Skip to main content
2025年11月5日16時29分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧

検索結果

31545件

条件を選択

期間

カテゴリ

  • ワールドミッションレポート(7月24日):チェコ人宣教師、スーダンでの投獄と拷問のすえに40人をキリストに導く(1)

    スパイ容疑で逮捕されたチェコ人の宣教師ペトル・ヤセクは、スーダンでの14カ月の投獄中に同房者から拷問を受けた。しかしそのような中で、主イエスは超自然的な平安をヤセクに与え、彼は獄中で大胆に信仰を広め、多くの人々をキリストに導いた。

    2024年07月24日11時03分
  • 21世紀の神学(22)トランプ前大統領、共和党全国大会でのスピーチの真意 山崎純二

    2024年米大統領選挙に向けた共和党全国大会は18日、ウィスコンシン州ミルウォーキーで最終日を迎えました。ドナルド・トランプ前大統領は暗殺未遂事件を経て、大統領候補指名を正式に受諾する演説を行いました。

    2024年07月23日23時44分
  • フランス聖書協会、パリ五輪・パラ期間中にアスリートの証し付き新約聖書を20万部配布

    フランス聖書協会は、この夏にパリで開かれるオリンピックとパラリンピックの開催期間中に、フランス語訳14万部、英語訳6万部の計20万部の新約聖書を配布する。

    2024年07月23日20時51分
  • クリスチャン投資家のビル・ファン氏、証券詐欺などで有罪に 福音派の大口献金者

    取引先の金融機関に計100億ドル(約1兆5600億円)余りの損失を与え、証券詐欺など計11の罪で起訴されていた米投資会社のアルケゴス社創業者で、クリスチャン投資家として知られる韓国系米国人のビル・ファン氏(60)が10日、有罪評決を受けた。

    2024年07月23日16時16分
  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(184)聖書と考える「私をもらって 追憶編」

    聖書で〔幽霊〕といえば、皆さんご存じですか。すご~く意外に思われるはずなのですが、聖書で〔幽霊〕といえば、イエス・キリストなんです!? どういうことかというと、ご存じ、イエス・キリストは十字架上で死んで、墓に葬られ、3日目に復活されました。

    2024年07月23日8時38分
  • ワールドミッションレポート(7月23日):タンザニアのイサンズ族のために祈ろう

    タンザニアに、イサンズ語を話すイサンズ族がいる。人口1万2千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。イサンズ族の救いのために祈っていただきたい。

    2024年07月23日8時06分
  • 治ると信じて祈る信仰 万代栄嗣

    今日も御言葉を通してイエス様が私たちに求めておられることをはっきりと理解できるように、イエス様に喜ばれる信仰を働かせることができるように導いてくださることを願います。

    2024年07月22日10時04分
  • ワールドミッションレポート(7月22日):パキスタン 若きキリスト者、またも悪名高い冒瀆法により死刑判決

    事件は27歳の若いパキスタン人青年の信者が、昨年8月のキリスト教共同体に対する広範な攻撃を受けて、破損したコーランの写真をTikTok(ティックトック)で共有したことに端を発する。

    2024年07月22日9時42分
  • ワールドミッションレポート(7月21日):インド・ケララ州のイルラ人のため祈ろう

    インドのケララ州に、イルラ語を話すイルラ人がいる。人口1万人。誰もクリスチャンはいないとされている。宗教はヒンズー。イルラ人の救いのために祈っていただきたい。

    2024年07月21日17時47分
  • ワールドミッションレポート(7月20日):フランス 自己犠牲に生きた中佐、臨終の病床結婚式

    2018年3月23日、フランス南部のトレブで、IS(イスラム国)に傾倒する若者が2人を殺害し、人質を取って地元のスーパーマーケットに立てこもった。フランス国家憲兵隊の中佐であるアルノー・ベルトラム(当時44歳)は、人質の女性と引き換えに…

    2024年07月20日12時36分
  • トランプ氏が副大統領候補に選んだバンス氏とは? 5年前に受洗、その信仰の歩み

    銃弾が数センチずれていれば命を失っていたであろう暗殺未遂事件に遭遇したドナルド・トランプ前米大統領。その2日後の15日、共和党の大統領候補であるトランプ氏は、同党のJ・D・バンス上院議員(オハイオ州選出)を副大統領候補に選んだ。

