-
キリスト者はどこにいても「目標」 アルカイーダ
バグダッドのカトリック教会襲撃後、イスラム教過激テロ組織『アルカイーダ』が犯行を認めるとともに、キリスト者はどこにいても「目標であり得る」と語ったことで、世界各地の抑圧されるキリスト者援助団体『バルナバス・ファンド』が、エジプトのコプト教会抑圧などキリスト者への迫害が広がっていることに注意を呼び掛けた。
-
キューバ福音派、教戒師300人の教習始める
中南米のキリスト教専門ALC通信によると、キューバ政府が刑務所で福音派の礼拝を許可する見通しの下、キューバ教会協議会(CIC)教戒師牧会宣教部会は10月18〜27日、18教派の教戒師55人の教習コース第1段階を終了した。
-
教皇、サンチャゴ・デ・コンポステーラとバルセロナ訪問
教皇ベネディクト16世は11月6日朝8時30分、ローマ市郊外のフィウミチーノ空港を出発、11時30分にスペインのサンチャゴ・デ・コンポステラ空港に到着、スペイン司牧訪問を開始した。
-
聖公会南半球管区首座主教にチリのザヴァラ氏
聖公会南半球管区第10回総会がアルゼンチンのブエノスアイレスで行なわれ、新首座主教にチリのエクトル・ザヴァラ主教が選出された。
-
榮義之牧師「愛・輝きに向かって」(17)・・・希望に向かって
聖書のことばには、力があります。人を生かすことばです。
-
小河陽氏迎え研究会 日本エキュメニカル協会
日本エキュメニカル協会(松山與志雄理事長)は、神学者の小河陽氏を招き、9日午後7時から東京都新宿区の日本基督教団信濃町教会で秋の公開研究会を開く。
-
カレンダーでパレスチナの子ども支援呼び掛け
パレスチナ自治区ガザで復興支援を行うNPO法人「パレスチナ子どものキャンペーン」は、パレスチナの美しい大地とそこで生きる人々の写真を使用した2011年版の「パレスチナカレンダー」を販売し、パレスチナ支援を呼び掛けている。
-
上智大に看護学科開設 上智学院、聖母学院と合併へ
学校法人上智学院は、来年4月1日に学校法人聖母学院と合併し、来年度から上智大学総合人間科学部に看護学科を開設することを発表した。10月29日付で文部科学省の認可を受けた。
-
ゴスペル、間近で体感 仙台ゴスフェス13日開催
仙台で秋の恒例行事となった歌声の祭典「仙台ゴスペル・フェスティバル」が、仙台市の中心街に設置された8つの野外ステージを会場に今年も行われる。
-
聖学院大、24日に「クリスマスツリー点火祭」開催
聖学院大学(埼玉県上尾市、阿久戸光晴学長)は24日、毎年恒例の「クリスマスツリー点火祭」を開催する。当日は構内にある高さ8メートルのヒマラヤ杉に1000球以上のイルミネーションを点火。礼拝を捧げ、同大聖歌隊やハンドベル・クワイア、フィルハーモニー管弦楽団...
-
サグラダ・ファミリアで教皇がミサ 正式に教会と認定
ローマ教皇ベネディクト16世は7日、128年にわたり建設工事の続いている建築家アントニ・ガウディの代表作「サグラダ・ファミリア」を正式に教会と認定するミサを執り行った。
-
世界最大36メートルのキリスト像完成 ポーランド
ポーランド西部のシフィエボジンで6日、高さ36メートルを誇る世界一大きなキリスト像が完成した。
-
日本アイ・ビー・エムの北城恪太郎氏が講演 青山学院
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科(青山ビジネススクール)は11月13日午後5時から、日本アイ・ビー・エム最高顧問の北城恪太郎氏を招いての講演会を開く。
-
日本基督教団新議長に石橋秀雄氏 第37回教団総会
国内のプロテスタント教団で最大規模の日本基督教団(東京都新宿区)は、10月26日から28日まで開かれた第37回教団総会で任期満了に伴う議長選挙を行い、4期議長を務めた山北宣久氏(聖ヶ丘教会牧師)に代わり、新議長に石橋秀雄氏(越谷教会牧師)を選任したと発表した。
-
万代栄嗣牧師・・・主キリストからの恵みの原則
今の日本の社会全体が不況で元気がないからと言って、あなた自身が暗い顔をする必要はどこにもありません。
-
来年3月のイスラエルツアー参加者募集 BFP
クリスチャンとユダヤ人の和解のために活動するキリスト教団体ブリッジス・フォー・ピース・ジャパン(BFP)は、来年3月に実施するイスラエルツアーの参加者を募集している。来年2月には沖縄発着ツアーも企画している。ツアーチャプレンは、拡大宣教学院学院長の永井信義氏...
-
ジョン・チャヌ氏に聖書事業功労者賞
ヴァイオリニストのジョン・チャヌ氏が、今年度の聖書事業功労者賞に選ばれた。表彰式は、12月9日に行われる日本聖書協会主催のクリスマス礼拝で執り行われる。昨年度は、現存する最古の和訳聖書「ギュツラフ訳聖書」の翻訳に携わった愛知県美浜町出身の音吉ら3人の功績...
-
クリスマスまでにスポンサー7000人 ワールド・ビジョン
クリスマスまでに7000人の子どもたちを救いたい―国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(東京都新宿区)は、クリスマスまでに新規のチャイルド・スポンサー7000人を募集する「『何か』はきっとできるキャンペーン」を開始した。11月下旬から12月初旬にかけて、首都圏のJR主要...
-
関西グラハムの感動 DVDに
関西2府10県の約500教会が協力し、3日間で延べ3万人以上が来場した関西フランクリン・グラハム・フェスティバルの全集会を収録したDVDが発売中だ。
-
イラク教会襲撃事件、キリスト教・イスラム教指導者らが共同で非難声明
イラクの教会を武装グループが襲撃し犠牲者が58人出た事件で、キリスト教とイスラム教の指導者らが3日、共同で犯行を非難する声明を発表した。
人気記事ランキング
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
ワールドミッションレポート(7月3日):コンゴ民主共和国 戦火の中、詩篇91篇にすがるキリスト者たち
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革