-
教派超え一致協力を宣言 プロテスタント宣教150周年大会が閉幕
国内約500のプロテスタント教諸団体が賛同して横浜市のパシフィコ横浜で開かれていた「日本プロテスタント宣教150周年記念大会」(同実行委員会主催)は9日、閉幕した。2日間で延べ約1万6千人が来場した。
-
【150周年記念2日目】 分科会
日本プロテスタント宣教150周年大会2日目の9日午後には、メイン会場のパシフィコ横浜国立大ホールに隣接する会議センターで、「日本の神学の歩み」「メディアを通じての宣教」「社会福祉・医療と宣教」など10の分科会が行われ、各分野で活躍する日本人クリスチャンが講演した。
-
【150周年記念2日目】 派遣礼拝 (2)
8日から9日までパシフィコ横浜を会場に開催された日本プロテスタント宣教150周年記念大会は9日、午後4時から行われた派遣礼拝で幕を閉じた。
-
【150周年記念2日目】 派遣礼拝 (1)
8日から9日までパシフィコ横浜を会場に開催された日本プロテスタント宣教150周年記念大会は9日、午後4時から行われた派遣礼拝で幕を閉じた。
-
【150周年記念2日目】 基調講演・パネルディスカッション
日本プロテスタント宣教150周年記念大会2日目の9日午後からは、「説教塾」を主宰する加藤常昭牧師と東京女子大学の湊晶子学長が、それぞれ「神の言葉に生かされるキリストのからだ・教会」「日本プロテスタント...
-
【150周年記念2日目】 記念式典
今年日本のプロテスタント宣教150周年を迎えるのを記念してパシフィコ横浜(横浜市)で8日から9日まで開催された記念大会では2日目、記念式典が執り行われ、共同で大会宣言「キリストにあってひとつ―主イエスの...
-
一人が一人を導くために、日本人向けに作られた最高の伝道ツール「ライフブック」
99年の設立以来、大阪の地で急成長を遂げる注目の教会「J-House」(ジェイハウス、大阪市北区)の飯田克弥主任牧師がこのほど、聖書的背景のない日本人にも分かりやすくイエス・キリストを伝えることができる...
-
WEA・WCCの代表出席者らが発題 アジア宣教フォーラム
8日から9日までパシフィコ横浜(横浜市)で開催された日本プロテスタント宣教150周年記念大会には、世界福音同盟(WEA)や世界教会協議会(WCC)、第三世界宣教協会団体協議会(TWMA)、アジア福音同盟...
-
植竹利侑牧師「現代つじ説法」(8)・・・死んだ者は生きる
私は終戦後間もなく、十六歳のとき、イエス・キリストに出会った。それはもう言葉にも筆にもあらわせない感...
-
キリスト教慈善団体、G8温室効果ガス削減目標=十分ではない
キリスト教慈善団体の「ティアファンド」は、主要国首脳会議で8日発表された首脳宣言を歓迎する一方、意欲的な基準にまでは見合うものではないとした。
-
日本キリスト教協議会など、臓器移植法改正A案に反対
日本キリスト教協議会(NCC)など10の宗教団体は8日、臓器移植法改正をめぐり衆院を通過したA案について、脳死を人の死とする社会的合意がまだ十分に得られていないとして反対する見解を発表した。
-
日本プロテスタント宣教150周年記念大会開幕
「日本プロテスタント宣教150周年記念大会」が8日、横浜市のパシフィコ横浜で始まり、開会礼拝には約5000人が詰め掛けた。
-
麻生首相がローマ教皇と会談、日本の首相としては10年ぶり
イタリアで開かれる主要国首脳会議(G8サミット、8〜10日)に出席する麻生首相は7日昼(日本時間同日夜)、バチカンでローマ教皇ベネディクト16世と初めて会談した。日本の首相がローマ教皇と会談するのは、99年の小渕恵三首相とヨハネ・パウロ2世の会談以来10年ぶり。
-
「ついに時は満ちました」 プロテスタント宣教150周年大会が開幕
「日本プロテスタント宣教150周年記念大会」が8日、横浜市のパシフィコ横浜で始まった。開会礼拝には、国内外のプロテスタント諸教派から約5000人が参加。3人の大会実行...
-
榮義之牧師「30秒の祈りが世界を変える!」(1)・・・主の祈り
手を伸ばせばすぐ届く書棚に、『わずか3秒の「しぐさ」で成功をつかむ!!』という本の書名が目に飛び...
-
日本プロテスタント宣教150周年記念晩餐会
日本プロテスタント宣教150周年記念晩餐会(同委員会主催)が7日、東京・紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂で行われた。
-
900人超のキリスト者が盛大に祝宴 150周年晩餐会
日本のキリスト教会における半世紀に一度の大イベント「日本プロテスタント宣教150周年記念大会」の開催を翌日に控えた7日、大会の記念晩餐会が都内のホテルで行われた。
-
工藤公敏牧師「北アルプスのふところから神の懐へ」(9)・・・頭の上の盆林檎
小さな真綿をくわえた蜂の後を夢中で追いかけた。
-
世界最古の聖書「シナイ写本」 800頁がネットで無料公開
4世紀に作成された世界最古の聖書のひとつである「シナイ写本」の新旧約部分合わせて約800ページが6日から、インターネットで無料公開された。
-
聖書協会、150周年特製革聖書を500冊限定販売
日本聖書協会(東京都中央区)は8日から、日本プロテスタント宣教150周年を記念し、特製革カバー入り新共同訳ミニ判聖書「バイブルキューブ」500冊を限定販売する。同日開催される「日本プロテスタント宣教150周年記念大会」(同実行委員会主催)の会場で販売を開始する。
人気記事ランキング
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(31)夢の中での再会
-
キリストの心と思いが与えられている恵み(6)恐れずに主の導きに従う 加治太郎
-
ワールドミッションレポート(10月28日):アイルランド ホームレスからセレブへ 若き成功者ゲッドの回心(3)
-
ワールドミッションレポート(10月29日):アンゴラとザンビアのルヤナ族のために祈ろう
-
ワールドミッションレポート(10月25日):アイルランド ホームレスからセレブへ 若き成功者ゲッドの回心(1)
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
-
神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基
-
私たちを生かす主キリストの御業 万代栄嗣
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション
-
米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ
-
「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版
-
日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認
-
「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される















