-
WCCコビア氏、ブラジル教会に謝辞
WCC(世界教会協議会)のサムエル・コビア総幹事が、ブラジルの教会に対して感謝の意を表明した。ブラジルを訪問中、2006年WCC総会の準備委員会を訪問した際の出来事で、コビア氏は「ローマ・カトリック教会の代表たちと会えて大いに力づけられた」と述べた。
-
キリスト者ネットらが反戦訴え緊急集会
「平和を実現するキリスト者平和ネット」らが15日から翌16日まで、衆議院議員会館第一議員会館第一会議室で「自衛隊のイラクからの撤退を求める市民と国会議員の緊急院内集会」を開催する。
-
バプテスト教会牧師がホームレス支援で新事業
バプテスト仙台南キリスト教会(東北バプテスト連合)の今井誠二協力牧師と青木康弘牧師が運営するNPO法人「仙台夜まわりグループ」が、ホームレス支援の新事業を始めて注目されている。
-
[新刊] ヘンリ・ナウエンのスピリチュアル・メッセージ
感動的な『放蕩息子の帰郷』との出会い、そのいきさつ、その後のナウエンを、著者は暖かく見つめ語り継ぐ。
-
[新譜]父の慈愛+ベストコレクション
トリオワン結成10周年を記念したアニヴァーサリーアルバム。オリジナルメンバーによる新録音に加えてボーナスCDとして「ベストコレクション」を追加。
-
米NCC、子どもの人権に関する基本方針発
[セントルイス 12日 CP]米NCC(米国キリスト教協議会)とキリスト教系ボランティア団体Church World Serviceの合同例会が米ミズーリ州セントルイスで8日から行われ11日、「4分の3しか認められていない」子どもの人権が今後見直される必要があると呼び掛けた。
-
ワーシップバンドJesus Freakライブ開催 「日本のユースにリバイバルを!」
クリスチャンのミュージシャンが集まって結成したワーシップバンド、Jesus Freak(ジーザス・フリーク)のワーシップライブが10月31日、京都府京都市下京区のぱるるプラザ京都であった。
-
日本CCCキャンパスミニストリー「開かれた礼拝で神様をもっと身近に」
日本CCCのキャンパスミニストリー東京支部は、毎週木曜日午後6時から、東京都三鷹市の三鷹バプテスト教会で礼拝を守る。スタッフが中心となって学生たちと作り上げる礼拝は賛美と交わりが主体。そこにはいつも、新鮮さと愛の共有を求める彼らの情熱があった。
-
CCCキャンパスミニストリー 東京支部の木曜礼拝
日本キャンパス・クルセード・フォー・クライスト(日本CCC)のキャンパスミニストリー東京支部は、毎週木曜日午後6時から、東京都三鷹市の三鷹バプテスト教会で礼拝を守っている。
-
米バプテスト教会 同性婚問題に立場表明
[テキサス 10日 CP]米国のテキサス・バプテスト連盟が現地時間9日、南部バプテスト連盟(SBC)らが加盟する伝統的な結婚の保持を訴える運動に参加することが分かった。BGCTは100万人の会員を有する。
-
日本聖公会 ウィリアムス主教記念基金記念講座を開催
日本聖公会(東京・新宿)は、第11回ウィリアムス主教記念基金記念講座の講師として、英国聖公会からアンドリュー・ポール・ディビィー司祭を招聘し、10月17日から1カ月間、各地で記念講座を開催している。
-
バグダッドで教会爆破テロ相次ぐ 病院付近でも自爆テロ 73人死傷
AP通信によると、キリスト教会を狙ったとみられる爆発がイラクの首都バグダッド南部ドーラで8日夕、2カ所で相次いだ。これらテログループによるとみられる攻撃で6人が死亡、67人が負傷した。
-
統一協会からの献金を全額返還へ 文科相の元地方支部
自民党宮崎一区支部(宮崎市)が昨年11月、統一協会の関連団体「世界平和連合」(本部・東京)から政治献金を受け取っていたことが10日、新聞各紙の報道で分かった。
-
沖縄スーパーミッション閉幕 3日間で7000人参加
日本のリバイバルのために祈り賛美する沖縄スーパーミッションが7日、宜野湾海浜公園野外劇場(5000人収容)で3日間の日程をすべて終了し、閉幕した。
-
AGST/Jが学位取得者発表会へ 現職牧師ら5人が学位授与
アジア神学協議会日本支部に加盟する福音主義神学校6校が組織するアジア神学大学院・日本校の学位取得者発表会で今月15日、現職の牧師ら5人が学位を取得することが分かった。
-
ジェフ・ネルソンwith向日かおり 安らぎと癒しのコンサートツアー
ソングライターやワーシップリーダーとして活躍するジェフ・ネルソン氏が2年ぶりに来日。同氏が当時アルバム制作を手がけたミュージック・アーティスト、向日かおりさんとコンサートツアーを行っている。
-
エキュメニカル協会 『義認の教理に関する共同宣言』の研究会開催
日本エキュメニカル協会(徳善義和理事長)が真生会館(東京都新宿区信濃町)で8日、定例研究会を行った。ルーテル、カトリック双方から義認論の位置づけの説明があり、基本的な教理の合意点と相違点を再確認した上で、今後の展望について協議した。
-
NCCが「自衛隊撤退を求める要望書」を提出
日本キリスト教協議会(NCC)は4日、小泉純一郎内閣総理大臣に対しイラクからの自衛隊撤退を求める「自衛隊撤退を求める要望書」を同日付で提出した。
-
JTJ、JMMS共催コンサート 東京中央教会で
JTJ宣教神学校(岸義紘学長)とJMMS(ジャパン・ミッション・ミュージック・スクール、小坂忠学長)が共催する「元気が出るコンサート&メッセージ」は6日、東京都新宿区大久保の東京中央教会で行われ、ジョシュア佐々木氏とJMMSバンド、サックス奏者の岸義紘氏らの賛美に600人以上の観衆が聞き入った=写真= 。
-
日韓クリスチャン平和・友好朝祷会 毎月開催へ
約1年の休止期間を経て今年9月27日に19回目の朝祷会を開催した日韓クリスチャン平和・友好朝祷会(同主催)が同日の集会では、同会は今月22日の集会以降、毎月実施することを決定したことが6日、関係者の話でわかった。
人気記事ランキング
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
キリストの心と思いが与えられている恵み(3)神の御霊と一つ 加治太郎
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(244)聖書と考える「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」
-
聖書のイエス(17)「わたしを見た者は、父を見たのです」 さとうまさこ
-
主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣
-
ワールドミッションレポート(9月17日):ロシアのリブ族のために祈ろう
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
新しい発見 佐々木満男
-
今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育