-
中国で逮捕か 国際指名手配中の「摂理」教祖・鄭明析
女性信徒への性的暴行を繰り返していたとして、強姦容疑で国際指名手配を受けているカルト団体「摂理」の教祖・鄭明析...
-
ローマ教皇、若者4万人を前に演説 ブラジル
サンパウロのパカエンブ・スタジアムに集まった若者4万人に応えるローマ教皇ベネディクト16世=10日、AP
-
ローマ教皇、堕胎公認の動きをけん制 ブラジル
ブラジル訪問中のローマ教皇ベネディクト16世は10日、サンパウロのパカエンブ・スタジアム...
-
21世紀に向け日本教会教育史を回顧 NCC教育部百周年記念礼拝
NCC教育部の百周年記念礼拝・シンポジウムが11日、AVACOチャペル(新宿西神田)で行われた。各方面から115人が参加。
-
「恐れてはいけない」 万代栄嗣牧師
万代栄嗣牧師は9日、東京福音センターの集会で列王記第一17:8−16を本文に説教し、「奇跡のある生活...
-
自分のためにではなく、人を癒すために 小倉香織さん
「自分も傷ついていたから、でも言葉によって癒されたから。癒しのために、自分のためにではなくて、人に見てもらうために」
-
榮義之牧師「天の虫けら」(5)・・・組織をはみ出す
国分市に東先生を訪ねた数ヵ月後、「榮牧師。あなたのことを書きましたよ」と『トッピーの来る島』が送られてきた。
-
子どもの存在が大きな活力 みどり野キリスト教会ゴスペルコンサート
単立みどり野キリスト教会(横浜市青葉区) が主催するゴスペルコンサートが6日午後5時半から...
-
「Unity Fest ’07」1日目
「Unity Fest ’07」1日目夜の集会で賛美をリードするUnity Festのワーシップチーム。(写真左から)ゴスペル・ヒップホッパーのN.O.Balance、ROUTE OF SOULの横山大輔、シンガー・ソング・ライター、ゴスペル・クワイヤ・ディレクターとして活躍中の山本香織=10日、東京・上野公園水上音楽堂で
-
「Unity Fest」始まる 初日「Worship Night」で尾山謙仁師がメッセージ
個性あるクリスチャンアーティストが集い、音楽を通して福音を伝える音楽宣教団体「GOCHA」が...
-
海の上に50万冊規模の大型書店が出現
11日に博多港に入港する世界最古の現役客船「ドゥロス号」最大の目玉「船上書店」。店内には所狭しと6000種類(50万冊)に及ぶ書籍が並べられている=後藤献一氏提供
-
世界最古の現役客船「ドゥロス号」きょう博多港に入港
「知識、援助、希望を世界の国々へ」をモットーに、平和と愛を伝えようと大海原を駆け巡る世界最古の現役客船「ドゥロス号」(ギリシャ語で...
-
キリスト教依然として世界最大の宗教、全世界に21億人
アメリカの宗教関連統計サイトが、信徒数に基づく世界中の宗教の順位(1〜22位)を発表し、キリスト教徒が21億人と2位のイスラム教13億人を抑えて...
-
「ヘロデ王の墓発見」 ヘブライ大学が発
ヨルダン川西岸のヘブロン市近郊に位置するヘロデ王の宮殿遺跡ヘロディウムを上空から見た写真=AP
-
240人の若者が参加 TCCユースキャンプ 熊本
トータル・クリスチャン・チャーチ(T・C・C)グループ主催のユースキャンプ「J-Impact Camp(ジェイ・インパクト・キャンプ)」が3日から2泊3日の日程で、熊本県熊本市にある火の国ハイツ(財団法人熊本勤労総合福祉センター)で開催された。キャンプの全体テーマは「無我夢中」。中学生から20代の青年たち240人が、御言葉と賛美のなかで2泊3日を過ごした=熊本ハーベストチャーチ提供
-
ヘブライ大学が発表「ヘロデ王の墓発見」 ユダヤ教史研究前進へ
イスラエルにあるヘブライ大学のエフド・ネツェル教授を中心とする考古学研究所は8日、マタイ福音...
-
シティ・ハーベスト・チャーチ牧師が来日 TCCユースキャンプ
トータル・クリスチャン・チャーチ(TCC)グループ主催のユースキャンプ「J-Impact Camp(ジェイ・インパクト・キャンプ)」が3日から2泊3日の日程で、熊本県熊本市にある火の国ハイツ(財団法人熊本勤労総合福祉センター)で開催された。
-
みどり野キリスト教会主催コンサート
100人以上の子ども達がダンスと賛美を繰り広げる「ゴスペルコンサート」(みどり野キリスト教会主催)が6日...
-
生活保護者に神の愛によるこころの平安を 福祉施設「きぼうのいえ」
東京の山谷地区(台東、荒川両区)は、通称ドヤ街と呼ばれ、日雇い労働者が多く生活する。街には、生活保護を受けて一日1000〜3000円ほどの...
-
教皇ベネディクト16世、きょうからブラジル訪問
ローマ教皇ベネディクト16世は、13日に行われる第5回ラテンアメリカ・カリブ司教協議会総会に出席するため、9日から14日...
人気記事ランキング
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二
-
見捨てない神 穂森幸一
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議
-
初めの愛に戻りなさい 佐々木満男
-
第一のことを第一にする人生の祝福 菅野直基
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(7)共同体の重視 臼田宣弘
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議
-
聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
初めの愛に戻りなさい 佐々木満男
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から
-
紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議