Skip to main content
2021年4月10日23時53分更新
Go to homepage
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 国際

キリスト教やイスラム教など10の国際援助団体、「イラクでの恐ろしい災いを止める緊急の呼び掛け」を発表

2014年8月24日15時13分 記者 : 行本尚史
  • ツイート
印刷
関連タグ:イラク・シリア・イスラム国(ISIS)イラクイスラム教イスラム国(IS)アクトアライアンスルーテル世界連盟(LWF)世界学生キリスト教連盟(WSCF)ワールド・ビジョンカトリック海外開発機関(CAFOD)
イスラム教やキリスト教など10の国際援助団体、「イラクでの恐ろしい災いを止める緊急の呼びかけ」を発表+
イラク北部の都市ドホークのバビロにある教会は、戦闘を逃れてきた人たちの避難所としての役目を果たしている(写真:ACT / Anne Alling)

イスラム教やキリスト教など10の国際援助団体が22日、「イラクでの恐ろしい災いを止める緊急の呼び掛け」を発表した。英文によるこの呼び掛けには、キリスト教からはカトリック海外開発機関、ルーテル世界連盟、ワールドビジョン・インターナショナル、ACTアライアンス、世界学生キリスト教連盟、イスラム教からはムスリム・エイド、ムスリム・チャリティーズ・フォーラム、イスラミック・ヘルプ、ムスリム・チャリティ・ヘルピング・ザ・ニーディー、そして非宗教系ではヒューマン・リリーフ・ファウンデーション(英国など)の各代表者が署名している。

本紙による呼び掛け文の日本語訳(非公式)は次の通り。

イラクでの恐ろしい災いを止める緊急の呼び掛け

イラク北部及び西部における人道状況は悲惨です。段階的に拡大しつつある暴力や攻撃の結果である、語られることのない少数者集団の災いは、受け入れることはできませんし、国際人権法や人道法の侵害は卑劣です。これは直ちに止めなければなりません。ひどい人権侵害が報告されており、それもとりわけ女性や子どもたちに対して行われており、戦争犯罪や人道に対する犯罪に相当しうるものです。

国際的な信仰に基づく人道・開発団体及びネットワークとして、これまで多くの人たちの殺害をもたらし、何十万人以上の人たちが住処(すみか)を追われ、絶望のまま、そして放浪のうちにおかれた、恐ろしい攻撃の波に、私たちはすっかり衝撃を受けております。私たちはさらに、女性や子どもたちを含む人々を拉致したり人質にとる事件が多いことを憂慮し、悲しんでおります。

私たちは国際連合やアラブ連盟のあらゆるレベルで、国際的な圧力をかけるよう、そして善意ある人々や政府そして機関から、緊急かつ十分にイラクの状況に取り組むよう、要求致します。

今年の始めから、約120万人の人々が暴力や不安の後で住処を追われていると報告されています。地域的な戦闘や立ち退きに伴って、武装集団が広範囲の領域を支配してきました。私たちは、ヤズィーディー教徒やキリスト教徒、トルクメン人やその他の迫害された集団を含む、全ての人々の保護のために即時の行動を訴えています。何十万人もの彼らは命からがら恐怖のうちに逃げてきたのです。これらの少数者たちはこの国のよそ者でも居留外国人でもなく、イラクという起源にしっかりと根を下ろした大切な集団であり、この国のアイデンティティを定め、そして自らの国で正式な市民たる権利を持っているのです。彼らの故郷や彼らの土地、歴史的および文化的な跡は彼らの遺産や生活と結びついているのです。私たちは彼らがさらなる損失や攻撃、強姦(ごうかん)やその他の侵害にさらされることに重大な懸念を持っています。

国際連合安全保障理事会の決議2169号と2170号(※)を認識しつつ、私たちは同理事会と全ての国連加盟国に対し、宗教的な理由に基づく、あるいはそのように枠をはめられた、殺害やその他の形の暴力を防ぐために、そして全てのイラク人と共にヤズィーディー教徒やキリスト教徒、及びその他の少数派集団の基本的生存権や信教・礼拝の自由を守るために、彼らの背景に関わらず、あらゆる可能かつ平和的な措置を取るよう呼び掛けます。

この危機による悪影響を受け、人道支援を必要としている全ての人々は、水や食料及び食料以外の品目をもって、生命を救う支援をもって、遅れることなく連絡がつくようにしなければなりません。暴力に加えて、飢餓や水不足によって、人々はさらなる災いや死ぬ目にさえあう危険のうちにあるのです。

私たちはこの地域の全て人々のための平和と和解そして正義のための永続的な解決策を率先して探求するよう求めます。イラクは分裂しており、政治的・経済的そして社会的に多くの困難な課題に苦しんでいます。この人道危機の永続的な解決をもたらすために、平和と和解は決定的に重要であり、この国の中の対話は最も重要なものです。私たちは、イラクの危機が中東地域の男性・女性・青年そして子どもたちに影響を及ぼしている課題を例示しており、そして従ってそれらに取り組むには人権に根差した包括的で長期的な手法を必要とするものと信じます。

文民の保護は国際社会が優先課題としなければなりません。私たちはイラクの危機に対処するあらゆる関与において、国際法の厳格な適用を求めるとともに、全ての国家に対し、行われるあらゆる措置が国際人権および人道法に確実に適合したものとなるようにすることを求めます。

私たちはこの危機による悪影響を受けている全ての人々を支え人道支援を提供し続けるべく、自らの連帯と責務を誓約します。私たちの関与は、困窮のうちにある難民や全ての国内避難民を対象とする人道上の原則を、差別や不公平なしに、厳格に支持するものです。

