Skip to main content
2025年9月14日20時07分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 韓国最大の教会組織CCKがWEAに正式加盟

    世界福音同盟(WEA、本部:カナダ)に、韓国では最大の教会連合組織である韓国基督教総連合会(韓基総=CCK)が9日、正式に加盟した。

    2009年06月12日16時58分
  • 長崎の神父が九州大博物館に10万匹の標本を寄贈

    カトリック田平教会(長崎県平戸市)の烏山邦夫神父(55)がこのほど、九州大学総合研究博物館(福岡市)に、約40年間かけて集めた昆虫、約10万匹の標本を寄贈することを決めた。

    2009年06月12日15時41分
  • レイモンド・ムーイ氏、緊急来日セミナーを都内で開催

    これまでに6回のセミナーを日本で開催し、数多くの癒しの奇蹟をあらわしてきた伝道者レイモンド・ムーイ氏の緊急来日セミナーが7月1日から3日までの3日間、東京・銀座の教文館ウェンライトホールで開かれる。

    2009年06月12日15時29分
  • 統一協会関連企業「新世」事務所に入信マニュアル

    NHKの報道によると、鑑定と称して不安をあおり高額な印鑑を売りつけたとして東京・渋谷の印鑑販売会社「新世」社長ら7人が逮捕された事件で、同社の事務所から、印鑑の購入者を世界基督教統一神霊協会(統一協会)に入信させるためのマニュアルが押収されていたことが...

    2009年06月12日9時06分
  • 「つまらない毎日に、ジーザスをプラスしよう」 大和カルバリー青年部門のサイトオープン

    大和カルバリーチャペル(神奈川県大和市、大川従道牧師)のユース・ミニストリー「J.PLUS」(ジェープラス)が、新しくウェブサイトをオープンさせた。「つまらない毎日に、ジーザスをプラスしよう」「ジーザスを、ひとり...

    2009年06月12日8時31分
  • 榮義之牧師「輝き・可能性への変身」(10)・・・ストレスを解消しよう

    人間はなぜ病気になったり、イライラしたり、死んだりするのでしょうか。

    2009年06月11日20時13分
  • 統一協会関連企業「新世」、社長を含む7人を逮捕

    鑑定名目で不安をあおり、高額な印鑑を購入させたとして、警視庁公安部は11日、東京都渋谷区の印鑑販売会社「新世」社長の田中尚樹容疑者(51)と同社幹部の古沢潤一郎容疑者(40)、女性販売員5人の計7人を特定商取引法違反(威迫・困惑)の疑いで逮捕した。

    2009年06月11日20時08分
  • 祈りは家族を救う 首都圏大会婦人決起集会

    10月24日と25日の2日間にわたって青山学院講堂(東京都渋谷区)で開催される第6回首都圏キリスト教大会。その本大会に向けた婦人決起集会が9日、東京都渋谷区の日本基督教団渋谷教会で開かれた。会場を埋め尽くした約170人の女性信徒らを前に佐藤彰牧師は、「祈りは...

    2009年06月09日19時31分
  • 首都圏キリスト教大会、都内で婦人決起集会を開催

    首都圏キリスト教大会実行委員会は9日、10月24日からの本大会に向けた婦人決起集会を東京都渋谷区の日本基督教団渋谷教会で開催した。

    2009年06月09日17時45分
  • 聖トマス大学、入学者減少で来年度から学生募集停止

    聖トマス大学(旧英知大学、兵庫県尼崎市)は6日、大学院を含め来年度から学生の募集を停止すると発表した。在籍する学生が卒業する2013年3月までは運営を続けるが、合併・譲渡先などが見つからない場合は...

    2009年06月09日10時27分
  • 工藤公敏牧師「北アルプスのふところから神の懐へ」(5)・・・朝の祈りの継続

    献身して聖書学院で五時から早朝祈祷会、鹿児島、網走更に学院の七年の奉仕の基礎となった。学院の奉仕と、鳥羽教会の後鹿児島に派遣された。鹿児島教会では高校生や大学生高校の先生が朝の祈り会に来られた。

    2009年06月09日9時19分
  • 大分市の教会で火事、けが人はなし

    8日早朝、大分県大分市の日本基督教団大分教会(同市舞鶴町)の一室が燃える火事が発生した。火事によるけが人はなく、現場には火の気がないことから警察と消防では出火原因を調査している。

    2009年06月09日8時40分
  • 米教界関係者が中絶医ティラー氏殺害に遺憾の意表明

    米キリスト教各派は、カンザス州ウィチタの『リフォメーション・ルーテル教会』(ELCA=福音ルーテル教会)で5月31日、ジョージ・ティラー医師(67)が礼拝中に殺害されたことに衝撃を受けている。

    2009年06月08日16時47分
  • 「天安門事件の被害者は殉教者」と香港の陳司教

    香港カトリック教会の陳日君引退司教(サレジオ会士)は5月29日のミサの際、1989年に北京の天安門広場で発生した蜂起事態の被害者を「殉教者」と表現した。

    2009年06月08日16時45分
  • スウェーデン教会に同性愛者監督

    スウェーデン教会ストックホルム教区監督に5月26日、公然同性愛者のエヴァ・ブルンネ氏(55)が選出された。

    2009年06月08日16時35分
  • 第二バチカン公会議以前の各ミサ執行可能に

    教皇庁立「エクレジア・デイ」委員会は、第二バチカン(教皇庁)公会議までにラテン(西方)教会で行われていた様々な形式のミサを執行することは認められる、と示した。

    2009年06月08日16時30分
  • 教皇6月19日に「司祭年」開幕、9月にチェコ訪問

    教皇ベネディクト十六世の6月から9月までの主な公式行事をバチカン(ローマ教皇庁)教皇儀典室が発表した。

    2009年06月08日16時24分
  • 聖霊降臨の教皇ミサ、核問題で広島長崎の悲劇に言及

    聖霊降臨(ペンテコステ)のミサで教皇ベネディクト十六世は、核エネルギーが武力目的で使用されこれまでになかった多く死者を出した広島と長崎の悲劇を想起した。

    2009年06月08日16時01分
  • 米改革派教会が「ベルハル告白」採択へ論議

    米改革派教会(RCA=信徒数16万6000人)が取り組む『ベルハル告白』採択。実現すれば380年の歴史で初の新しい「告白」の採択となる。

    2009年06月08日15時53分
  • 国家の変革に必要な戦略 民族総福音オープンセミナー

    日本民族総福音化運動協議会(奥山実総裁)は1日と2日の2日間、オープンセミナー「ジーザス・ジューン・フェスティバル」を東京都中野区の「なかのZERO」で開催した。

    2009年06月08日14時38分
  • 1261
  • 1262
  • 1263
  • 1264
  • 1265
  • 1266
  • 1267
  • 1268
  • 1269
  • 1270

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(243)聖書と考える「世界の果てまでイッテQ!」

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月14日):タイのリス族のために祈ろう

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.