Skip to main content
2025年9月16日11時38分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • JSCA新人賞に神戸新生教会「鉄の教会」構造担当の白髪誠一氏

    社団法人・日本建築構造技術者協会(JSCA)が毎年、建築構造設計者の活動において、独自性を持ち且つその波及効果が大きい作品また...

    2007年06月18日7時18分
  • ゲーム内での教会映像取り扱いを巡り、ソニーが英国国教会に謝罪

    株式会社ソニー・コンピュータエンタテイメント(以下、SCE)が販売する家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」のソフトのうち、銃撃戦など暴力的なシーンが数多く設定されているソフトでマンチェスター大聖堂の映像を許可なく使用されたとして、英国国教会がソニー側に謝罪とゲームソフトの販売停止を求めていた問題で15日、教会側はソニー側から謝罪を表明する文書を受け取ったと明らかにした。

    2007年06月16日11時31分
  • 「自分のホッとする居場所」田中信生師講演会に千人が参加 山形県県民会館で

    全国でカウンセリング・スクールを開講し、指導に励む米沢興譲教会(山形県米沢市)主任牧師の田中信生師による講演会「自分のホッとする居場所(ところ)」が14日、山形ジョイフルチャーチの主...

    2007年06月16日11時18分
  • 「フライデー・ラブソナタ」淀橋教会で開催

    「フライデー・ラブソナタ」で演奏するジャズバンド「ワン・ソウル・フェローシップ」とカヤグム奏者イ・スルギ(写真右)=15日、東京・淀橋教会で

    2007年06月16日9時19分
  • 榮義之牧師「天の虫けら」(14)・・・キリストの救い

    行ったり行かなかったりの週が続き、十一月下旬になった。長崎県対馬でヨット伝道をしている牧師が講師...

    2007年06月15日12時06分
  • ネットワーク構築で日本宣教の底上げを 大教会主任牧師フォーラム

    信徒数200人以上の教会の牧師たちを集めて宣教ネットワークを形成し、停滞する日本宣教の底上げを図ろうと、健全な教会形成のために聖書信仰に忠実な牧会者の育成を目指すJCGIネットワーク...

    2007年06月15日11時50分
  • ビリー・グラハム師の妻ルツ氏死去 87歳

    13日朝に昏睡状態となり様態が悪化していたビリー・グラハム師の妻ルツ氏が14日午後5時5分、自宅でグラハム師と5人の子どもたちに...

    2007年06月15日10時07分
  • 日本人のスピリチュアリティを探る 笠原芳光氏講演会

    宗教思想家として知られ、日本人の宗教観について論じ、広く自由な立場から現代の宗教思想、芸術、文化などを論じてきた京都精華大学名誉教授の笠原芳光氏が...

    2007年06月14日17時22分
  • ビリー・グラハム師の妻ルツ氏が昏睡状態

    世界的な福音伝道者として知られるビリー・グラハム師(88)の妻ルツ氏(87)が13日朝、昏睡状態に入り、死期が迫っていることが同日、AP通信の報道で分かった。グラハム家のスポークスマン...

    2007年06月14日16時48分
  • キューバ聖公会で女性主教誕生 発展途上国で初

    10日、キューバの首都ハバナにあるホーリートリニティー大聖堂の礼拝に参加したネルヴァ・コット・アギレラ補佐主教(左)=AP

    2007年06月14日12時21分
  • 今こそ平成の大リバイバルを 「フライデー・ラブソナタ」開催へ

    ウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会(峯野龍弘主管牧師)と韓国オンヌリ教会(河用祚主任牧師)が協力する文化伝道集会「フライデー・ラブソナタ」が15日から、淀橋教会で始まる。「今こそ日本に...

    2007年06月14日11時38分
  • キューバ聖公会で女性主教誕生 発展途上国で初

    2月に補佐主教の任命を受け、キューバ初の女性主教となったネルヴァ・コット・アギレラ主教の着座式が10日、キューバの首都ハバナに...

    2007年06月14日10時27分
  • 万代栄嗣牧師(6)・・・御霊による新しい歩みの始まり

    最近も色々なことがありました。松岡農林水産大臣の自殺などもあり驚かされました。大臣に対する評価は...

    2007年06月13日17時51分
  • 「熊本きよめ派教会連合聖会」17日開催

    熊本市近郊のホーリネス系教会がともに集う「熊本きよめ派教会連合聖会」が17日午後2時から、日本ナザレン教団熊本キリスト教会で開催される。今年で24回目。日本ナザレン教団・城陽教会...

    2007年06月13日8時25分
  • 国内クリスチャン人口1%の壁を破るには 横浜で牧会者研修会

    日本のクリスチャン人口1%の壁を破るにはどうすればよいのか。日本バプテスト連盟・横浜山手バプテスト教会の金学根牧師の呼びかけで...

    2007年06月13日7時58分
  • 青丘文庫、設立35周年記念講演会開催

    在日朝鮮人の朝鮮史・キリスト教史研究者であった故韓皙曦(ハン・ソッキ)さんが自身の研究のために集めた朝鮮史、キリスト教関係の文献などの...

    2007年06月12日22時55分
  • 東京国際基督教会理事長の丁惟柔さん死去

    丁惟柔さん(テイングロリア=東京国際基督教会理事長)は9日午後8時30分、東京女子医科大学病院にて死去、93歳。今年50周年を迎えた同教会に設立から携わり、以来ずっと信者の模範として教会に奉仕した。

    2007年06月12日18時35分
  • 榮義之牧師「天の虫けら」(13)・・・あなたは罪人

    私は「ばあ」の葬式後、最上医院の離れで行なわれていた家庭集会に初めて出席した。「神は愛である」ことを...

    2007年06月12日10時13分
  • 「1%の壁を破るには」 横浜で牧会者研修会

    西南学院のポスターを紹介する三谷康人師=11日、横浜山手バプテスト教会で

    2007年06月12日9時05分
  • 路上で暮らす子どもたちの存在伝えたい 桃山学院大できょう展示会

    路上で暮らす世界各国の子どもたちの現状を実感し、その存在を身近に感じてもらおうと、ストリートチルドレンが描いた絵画を紹介する展示会「ストリートの芸術家たち−世界の路上からこんにちは−...

    2007年06月12日8時37分
  • 1391
  • 1392
  • 1393
  • 1394
  • 1395
  • 1396
  • 1397
  • 1398
  • 1399
  • 1400

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(244)聖書と考える「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基

  • ワールドミッションレポート(9月16日):グアテマラ 子どもたちに広がる希望の連鎖

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 新しい発見 佐々木満男

  • 今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.