この声明は次の人たちによって支持されています。

ACTアライアンス 総幹事 ジョン・ンドゥナ
ムスリム・チャリティーズ・フォーラム 会長 ハニー・エル・バンナ博士(大英帝国勲章受章者)
カトリック海外開発機関 ディレクター クリス・ベイン
イスラミック・ヘルプ 最高経営責任者 サイーフ・アハマド
ムスリム・チャリティ・ヘルピング・ザ・ニーディー ディレクター マル―フ・ピルザダ
ムスリム・エイド 最高経営責任者 ハミド・アザド
ヒューマン・リリーフ・ファウンデーション 会長 ナビール・アル・ラマドハニ博士
ルーテル世界連盟 総幹事 マーティン・ユンゲ牧師
世界学生キリスト教連盟 総幹事 クリスティーン・ハウゼル
ワールドビジョン・インターナショナル 子どもたちのための提言と正義担当副会長 チャールズ・バデノック

※ 訳者注:国際連合安全保障理事会決議2169号は、国連イラク支援団(UNAMI)の権限を2015年7月31日まで延期し、事務総長の特別代表とUNAMIが、イラク政府の要請によって、イラク外相から事務総長への書簡を考慮し、その権限を追求し続けるなどとした。また、同2170号は、イラク・シリア・イスラム国(ISIS、現イスラム国=IS)のテロ行為やその暴力的で過激主義的なイデオロギー、そしてその継続的でひどい組織的かつ広範囲な人権に対する損害、国際人道法の侵害を最も強い言葉で遺憾に思い非難すること、またイラク北部で文民を無差別に殺害し意図的に標的としていること、無数の残虐行為、大量処刑、超法規的殺害などを強く非難する内容となっている。

関連タグ:イラク・シリア・イスラム国(ISIS)イラクイスラム教イスラム国(IS)アクトアライアンスルーテル世界連盟(LWF)世界学生キリスト教連盟(WSCF)ワールド・ビジョンカトリック海外開発機関(CAFOD)
  • ツイート
▼関連記事を見る  ▼クリスチャントゥデイからのお願い

関連記事

  • バグダッドの聖公会教区司祭「洗礼を授けた子がISISによって半分に切り裂かれた」

  • ISISが支配下の女性に割礼迫る?

  • イスラム教にも容赦しない武装勢力ISIS

  • イラク北部モスルからキリスト者集団脱出

  • ISIS、修道女ら5人を解放

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

新型コロナウイルス特集ページ

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • ティム・ケラー牧師が語る「死と復活の希望」 末期がんの闘病生活の中で新著出版

  • ジャスティン・ビーバー、イースターに率直な信仰歌った新EP「フリーダム」リリース

  • 神戸女学院大学、新学長に中野敬一氏 「愛神愛隣で学びを他者のために用いる教育へ」

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(118)大海原に漕ぎ出して素人になろう! 広田信也

  • 英フィリップ殿下死去、カンタベリー大主教「キリスト教奉仕の優れた模範示した」

  • 米神学校、チャペルをワクチン接種会場として開放 バイデン大統領が訪問

  • 主が共におられる 菅野直基

  • 西アフリカのマリでスイス人女性宣教師の遺体発見される イスラム過激派が拉致

  • 主は生きておられる(176)息づかい 平林けい子

  • 聖書に基づいた更生トラウマ治療プログラム、受刑者対象の実地研究で顕著な効果

  • クリスチャン投資家ビル・ファン氏のアルケゴス社めぐる取引で最大1・1兆円の損失 野村HDなどにも影響

  • オウム元幹部に牧師が語る「罪人が新しくされるキリスト教の力」

  • ジャスティン・ビーバー、イースターに率直な信仰歌った新EP「フリーダム」リリース

  • 西日本福音ルーテル教会、礼拝休止を休業扱いしコロナ助成金受給 検証委設置へ

  • 神父の言葉で決意 河井克行元法相、無罪主張から一転買収認める

  • イースター・メッセージ「復活の朝」 鮫島紘一

  • ティム・ケラー牧師が語る「死と復活の希望」 末期がんの闘病生活の中で新著出版

  • イースター、2つの証言 山崎純二

  • 西アフリカのマリでスイス人女性宣教師の遺体発見される イスラム過激派が拉致

  • ジャスティン・ビーバー、牧師と刑務所訪問 「神に対する見方、恐れから愛に変わった」

  • クリスチャン投資家ビル・ファン氏のアルケゴス社めぐる取引で最大1・1兆円の損失 野村HDなどにも影響

  • オウム元幹部に牧師が語る「罪人が新しくされるキリスト教の力」

  • 西日本福音ルーテル教会、礼拝休止を休業扱いしコロナ助成金受給 検証委設置へ

  • ジャスティン・ビーバー、イースターに率直な信仰歌った新EP「フリーダム」リリース

  • 神父の言葉で決意 河井克行元法相、無罪主張から一転買収認める

  • ジャスティン・ビーバー、牧師と刑務所訪問 「神に対する見方、恐れから愛に変わった」

  • 三浦綾子の小説原作に矢嶋楫子の生涯を映画化、来年1月公開 宣教師役などキャスト募集

  • 技能実習生が主人公 第45回日本カトリック映画賞に「コンプリシティ/優しい共犯」

  • イースター・メッセージ「復活の朝」 鮫島紘一

  • ティム・ケラー牧師が語る「死と復活の希望」 末期がんの闘病生活の中で新著出版

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 論説委員・編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2021 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.