    2024年07月19日19時37分
  • 未来の心配をやめて、過去と今に感謝しよう! 菅野直基

    私のもともとの性格はクヨクヨ人間で、心配性です。気になることがあると夜も眠れなくなってしまうことがありました。そんな私が、クヨクヨを吹き飛ばし、心配を消し去り、夜ぐっすり眠れるようになった理由は、神を心から信じているからです。

    2024年07月19日11時45分
  • ワールドミッションレポート(7月19日):カメルーンのために祈ろう

    カメルーンは豊富な天然資源、比較的安定した生活、多様な民族性で祝福されている。しかし、言語、信仰、政治における深い分裂は時折深い緊張と暴力につながることがあるが、カメルーンにも国内に大きな分断の溝が横たわっている。

    2024年07月19日11時03分
  • キリスト者が一致して「小さないのち」を守る NPO法人「いのちのマーチ」設立総会

    10年前から中絶反対をアピールする行進「マーチ・フォー・ライフ」を実施してきた有志らが15日、お茶の水クリスチャン・センター(東京都千代田区)に集まり、NPO法人「いのちのマーチ」の設立総会を開いた。

    2024年07月18日19時21分
  • 宗教活動理由に禁錮刑を言い渡されたキリスト教徒11人が行方不明に ベトナム

    宗教活動を理由に禁錮刑を言い渡されていたベトナム人キリスト教徒の男性11人が謎の失踪を遂げ、ベトナムにおける宗教的少数派の扱いに重大な懸念を引き起こしている。11人はプロテスタント信者が6人、カトリック信者が5人。

    2024年07月18日16時08分
  • シリア語の世界(2)5500年の証人・シリア人の歩み 川口一彦

    シリアニー正教会の『5500年の証人・シリア人』の一部を訳し、彼らの歩みを紹介する。旧約聖書の創世記に出るノアの長男セムは、シリア人の先祖だった。シリア人はセム族に属し、メソポタミアに生息している。

    2024年07月18日13時00分
  • ワールドミッションレポート(7月18日):ロシアのイングシュ人のため祈ろう

    ロシアに、イングシュ語を話すイングシュ人がいる。人口70万人。誰もクリスチャンはいないとされている。宗教はイスラム。イングシュ人の救いのために祈っていただきたい。

    2024年07月18日8時05分
  • 英国国教会、同性カップルの祝福をさらに進める動き 総会で動議可決も懸念の声根深く

    英国国教会は8日、同性カップルを祝福する単独の礼拝の実施に向けた手続きを総会で承認した。同教会は昨年2月、同性カップルの祝福を含む「愛と信仰の祈り」の使用を承認。昨年12月から実際に運用を始めていたが、祈りの使用は日曜日の礼拝などに限られていた。

    2024年07月17日23時59分
  • ヨハネ福音書を読む(65)「真理とは何か」―ポンテオ・ピラト(1)― 臼田宣弘

    今回から5回にわたって、18章28節~19章42節を読みます。ここは、イエス様が十字架上で命を捨てられる大事な場面ですが、終始ローマのユダヤ州総督ポンテオ・ピラトが関連していますので、それを副題とします。

    2024年07月17日19時56分
  • そんなに急いでどこへ行くのですか 安食弘幸

    ある男が新車の発表会に行きました。新しい車がズラーッと並んでいます。その中で特に目を引いたのは、カッコイイスポーツカーでした。このスポーツカーは最新の装備を持ち、あっという間にトップスピードに乗ることができました。

    2024年07月17日13時05分
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(251)聖書と考える「良いこと悪いこと」

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • ワールドミッションレポート(11月5日):西サハラ 砂漠の民に福音を

  • 聖書が教える「行いによる義」 菅野直基

  • 主につながり主に求めよう 万代栄嗣

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕

  • 聖書が教える「行いによる義」 菅野直基

  • 中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕

  • 聖書が教える「行いによる義」 菅野直基

  • 中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.