Skip to main content
2025年9月14日08時16分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 教育
新型コロナウイルス

キリスト教系大学、新型コロナ第3波に対応 警戒レベル引き上げなど

2020年12月15日18時07分
  • ツイート
印刷
関連タグ:西南学院大学聖学院大学青山学院大学桜美林大学金城学院大学同志社大学ルーテル学院大学関東学院大学上智大学新型コロナウイルス
キリスト教系大学、新型コロナ第3波に対応 警戒レベル引き上げなど+
各地のキリスト教系大学、上段:西南学院大学、聖学院大学、青山学院大学、中段:桜美林大学、金城学院大学、同志社大学、下段:ルーテル学院大学、関東学院大学、上智大学(写真:Muyo master、Keawbunroung、蒼井爽、machiro、円周率3パーセント、Bergmann、ルーテル学院大学、あばさー、John Paul Antes)

1日当たりの国内新規感染者が3千人を超えた新型コロナウイルスの感染拡大第3波に対応し、全国各地のキリスト教大学がさまざまな対応策を打ち出している。

警戒・活動制限レベルを引き上げ

西南学院大学(福岡市)は14日、警戒レベルを5段階の「レベル2」(流行消退期)から「レベル3」(流行再発期)に引き上げるとホームページで発表した。これにより、学内施設への入館は、チャペルアワーを含む授業、図書館などを利用した学習、就職活動、許可を受けた課外活動など、大学が認める活動に関わる学生に限られるようになる。一方、授業については「レベル3」では原則遠隔となるが、福岡市内の感染状況などから総合的に判断し、12月19日までは継続するという。

聖学院大学(埼玉県上尾市)も14日、活動制限レベルを4段階の「レベル2」(制限・中)から「レベル3」(制限・高)に引き上げるとホームページで発表した。今後は、同大のガイドラインに従って、授業は原則オンラインとなり、実習・実演・実技などを指導上実施する場合のみ対面授業を行うことになる。また、同日発表の年末年始の過ごし方では、感染予防の基本的な行動を取るよう呼び掛けるとともに、感染者らへの偏見や差別は許されないとし、感染者に対する思いやりが、早めの医療機関受診や予防的行動につながるとしている。

感染防止のためあらためて注意喚起

青山学院大学(東京都渋谷区)は14日、冬季休業に関する学長メッセージを発表。三密を避け、換気、マスク着用、手指消毒、毎日の検温や健康チェックなど、新しい生活様式を実践し、感染症対策をこれまで以上に徹底するよう呼び掛けた。また、忘年会や新年会、打ち上げなど、複数人での飲食を伴う会合は感染リスクが非常に高いため行わないよう求め、ゼミやサークルなどの合宿や旅行も自粛するよう要請した。

桜美林大学(東京都町田市)は3日、第3波を踏まえた注意喚起を発表。あらためて感染予防に努めるよう呼び掛け、検温や手指消毒、手洗い、うがい、マスク着用の徹底などを求めた。一方、2021年度の授業運営などに関する発表では、オンライン、対面、混合の各形式で授業を実施可能だとし、ハード、ソフトの両面で感染防止策が進んでいる状況を説明。さらに今後はバーチャル・キャンパスを充実させ、授業に加え他の活動でもリアル・キャンパスとバーチャル・キャンパスを自由に往来できる仕組みを作っていくとしている。

金城学院大学(名古屋市)は3日の発表で、感染しない・させない自覚を持ち予防行動を取ることや、三密が生じるアルバイトは行わないことなどを要請。国内の不要不急な移動は控えるよう求め、海外渡航は禁止した。また発表の最後には、同大は「キリスト教精神のもと、人々があらゆる対立を越えて、互いに愛し合い、共に生きる世界をつくることに貢献する人材を育てることを目指している」と述べ、感染者を非難・差別・中傷することなく、隣人と共に生きる者になるように呼び掛けた。

罹患者向けの特別試験の実施も

同志社大学(京都市)は10日、新型コロナウイルス感染症に罹患するなどして2021年度の一般入試を受験できなかった受験生に対し、特別試験を実施するとホームページで発表した。また11日には、秋学期期末試験における感染症予防の注意事項も発表。試験教室では必ずマスクを着用し、試験終了後は私語を控え速やかに退出すること、教室前で滞留せず、各自で細心の注意を払って行動することなどを求めた。また同大では「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための教室利用運用基準」を定めており、これに従って行動するよう呼び掛けている。

ルーテル学院大学(東京都三鷹市)は、2021年度前期(4~7月)に予定していた公開講座の中止を決めた。10日の発表によると、後期(9~1月)の開講に関してはその時の状況を踏まえ判断するという。また7日の発表では、在学生は図書館の利用や研究活動を除き午後12時45分以降に入構すること、総合オフィスでの事務対応は前日までに電話予約をすることなどを求めている。

学生支援のための寄付集まる

関東学院大学(横浜市)は11日の発表で、「新型コロナウイルス緊急学生奨学基金」に4700万円以上の寄付が寄せられたことを明らかにした。集まった資金は同大が行う7種類の支援のうち、「経済的困窮者への緊急奨学金(給付型)」と「オンライン授業の実施に伴う通信環境の改善への奨学支援」に活用されるという。

上智大学(東京都千代田区)は11日、5月から協力を要請していた学生への支援が、卒業生団体・個人を中心に800件以上寄せられ、11月末までに計9500万円以上が集まったとホームページで報告した。これらの資金は従来からの奨学金制度に加え、アルバイト打ち切りなどで家計が急変した学生や留学生の生活資金の新設・拡充などに充てられる。また同大など上智学院が運営する学校では、第3派に対応し秋学期はオンライン授業を主体に一部対面授業を併用する形で教育研究を進めているが、集まった資金はオンライン授業で必要となるICT環境整備などにも用いられるという。

開発途上国支援のための投資も

上智学院はこのほか、国際協力機構(JICA)が発行する「JICA新型コロナ対応ソーシャルボンド」(社会貢献債)に50億円を投資したことも発表している。14日の発表によると、投資資金はJICAが開発途上地域などで実施する有償資金協力事業のうち、保健医療システム整備や水・公衆衛生環境改善などの新型コロナウイルスを含む感染症対策支援や、新型コロナウイルスの影響を受けた開発途上国の中小企業などに対する金融支援に用いられるという。

関連タグ:西南学院大学聖学院大学青山学院大学桜美林大学金城学院大学同志社大学ルーテル学院大学関東学院大学上智大学新型コロナウイルス
  • ツイート

関連記事

  • 同志社大学、学生2人が新たにコロナ陽性 学内での感染・接触はなし

  • 東京基督教大学が「緊急学生支援コイノニア募金」 新型コロナで

  • 青山学院大学、新型コロナ支援で全学生に一律5万円支給 総額11億円

  • 明治学院大学、学生に一律5万円支給 授業のオンライン化に伴う負担軽減

  • 北星学園大学・短大、入学式も中止 新型コロナウイルスで

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(243)聖書と考える「世界の果てまでイッテQ!」

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月13日):インド リクシャに乗せて、デリーの街角へ福音を

  • ワールドミッションレポート(9月14日):タイのリス族のために祈ろう

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.