Skip to main content
2025年9月12日21時29分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. イベント

東京都:第20回開拓伝道セミナー「教会を建て上げる」 4月24、25日

2017年4月12日18時49分
  • ツイート
印刷
関連タグ:国内開拓伝道会(KDK)開拓伝道セミナー教会開拓・開拓伝道
東京都:第20回開拓伝道セミナー「教会を建て上げる」 4月24、25日+
会場となる国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区、写真:Genppy)

国内開拓伝道会(実行委員長:泉田昭・練馬バプテスト教会協力牧師)が2年に1度開催する牧師、教会役員、開拓伝道に関心を持つ信徒向けの「開拓伝道セミナー」が4月24、25日の2日間、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で行われる。

第20回となる今回のテーマは「教会を建て上げる」。講師陣やプログラムは下記の通り。締め切りを過ぎているが、まだ参加を受け付けている。希望者は早めに申し込んでほしいとのこと。

プログラム

4月24日(月)
13:30 受付
14:00 開会礼拝 オリエンテーション
15:00 講演1「開拓伝道者の人格形成と教会形成1」
16:30 分かち合いと祈り
19:00 講演2「開拓伝道者の人格形成と教会形成2」 分かち合い
21:00 解散

4月25日(火)
9:00 バイブル・メッセージ
10:45 開拓者のレポート
13:30 講演3「開拓伝道者の人格形成と教会形成3」
15:30 閉会礼拝 解散

講師

〇講演1~3 福井誠氏(日本バプテスト教会連合 玉川キリスト教会牧師)
〇メッセージタイム スティーブ・ウイラー氏(米国ホワイトフィールズ代表)
〇開会礼拝 村上宣道氏(日本ホーリネス教団 坂戸キリスト教会協力牧師)
〇閉会礼拝 板倉邦雄氏(日本長老教会 千葉みどり台教会牧師)

KDK委員の中島秀一氏からメッセージ

「開拓も大切だが、今ある教会の維持・保持はもっと喫緊の課題だ」「苦闘している教会、牧師を放っておいて、新しい教会はない」。いずれも今の日本宣教の現実をよく表した言葉です。

しかし、私たちはみことばに立たなければなりません。パウロを通して主は、「福音は、ユダヤ人をはじめギリシヤ人にも、信じるすべての人にとって、救いを得させる神の力です」(ローマ1:16)と語られました。

福音の内には神の力があります。宣教に召された者は、その力を現代に生きる人々に分かりやすく提供する責任があります。開拓教会が起こされること、その教会を通して人が救われることは、結果として既存の教会の宣教の前進にも資することになります。

今回のセミナーでは、「開拓伝道者の人格形成と教会形成」についてさまざまな面から学び、分かち合いたいと思います。

開拓伝道に携わっておられる先生方はもちろん、役員の方々、あるいは、直接ではなくとも開拓に関心を持ち、関わりを持っておられる方々もぜひご参加ください。

講師の福井誠氏からひと言メッセージ

ゼロ開拓の難しさは、宣教を担う伝道者と牧師家族の信仰の真価がより直接的に問われるところでしょう。牧会者の霊性や人格がより真摯(しんし)に問われる中で、相変わらず興業的発想で教会活動を進めるならば、そこに実りがないとしても不思議ではありません。牧会を真に神に与えられた賜物として喜び、感謝と主に栄光を帰す思いで牧会をする、そんな日々を導かれたいものです。

費用

参加費5千円(宿泊、食費)、登録費2千円(部分、日帰りも同額)。

申し込み先

国内開拓伝道会・岸尾光牧師
〒352-0011埼玉県新座市野火止4-8-28新座志木バプテスト教会内
電話:090・2567・0457
メール:[email protected]
※メールの場合は、申込書の必要事項を記載の上、必ず件名に「KDKセミナー申し込み」と明記のこと。

問い合わせ先

上記、または国立キリスト教会・嵐時雄牧師(電話:042・572・9269)。

■ 国内開拓伝道会開拓伝道セミナー公式ブログ

■ 国内開拓伝道会セミナーフェイスブック

関連タグ:国内開拓伝道会(KDK)開拓伝道セミナー教会開拓・開拓伝道
  • ツイート

関連記事

  • 「扉の先に、神様は必ず道を用意してくださる」 元シアトル日本人バプテスト教会牧師・崎山幸男氏

  • 聖書の新翻訳は従来訳とどう変わるのか 日本聖書協会が埼玉で聖書事業懇談会開催

  • 「貧しくなるために生まれたのではない」 日本国際飢餓対策機構のコンゴ人スタッフが報告会

  • キャンプで子どもたちの笑顔を取り戻す ふくしまHOPEプロジェクト、福島の子どもたちとの歩みを報告

  • 寺島しのぶや進藤牧師が映画「母」で舞台あいさつ、多喜二祭では愛用のコートなど展示

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • ワールドミッションレポート(9月11日):ケニア 疲れ果てた足からバイク伝道へ

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘

  • ワールドミッションレポート(9月12日):中国のリス族のために祈ろう

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.