Skip to main content
2025年9月18日19時20分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 文化
  3. 音楽

ゴスペルとお笑い、コラボで元気に 湘南ゴスフェス

2020年9月25日11時40分
  • ツイート
印刷
ゴスペルとお笑い、コラボで元気に 湘南ゴスフェス+
熱量のある歌とダンスを披露するゴスペルクワイア「Jesus Grace Church Choir」=21日、茅ヶ崎市民文化会館小ホールで

コロナ禍で沈みがちな心にゴスペルとお笑いで元気を届けようと、神奈川県茅ヶ崎市発のお笑いライブ「チガワン」(茅ケ崎−1グランプリ)とコラボして「湘南ゴスペルフェスティバル2020」(同実行委員会主催)が21日、茅ヶ崎市民文化会館小ホールで開かれた。実行委員の一人で、プロダクション人力舎出身のお笑い芸人でもある主イエスの恵み教会(茅ヶ崎市)の小池早苗(マルセまゆみ)牧師は、「お笑いをします!ということで興味を持って来てくださった方がたくさんいらっしゃいました。一般にお堅いイメージを持たれがちな教会ですが、本当は喜びがあって楽しい所だということが伝わってよかったです」と話した。

参加人数はコロナの影響で収容定員の半分に制限されたが、教会関係者以外の市民が来場者のおよそ半数を占めた。主イエスの恵み教会で結成されたゴスペルクワイア「Jesus Grace Church Choir」をはじめ、牧師家庭育ちの3人娘バンド「EIMS」、けやき坂46(現・日向坂46)など人気アーティストにも楽曲を提供するシンガーソングライターの Kaz Kuwamura さんらがゴスペルのオリジナル曲などを披露。曲の合間には、聖書に書かれているゴスペル(福音)の意味をそれぞれの言葉で伝えた。

ゴスペルとお笑い、コラボで元気に 湘南ゴスフェス
オリジナル曲「You're the best」を熱唱する Kaz Kuwamura さん

Kaz Kuwamura さんはゴスペルについて、「音楽(のジャンル)というよりも、歌詞に込められたメッセージや、誰に向かって歌っているか、そういうものが本質」と説明。聖書の語る神に向かって歌うのがゴスペルであり、誰かを傷つけたくなくても傷つけてしまうような弱さを抱える人間とは違い、「聖書が言っている神様は、絶対裏切ることはないと書いてある。それが、僕がゴスペルを、心を込めて歌える最大の理由の一つ」と語った。

「人生で何か迷ったときに最優先順位になるのは、あなた(神様)が聖書の中に書いている言葉。すごくしんどい選択肢だけどこれを取ります、という生き方みたいなものがクリスチャン」と信仰を証しし、「神様に向けて歌いたい」とオリジナル曲「You're the best」を披露した。

チガワンとのコラボステージでは、茅ヶ崎市役所の現役職員でチガワンを主宰するお笑い芸人のJaa(じゃー)たけやさんと、「R−1ぐらんぷり2018」で準々決勝に進出した若手芸人のきのさんがノンクリスチャンのゲストとして出演。Jaaたけやさんは、サザンオールスターズのデビュー曲「勝手にシンドバッド」の歌詞を一部替え、茅ヶ崎の魅力や豆知識を紹介する歌ネタを披露して会場を沸かせた。

ゴスペルとお笑い、コラボで元気に 湘南ゴスフェス
地元にちなんだネタも盛り込み、会場を沸かせたお笑い芸人のJaa(じゃー)たけやさん

また、ホリプロお笑い第1期生で「ホリプロ笑売塾」講師の佐伯玲子さんが指導する湘南爆笑塾の生徒らによるお笑いグループ「湘南爆笑隊」が漫才とコントを披露。ドラマパロディ「M愛すべき人がいた!?」では、臆病な性格ながらトップアイドルを目指す香子(かこ)と敏腕プロデューサー「ミックス・ミノ」との支離滅裂なやりとりを中心に、意味不明な2人のアイドル候補生、ニューヨークからの不審な「一流」女性トレーナー、さらにはミノに私怨を抱く謎の女まで加わり、予想もできない展開とキレのある迫真の演技で独特の世界観を炸裂させ、会場は爆笑の渦に包まれた。

ゴスペルとお笑い、コラボで元気に 湘南ゴスフェス
ドラマパロディ「M愛すべき人がいた!?」で迫真の演技を披露する湘南爆笑隊

小池牧師は、「恐れや不安の多いこういう時だからこそ、教会が喜びや楽しみを発信していきたいと考えました。出演者も裏方も、教会のメンバーがそれぞれ生き生きと賜物を発揮できたことで、主のよさを体験し、皆が一致して主を賛美できたことは大きな収穫でした」と語った。

  • ツイート

関連記事

  • 「コロナ禍の教会に希望を」 世代間の「架け橋」となった釜山の賛美チームが10カ国語の字幕付賛美動画を公開

  • 日本の教会ユース34人が歌う「The Blessing」日本バージョンが完成

  • 「イエスが日本の統治者」 ジーザス・レインズ、7都府県で同時開催

  • 「G-POPコンテスト2020」 高校生の Yume Matsuda さんがグランプリに

  • 人が行き交い、笑顔がこぼれる場に 教会1階に「CROSS CAFE」オープン

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

  • 後藤文雄神父死去、96歳 カンボジア難民の子ども育て、学校建設に尽力

  • 花嫁(33)愛には恐れがない 星野ひかり

  • 右も左もわきまえないやから 穂森幸一

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(28)ニコラス司教逮捕される

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • ワールドミッションレポート(9月18日):パプアニューギニア イースターは1日じゃない、1カ月続くリバイバルだ

  • キリストの心と思いが与えられている恵み(3)神の御霊と一つ 加治太郎

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 後藤文雄神父死去、96歳 カンボジア難民の子ども育て、学校建設に尽力

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.