久遠キリスト教会
-
台湾全土に広がる祈りのムーブメント「RPG」の立役者、ドナルド・ヤング牧師が初来日
国際祈祷学院の創設メンバーの一人で、世界75カ国以上で「リバイバル・プレイヤー・グループ」(RPG)と呼ばれる少人数の祈りのグループを立て上げてきたドナルド・ヤング牧師が初来日し、東京4カ所、沖縄2カ所を巡るツアーが行われている。
-
ゴスペルの魅力を聴いて、歌って堪能 米国で活躍する Bro.Taisuke がワークショップ(動画あり)
本場米国の黒人教会で音楽指導をするゴスペルアーティスト、Bro.Taisuke(ブラザー・タイスケ)さんによるワークショップが16日、久遠キリスト教会(東京都杉並区)で行われた。約130人が集まり、Bro.Taisuke さんと共にゴスペルを聴いて、歌って、その魅力を堪能した。
-
東京都:Bro.Taisuke ゴスペルワークショップ 米黒人教会のゴスペルディレクターが来日
Bro.Taisuke ゴスペルワークショップ(Bro.Taisuke Gospel Music Workshop 実行委主催)が5月16日(土)午後2時半から、東京都杉並区阿佐谷北2−25−8の久遠キリスト教会で行われる。
-
三浦真信牧師著『コリント人への手紙第一』 連続メッセージの要約が書籍化
久遠キリスト教会牧師、三浦真信氏による著書『コリント人への手紙第一』が、今月、憩のみぎわ社より出版された。三浦氏は、2007年1月14日から09年12月27日にかけて、聖日礼拝でコリント人への手紙第一を連続メッセージした。その内容の要約が翌週の週報に必ず掲載されていたが、今回、一冊の本にまとめられることとなった。
人気記事ランキング
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
イエス・キリストの生涯描いた映画「ジーザス」、提供言語が2200言語に到達
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(前半) 三谷和司
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
花嫁(25)生きたささげものとして 星野ひかり
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
隠された神の意図 穂森幸一
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
イエス・キリストの生涯描いた映画「ジーザス」、提供言語が2200言語に到達
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二