Skip to main content
2025年7月12日10時33分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 論説・コラム
  3. コラム
闇から光へ

闇から光へ~的外れからの解放~(49)負のサイクル 佐伯玲子

2018年1月1日08時45分 コラムニスト : 佐伯玲子
  • ツイート
印刷
関連タグ:佐伯玲子

ホリプロ退籍後、芸人時代の先輩Mさんと偶然再会し、その縁で、かつてお世話になったSさんのプロダクションにしばらく籍を置くこととなり、後輩芸人の指導や司会など、地道に業界の仕事を続けていました。

その頃、舞台の仕事を通じて親しくなった役者仲間の影響で、小劇団関係者との交流が広がり、彼らの勢いある舞台に触発され、「劇団を作りたい!」という思いを募らせていき、同年齢で感覚も合うと感じた、劇団東京ヴォードヴィルショー出身の女優と2人で劇団を結成、お互いのブレーンを集結させ、旗揚げ公演に臨みました。

しかし、開始早々から制作は大荒れ。私と彼女の価値観の違いは予想に反して大きく、ブレーン同士も同様で、作品に対しての話し合いが常にけんか腰の論争になり、自己主張の強い人たちの攻撃で、ひどく傷付けられる人まで出てしまいました。とうとう本番前に内部分裂が生じる事態にも発展したり・・・その嵐に振り回された私は、かなりの精神的ダメージを受け、なんとか本番はやり遂げましたが、「これ以上継続は不可」と判断し、「旗揚げ公演が解散公演」となってしまいました。「発展的解散」という形で、辛うじてけんか別れだけは免れました。

その後、新たに「主婦女優のユニット」を立ち上げるも、稽古開始早々1人が妊娠。出産後に「さあ、これからだ!」と張り切ったが、こちらも前回と同様のトラブルにより、2回の公演で解散。それからしばらくして、和洋折衷の「歌ユニット」を結成し、作詞と制作を手掛け、インディーズレーベルで2枚のアルバムを作成。ライブ活動を開始すると、間もなくして私が妊娠! 出産後、子育てをしながらも活動を継続する工夫をし、さまざまな提案をしていったのですが、ここでも音楽監督との方針にズレが生じ、さらに、1人のメンバーの所属事務所社長と音楽監督が犬猿の仲となって、ユニットは自然消滅しました。

そんな「迷走」を繰り返していた私は、思い悩み、「姓名判断」で次々と名前を変更。「タロット占い」を繰り返し、定期的に「墓参り」をするという「非聖書的行為のオンパレード」の日々を送るようになっていきました。クリスチャンになってからは、「イエス様一筋!」ですが、「X神」を信仰していていた当時は、いつもどこか満たされず、占いやスピリチュアルなど、「X神」以外に「手を出して」しまうときも多々ありました。

名前は、「佐伯怜子」「佐伯怜胡」「春美麗子」と変遷し、この間、本名に戻ったこともありましたが、「この字画は、物事を立ち上げても、自分以外の人間によって内部崩壊が生じ、何事も成功しない」と、毎回どの占い師にも似たようなことを言われ、その言葉を信じて変えるのですが、一向に良くならず、悪くなる一方でした。

「春美麗子」の時は、変えた途端に霊感の強い友人から、「悪い気を感じるから今すぐ変えて!」と言われ、慌てて変更・・・まるで「変な力」にもてあそばれているようでした。両親が、私を愛し名付けてくれた「佐伯玲子」という名前に感謝せず、知らぬこととはいえ、神様が嫌う「占い行為」で散々汚していたのです(・_・;)・・・今は、「佐伯玲子」という名前に感謝しています!

そんな渦中、物まね仲間だった「神奈月」さん、「春一番」さん(故人)らと、「闘魂伝笑」なる、お笑いとプロレス(格闘技含む)のコラボレーションライブを行ったり、幕張メッセのモーターショーのブース演出をさせていただいたり、また、アクシデントの連続ながらも、脚本・演出で、初のロサンゼルス公演ができたりと、エキサイティングな経験もありました。しかし、これらの企画も、環境の変化などの諸事情により、長くは続けられませんでした。

「TVドラマ」の企画実現を頑張ったこともありましたが、バブル崩壊後は、テレビ局も冒険をしなくなり、「有名作家先生の書き下ろし以外は、本や漫画などの媒体である程度評価が出ている作品でないと、まず起用不可能」と言われ、「ならば小説化もしくは漫画連載!」と、コンクールに短編小説を出したり、漫画の原作を手に、出版社回りに奔走しました。

しかし、辛辣(しんらつ)なダメ出しとともに断られたり、あと一歩のところで白紙になったり・・・。こんなことを繰り返すうち、「私の夢は成功しない。実現しない」という「失敗の法則」が、徐々に私の心の中に擦り込まれていきました。「面白い作品ができた!これで一旗揚げてやる!」と意気込んで応募し、売り込みに行きながら、心のどこかで「今回もきっと無理だろう・・・」という否定的な考えが頭をもたげ、結果その通りになる。「成功」より「失敗」のイメージの方が大きい・・・完全に「負のサイクル」に閉じ込められてしまったのでした。

そして、この「負のサイクル」は、プライベートでも起きていきました。

<<前回へ     次回へ>>

◇

佐伯玲子

佐伯玲子

(さえき・れいこ)

愛知県豊田市出身。名古屋造形芸術短期大学造形芸術科プロダクトデザインコース卒業後、役者を目指し上京。幼少より得意だった物まねを生かし、ホリプロお笑い部門第1期生として、バラエティーやドラマ、舞台などで活動。結婚後は、プレイヤーの他、脚本、演出、プロデュースといった制作活動を行う。26歳の時に出会ったカルトの洗脳により、離婚、度重なる病やけがで、生命危機一髪の2012年秋、イエス・キリストに出会い、22年間に及ぶカルト洗脳から救われる。2015年春より、神様から賛美を使って歌って踊るエクササイズ「賛美クス」を与えられ、フィットネスを通した伝道を行っている。教会はもちろん、ノンクリスチャンの人たちに、賛美の「力」と「神様に感謝をささげることの喜び」を、ステージパフォーマンスやレッスンを通して発信している。「主イエスの恵み教会」所属。

■ B.B Wonderland公式サイト

※ 本コラムの内容はコラムニストによる見解であり、本紙の見解を代表するものではありません。
関連タグ:佐伯玲子
  • ツイート

関連記事

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(48)裏方の仕事 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(47)ホリプロを辞める 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(46)新日の取材拒否 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(45)夫婦関係の闇 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(44)喜びに満ちた新婚生活の一方で 佐伯玲子

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二

  • 見捨てない神 穂森幸一

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

  • 初めの愛に戻りなさい 佐々木満男

  • 第一のことを第一にする人生の祝福 菅野直基

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(7)共同体の重視 臼田宣弘

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 初めの愛に戻りなさい 佐々木満男

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • 紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.