人気クリスチャンヒップホップアーティストで2000年からソロ活動を行っているトビーマックはこのほど、自身のオリジナル音楽や宗教、苦悩、また、最近リリースしたクリスマスアルバムについて米国クリスチャンポスト紙に語った。
当初彼はトリオグループ「DCトーク」のクリスチャン歌手の一人としてデビューし、4つのグラミー賞を獲得、8万枚以上のCDの売り上げを記録した。また、12年近くソロでの活動を続けてきている。彼の4枚のアルバム「Momentum」(2001)、「Welcome to Diverse City」(04)、「Portable Sounds」(07)、「Tonight」(10)をリリースしながら、最初の2枚のアルバムを再収録した「Re:Mix Momentum」および「Renovating Diverse City」も制作した。さらに昨年10月にはニューホリデーアルバム「Christmas in Diverse City」を世に送り出した。
トビーマックはクリスチャンポスト紙に対し、クリスマスCDを収録してくれるよう何度も頼まれてきたが断り続けていたことを明かした。「もしクリスマス感が出なかったら、それはクリスマスアルバムなんて呼べないし、それを強要したくもないんだ」と語る彼は、「自然にクリスマスCDができ上がるまで、無理して作ることはない」と何度も自分自身に言い聞かせてきたという。
トビーマックは昨年最後の仕事として、彼のバンド「ディヴァース・シティ・バンド」とともにアルバムを制作した。
トビーマックは音楽的に折衷主義のアーティストで、自身の仕事を「るつぼ(仕事にのめり込んでいる)」と評している。彼は幼い時からロックやヒップホップ、リズム&ブルース、そしてレゲエを聴いて育ってきたという。
また、彼は最高のヒットソング「Slam」の背景のストーリーについて説明し、神が人生で「最高の評価」を得させてくれたことを語った。「十字架上の神の御子は、曲に対して罪業的な評価を下したんだ。だからこそ赦しを得ることができたんだよ」と彼は述べ、さらに「説教じみた曲を作りたくなかったんだけど、それは酷評なんだ。僕にとっては一つの物語と時代の終わりと意味していたんだから」と続けた。
トビーマックの曲は米国の映画やテレビCM、NBAの試合中にしばしば流れているが、彼が最も重要に思うのは、自身のキリストへの信仰と確信を曲に反映することだとクリスチャンポスト紙に伝えた。
「どこでも自分の曲が流れていて欲しいし、それが皆に聴かれることを望んでいるよ。僕は多くの人に音楽を楽しんでもらって体験して欲しいんだ。歌詞の中の素晴らしい真実についてもね」と彼は語った。
彼は別の人気ソング「What if I Stumble?」の背景のストーリーについて、「神の魅力は、たとえ僕たちが間違った方向に進んだとしても、驚くべきことに抱き締めてくれることなんだ。僕は間違った人間にはならないと思っているけど、間違いを恐れはしないよ」と語った。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(228)宣教は聖霊の働きによって拡大する 広田信也
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
花嫁(30)自宅療養の頃 星野ひかり
-
天下人の過ち 穂森幸一
-
ワールドミッションレポート(8月10日):中東某国 イエスのために全てを失った女性ミリアム(7)
-
まいて刈る法則と神の救い 菅野直基
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(238)聖書と考える「DOPE麻薬取締部特捜課」
-
私の名を使って マルコ福音書9章38~41節
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
花嫁(30)自宅療養の頃 星野ひかり
-
メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア
-
2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選