Skip to main content
2025年8月4日17時57分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 文化

米ビルボード目指す「JAPAN MASS CHOIR」がチャリティーイベントで初ライブ

2015年3月27日17時34分
  • ツイート
印刷
関連タグ:JAPAN MASS CHOIR
米ビルボード目指す「JAPAN MASS CHOIR」がチャリティーイベントで初ライブ+
イベント最後には、出演者全員でマイケル・ジャクソンらが作った「We Are The World」を熱唱。愛知万博や北京オリンピックの開会式などで登場したメリープロジェクトの傘も登場し、文化や国境を越えた「笑顔」という共通言語をつくっていこうという決意を表した=19日、代々木第2体育館(東京都渋谷区)で

米ビルボードへのランクインを目指すメンバー総勢1000人のクワイヤ「JAPAN MASS CHOIR」が19日、東京・代々木第2体育館で行われた「ワールド・ドリームピック・プロジェクト」のキックオフイベントに出演した。「JAPAN MASS CHOIR」にとって今回が初のステージで、オリジナル曲「POWERFUL」を披露した。

「JAPAN MASS CHOIR」はつい先日、青山学院講堂で2日間かけてレコーディングとプロモーションビデオの撮影を行ったばかり。6月下旬~7月上旬にはCDを発売し、7月~8月には米国へのプロモーションツアーを予定している。

ワールド・ドリームピック・プロジェクトは、インターナショナル・グレート・チャリティ・フェスティバル実行委員会主催のチャリティープロジェクト。世界中の子どもたちやアスリート、アーティストの夢を応援することを目的に発足した。「One World Family(世界は一つの家族)」をテーマに、東京オリンピックが開かれる2020年に、10万人規模のチャリティーイベントを開催することを目標にしている。今回はそのキックオフイベントで、ノーベル平和賞候補となったインド人平和活動家のシュリ・シュリ・ラビ・シャンカール氏や、ブライダル・ファッションデザイナーの桂由美さん、日本ブラインドサッカー協会理事長の釜本美佐子さんらが特別ゲストに招かれた。

米ビルボード目指す「JAPAN MASS CHOIR」がチャリティーイベントで初ライブ
「JAPAN MASS CHOIR」の火付け役の一人であるジェンナ(中央)さんは、今回のイベント第2部では、「YANO BROTHERS」の矢野デイビットさんと共に総合司会を務めた。

イベントは第一部と第二部に分かれ、一部ではJAPANセルフマネジメント協会代表の原田隆史氏や、なでしこジャパンの澤穂希のパーソナルトレーナーを務めた山田晃広氏が講演。第二部には、日本大学吹奏楽研究会や、2010年から5回連続でチアダンス世界大会に出場している「Kashiwa Golden Hawks」、三兄弟音楽ユニット「YANO BROTHERS」など多数のアーティストが出演した。また、地元の伝統芸能として「えびす太鼓」などのパフォーマンスも行われた。総合司会は、「YANO BROTHERS」の矢野デイビットさんと、「JAPAN MASS CHOIR」の火付け役の一人、ジェンナさんが務めた。

「JAPAN MASS CHOIR」が披露したオリジナル曲「POWERFUL」は、新約聖書のコリントの信徒への手紙一12章12節をモチーフにして作詞された曲。この日は、当日集まった有志約150人で熱唱。「意味のない争いはいらない。誰もが違う使命を持って生まれた。助け合い、愛し合い、共に世界を変えていこう」とメッセージを発した。

ジェンナさんは「JAPAN MASS CHOIR」について、「人情の国、思いやりの国、和の精神の国、おもてなしの国・・・。その日本だからこそこんな無謀な『マスクワイヤ・プロジェクト』も成功できるのではないか」と語っており、1000人のクワイヤを束ねるその力強い志と歌声で会場を魅了した。

米ビルボード目指す「JAPAN MASS CHOIR」がチャリティーイベントで初ライブ
この日は、「JAPAN MASS CHOIR」の有志約150人が集まった。

イベント最後には、出演者全員でマイケル・ジャクソンらが作った「We Are The World」を熱唱。この際、愛知万博や北京オリンピックの開会式などで登場したメリープロジェクトの傘も登場。文化や国境を越えた「笑顔」という共通言語をつくっていこうという決意を表した。また、高円寺で活動している阿波踊りグループ「飛鳥連」の演奏に合わせて、会場中が一つとなって阿波踊りを一緒に踊り、「ふるさと」を合唱してこの日のイベントは幕を閉じた。

「JAPAN MASS CHOIR」は、来月12日には小学6年生までの子どもを対象としたレコーディングも予定している。ビルボードランクインを本気で目指し、これからますます活発になる彼らの活動から目が離せそうにない。

■「JAPAN MASS CHOIR」の公式サイト
■「ワールド・ドリームピック・プロジェクト」の公式フェイスブック

関連タグ:JAPAN MASS CHOIR
  • ツイート

関連記事

  • 日本発の1000人ゴスペルクワイヤ「JAPAN MASS CHOIR」が青山学院講堂で収録

  • 日本発のゴスペルが世界へ 1000人のクワイヤでビルボード狙う「JAPAN MASS CHOIR」(動画あり)

  • 今度はアウェーで激突! 牧師ROCKSvs坊主バンド

  • 【インタビュー】新しい賛美を奏で続ける ベーシスト堀井慶一さん

  • 【インタビュー】神様を知れない人のために シンガーソングライター Emi Shirasaya(動画あり)

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも

  • ワールドミッションレポート(8月4日):中東某国 イエスのために全てを失った女性ミリアム(3)

  • ワールドミッションレポート(8月2日):中東某国 イエスのために全てを失った女性ミリアム(2)

  • ワールドミッションレポート(7月29日):グローバル 沈黙の壁を超えて福音を響かせる

  • 肯定的に考え、語ろう! 菅野直基

  • シリア語の世界(29)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳(3)エゼキエル書からマラキ書まで 川口一彦

  • 聖書のイエス(14)生ける水の川 さとうまさこ

  • ワールドミッションレポート(8月3日):エチオピアのランゴ族のために祈ろう

  • 根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令

  • メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法

  • 2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選

  • 東京神学大学元学長の山内眞氏死去、84歳

  • 日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 「神の国」の実現を目指して 地域開発と福音宣教の国際会議「IKCD2025」

  • Gゼロ時代の津波石碑(6)アニミズムと創造神信仰―共振する心の襞 山崎純二

  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令

  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • 日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも

  • メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法

  • 肯定的に考え、語ろう! 菅野直基

  • シリア語の世界(29)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳(3)エゼキエル書からマラキ書まで 川口一彦

  • 東京神学大学元学長の山内眞氏死去、84歳

  • 2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選

  • ワールドミッションレポート(8月2日):中東某国 イエスのために全てを失った女性ミリアム(2)

  • 聖書のイエス(14)生ける水の川 さとうまさこ

編集部のおすすめ

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.