーブの木キリスト教会カトリック教会南大阪福音教会
クリスマスイブの夜、日本各地の教会でイエス・キリストの降誕祝う礼拝やミサ+
今年創立68年目の日本ナザレン教団五井教会では、午後7時から毎年恒例のクリスマスイブ礼拝が行われた=24日、同教会(千葉県市原市)で

クリスマスイブの24日、イエス・キリストの降誕を祝う礼拝やミサが、日本でも各地の教会で行われた。

千葉県市原市の日本ナザレン教団五井教会では、恒例のクリスマスイブ礼拝が例年通り午後7時から行われ、同教会の教会員のほか、地域の住民や、附属幼稚園の園児や卒園生、その保護者らが訪れた。トーンチャイムの演奏や聖歌隊の賛美、聖書の拝読がされ、厳粛な雰囲気の中、松本節子牧師がメッセージを取り次いだ。

「イエスは、この世に人の姿となって降りてきた。『誕生』ではなく、まさに『降誕』であった」と松本牧師。「今、苦しみや悲しみを覚え、まさに暗闇のような中にいるような人もいるでしょう。私たちの周りに目を向けると、家族、友人、知人、もっと広く目を向けてみると、世界にはさまざまな状況下で暮らす幼子がいます。戦火の中にいる子もいるでしょう。不安と恐怖に押しつぶされそうな子もいるでしょう。彼らのために祈りましょう。今日、この日はイエスの降誕の喜びと共に、全ての民が平和に暮らせるように祈る日なのです」と静かに話した。礼拝が終わった8時半ごろには、静かな賛美と薄暗い室内でスヤスヤと眠る幼児の姿もあった。

クリスマスイブの夜、日本各地の教会でイエス・キリストの降誕祝う礼拝やミサ
礼拝最後には「きよしこの夜」を参加者全員で歌いながら、一人ひとりに手渡された明かりをゆっくりと振り、会堂は幻想的な雰囲気に包まれた=24日、ウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会(東京都新宿区)で

今年創立110年を迎えた、東京・大久保にあるウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会でも、午後7時から恒例のキャンドルサービス(燭火礼拝)が行われ、クリスマスイブの夜を教会で過ごそうと多くの人々が訪れた。同教会の聖歌隊やアンサンブル、ハンドベル・クワイヤが、「われらはきたりぬ」「オー・ホーリー・ナイト」などのクリスマス・キャロルを奏で、日本発の讃美歌「朝日は昇りて」や、おなじみの「諸人こぞりて」「きよしこの夜」などを会衆一同で歌った。

クリスマスイブの夜、日本各地の教会でイエス・キリストの降誕祝う礼拝やミサ
クリスマスイブのキャンドルサービス(燭火礼拝)後に行われたコンサートで歌うベー・チェチョルさん=24日、淀橋教会(東京都新宿区)で

礼拝後には、甲状腺ガンから奇跡の復活を果たした、韓国人テノール歌手ベー・チェチョルさんと、今年103歳を迎えた聖路加国際病院名誉理事長の日野原重明氏によるコンサートも行われた。ベーさんは、ガンの摘出手術により声帯と横隔膜の両神経を切断するが、声帯回復手術を受け、厳しいリハビリを経て奇跡の回復を遂げる。「以前は自分で車を運転していたが、今は神様が運転してくださる車の助手席に座っているよう」と、全てを神に委ねて得られた平安を語った。

現在でもまだ全盛期の6割程度しか回復していないというが、最初は会話もままならなかった。声が回復すればそれは神様のものと、声帯開腹手術を受け最初に発した声で歌った曲である「輝く日を仰ぐとき」や「主は我が羊飼い」など5曲を歌った。公の場では今回が初めてだという「オー・ホーリー・ナイト」も披露し、アンコールでは日野原氏作詞作曲の「愛のうた」を歌った。

クリスマスイブの夜、日本各地の教会でイエス・キリストの降誕祝う礼拝やミサ
コンサートで話す日野原重明氏=24日、淀橋教会(東京都新宿区)で

各地のカトリック教会でも主の降誕を祝う夜半のミサが行われ、信徒らが聖なる夜に祈りをささげた。ミサは、イエス・キリストを闇の中に灯された光の象徴と位置付け、電灯を全て消した真っ暗な中で開祭。祭壇脇の大きなキャンドルに灯された火を一人ひとりに分ける形でキャンドルの光が聖堂を照らしていき、全員が声を揃えてクリスマス・キャロルを盛大に歌って、クリスマスを喜び祝った。

都内のあるカトリック教会では、説教の中で、司祭が「人間は神の中に平和を見なければいけない。紛争やテロなど国際的に悲惨な状況にある人々、日本でも、家のない人、子どもの貧困、無縁社会、孤立死などの問題がある中で、そういう人々にこそ福音の喜びを伝え、自分が愛されているという実感を持てるよう(私たちキリスト者は)務めなければいけない」と呼び掛けた。

横浜市にあるオリーブの木キリスト教会では、参加者一人ずつに渡されたキャンドルの明かりのもとで、集まった20人ほどの人たちが、聖歌や讃美歌から選曲されたクリスマス賛美約20曲を歌った。アドベント期間の主日礼拝では、1週目の「パプテスマのヨハネ」に始まり、「マリヤ」「ヨセフ」「イエス・キリスト」とメッセージが語られてきたが、この夜は「暗闇の地に光として来てくださったイエス・キリスト」をテーマに、新庄すが江牧師がヨハネの福音書1章1〜18節からメッセージを取り次いだ。

クリスマスイブの夜、日本各地の教会でイエス・キリストの降誕祝う礼拝やミサ
クリスマスイブの前日に行われた南大阪福音教会のジュニアクリスマス会=23日、同教会(大阪府富田林市)で

礼拝後の愛餐では、礼拝堂のスクリーンに米国のテレビドラマ「大草原の小さな家」から、シーズン1の第15話「プラムクリークのクリスマス」が映し出された。決して裕福とはいえないインガルス家では、両親も子どもも、家族を喜ばせようとこっそりクリスマス・プレゼントを用意する。大きな愛に溢れたストーリーに心温められた人たちは、クリスマスにこそ神の愛に応えなければと励ましを受けて、それぞれの帰路についた。

大阪府富田林市の南大阪福音教会では、クリスマスイブ前日の23日にも祝日を利用し、中高校生を中心としたジュニアクリスマス会が開催された。集まった子どもたちは、焼きたてのピザや、会堂のスクリーンを使用してのWiiパーティに大喜び。ゲストの中林大介伝道師(八尾南福音教会)がメッセージを語った。

関連タグ:クリスマス五井教会(日本ナザレン教団)淀橋教会オリーブの木キリスト教会カトリック教会南大阪福音教会
  • ツイート

関連記事

  • 歴史と多様な祈りのつながる町、神戸 夜空に響くクリスマス・キャロルの歌声

  • メリークリスマス VS ハッピーホリデー論争 メリークリスマス再起か

  • 第一次世界大戦で起きた奇跡「クリスマス休戦」 ベルギーで再現(動画あり)

  • 【クリスマスメッセージ】クリスマスの喜びをあなたに 岸義紘

  • 「クリスマスは神と人とがつながる日」 メリエスト・クリスマス、各地で開催

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(31)夢の中での再会

  • ワールドミッションレポート(10月29日):アンゴラとザンビアのルヤナ族のために祈ろう

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド

  • 「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.