Skip to main content
2025年11月2日08時47分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 国際
  3. 北米

ビリー・グラハム氏の妹ジーンさん、91歳で死去 「イエス・キリストが大好きだった」

2024年3月8日19時02分
  • ツイート
印刷
関連タグ:ビリー・グラハム
ビリー・グラハム氏の妹ジーンさん、91歳で死去 「イエス・キリストが大好きだった」+
ビリー・グラハム氏とジーン・グラハム・フォードさん=2007年(写真:ビリー・グラハム伝道協会=BGEA)

世界的に著名な伝道者、故ビリー・グラハム氏の妹であるジーン・グラハム・フォードさんが2月29日、死去した。91歳だった。ジーンさんは、他に3人いたビリー氏のきょうだいの中で最後の存命者だった。

ビリー氏の息子で、ジーンさんにとってはおいに当たる伝道者のフランクリン・グラハム氏は同日、自身のフェイスブック(英語)で、ジーンさんが遺した霊的遺産と主への愛を振り返った。

「ジーン叔母さんは主イエス・キリストが大好きで、家族、教会、そして世界中の神の民の働きを愛していました。彼女は、夫のレイトン・フォード叔父さんと共に、父の伝道活動全体を通じて、いつも父を励ましてくれました。父は生前、多くの問題について彼女に助言を求めていました」

「ジーン叔母さんとレイトン叔父さんは、ホイートン大学で出会いました。レイトン叔父さんは力強い伝道者となり、誠実で愛情深い妻の支えと忠実さに感謝していました。聖書は、称賛に値する敬虔な女性についてこう述べています。『主を畏れる女こそ、たたえられる』(箴言31章30節)」

フランクリン氏は、自身の父であるビリー氏と叔母のジーンさんは親しい絆で結ばれていたが、それは幼少期に形成されたものだと話す。ジーンさんは、米ノースカロライナ州シャーロットの酪農家であったグラハム家で、末っ子である4番目の子として生まれた。

長男のビリー氏より14歳年下だったジーンさんは、ビリー氏のことを「ビリー・フランク」と呼んでいた(編注:ビリー氏の本名は、ウィリアム・フランクリン・グラハム・ジュニアで、「ビリー」はウィリアム、「フランク」はフランクリンの愛称)。

11歳でポリオ(脊髄性小児まひ)にかかるなど、困難な幼少期を過ごしたが、ジーンさんの信仰は揺るがなかった。当時のジーンさんは、子どもながらも自分が天国に行くことを知っていたので、死の可能性をあまり気にしていなかったと話していたとし、フランクリン氏は今もそのことを覚えているという。

ビリー・グラハム氏の妹ジーンさん、91歳で死去 「イエス・キリストが大好きだった」
1962年のグラハム家。(左上から右上に)キャサリン・グラハム・マッケルロイ、ビリー・グラハム、メルビン・グラハム、ジーン・グラハム・フォード、(左下から右下に)4人の母であるモロー・グラハム、父であるウィリアム・フランクリン・グラハム・シニア。(敬称略、写真:ビリー・グラハム伝道協会=BGEA)

「彼女は子ども時代の信仰を回想して、『(イエス・キリストは)私たち家族の一員だった』と言っていました」

「彼女とレイトン叔父さんの長男サンディーさんが、21歳の若さで珍しい心臓病のために亡くなったとき、彼女はその信仰を表しました。サンディーさんの主にある証しは今日まで生き続けていますが、ジーンさんの証しも同じです」

「『主イエス・キリストに人生を委ねることは、時にはとても難しいことですが、私にはそれしか道がないのです。主が約束してくださることへの信頼、私が知っている主への信頼が、私の中に刻み込まれることになったのです』とジーン叔母さんは証ししています。私たちは、多くの人々に影響を与えた彼女の人生に感謝しています」

フランクリン氏は、ジーンさんの後に遺されたレイトンさんと、息子のケビンさん、娘のデビーさんに祈りと哀悼の意を表し、ジーンさんの人生は「良い人生だった」と語った。

ジーンさんのきょうだいは、長男のビリー氏が2018年に99歳で、長女のキャサリン・グラハム・マッケルロイさんが06年に86歳で、次男のメルビン・グラハムさんが03年に78歳で、それぞれ死去している。

ジーンさんは2018年、シャーロットで行われたビリー氏の葬儀でスピーチ(英語)をしている。その中で、ビリー氏の訃報を聞いたとき、賛美歌「Heaven Came Down and Filled My Soul With Glory」を思い出したとし、次のように話していた。

「2月21日、天が降りてきて、兄を私から奪っていきました。いつか天が降りてきて、私を連れて行くでしょう。そして今日、(兄が)私に言ってほしいことは、『天が再び降りてきて、皆さんのことも連れて行く』ということでしょう」

※ この記事は、クリスチャンポストの記事を日本向けに翻訳・編集したものです。一部、加筆・省略など、変更している部分があります。
関連タグ:ビリー・グラハム
  • ツイート

関連記事

  • 「主と共に歩みなさい」 ビリー・グラハム氏の遺言公開 妻との思い出、所有物に関する勧めも

  • ビリー・グラハム氏の史上最大の伝道集会から50年、ソウルで記念集会 7万人が参加

  • ビリー・グラハム氏の旧宅、牧師や宣教師のためのリトリートセンターに

  • FBI、ビリー・グラハム関連の秘密資料公開 脅迫文など約500ページ

  • 現代教会はビリー・グラハム氏の「謙虚さ」に学ぶべき 15年寄り添ったドン・ウィルトン牧師

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)

  • ワールドミッションレポート(10月31日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(1)

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • 私たちを生かす主キリストの御業 万代栄嗣

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド

  • 「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • ワールドミッションレポート(10月31日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(1)

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.