米国のキリスト教界では、同性婚支持の価値観にどのように対応していくか議論が続いている。スターバックスCEOのハワード・シュルツ氏が同性婚支持を表明したことを受け、キリスト教界の一部では、スターバックス商品の不買運動を呼び掛ける動きも出てきている。
シュルツ氏はスターバックスの年次総会で、同社が「多様性を包容する論理の上に成り立っている」と述べ、同性婚支持を表明した。
米国の企業が同性婚支持を表明することはめずらしい。より多くの利害関係者の支持を得るべく、同性婚については慎重な姿勢を取るのが一般的だ。しかしシュルツ氏は、「もしこの見解を不快に感じられるのでしたら、株式を売却してこの会社から離れてください。誰もあなたを引き止めはしないでしょう」と強気の姿勢を見せた。
同性婚支持を表明したことでスターバックスは、米国のキリスト教界をはじめ、伝統的な結婚の在り方を支持する団体や個人から多くの非難を受けている。一部の保守派キリスト教徒は、スターバックスが今回の見解について正式に謝罪するまでは、同社の商品を一滴も飲まず、触れることもしないと誓っている。
スターバックスは米国中に店舗を展開し、米国内での影響力は大きい。福音主義の立場を取るキリスト者の間でも、不買運動に対する見解は必ずしも一致していない。「南部バプテスト倫理と宗教解放委員会」会長のラッセル・ムーア氏は、不買運動への盲目的な参加に異議を唱えている。ムーア氏は、「不買運動自体が間違っているわけではないが、不買運動は聖書の教えに近いものではない。不買運動によって、結婚に対する価値観の違いが産業界やその他の勢力を巻き込んだ対立を増長させることにならないか心配している」と話す。
一方で、キリスト教界が同性婚についてあいまいな立場を取ることによって、米国内の主流教会の在り方がキリスト教の伝統的な原理原則から乖離してしまうのではないかという懸念も高まっている。前回の大統領選でも、「キリスト者だと言いながら同性婚や中絶を支持するオバマ大統領を支持すべきか。モルモン教徒ではあるが、伝統的な結婚を支持し、中絶に反対するロムニー氏を支持すべきか」といった議論が、福音主義の立場を取る多くのキリスト者を悩ませた。
「男女の伝統的結婚を守る協会」会長のトニー・ウォン氏は、「聖なる一票を投じる前に、神の御前に真摯に祈り、知恵を求めるべきだ。神の御手に選挙結果をすべて委ね、神が全能者であられることに委ねるべきだ」と有権者に語った。今回の不買運動に参加すべきか真剣に悩むキリスト者にとって、ウォン氏の助言はよい参考になるのかもしれない。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進
-
N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025
-
世界福音同盟、新総主事にアラブ系イスラエル人弁護士を選出
-
米韓政府の政策で対北朝鮮ラジオ放送が80%減少、キリスト教迫害監視団体が懸念
-
新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版
-
いのちの書に名を記される幸い 万代栄嗣
-
嫌いと無関心 菅野直基
-
シリア語の世界(30)シリア語新約聖書の和訳(1)マタイ福音書からテサロニケ人への手紙第二まで 川口一彦
-
主は生きておられる(240)黒い雨 平林けい子
-
ドイツで神学生が大幅に減少、5年前の3分の2に
-
新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
キリスト教徒が人口の過半数を占める国・地域、この10年で減少 米ピュー研究所
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
ドイツで神学生が大幅に減少、5年前の3分の2に