お知らせ
-
編集長就任あいさつ 井手北斗
この12月から、故宮村武夫名誉編集長の後を継ぎ、編集長に就任させていただきました井手北斗です。以前、クリスチャントゥデイで記者をしていた経験があり、また宮村先生の孫弟子に当たることもあり、祈った末、編集長として働くことを決めました。
-
人事のお知らせ
以下の通り、各役職の就退任についてお知らせ致します。
-
日本基督教団カルト問題連絡会などに宛てられた有志グループによる要望書
以下は、張在亨氏に関する声明報道等再検証連絡会から、日本基督教団総会議長の石橋秀雄氏、同教団カルト問題連絡会(旧・統一原理問題全国連絡会)、キリスト新聞社、クリスチャン新聞に宛てられた要望書および公開質問状です。
-
当社に対する「謝罪と告白」受領のお知らせ
株式会社クリスチャントゥデイは2月23日、日本基督教団の正教師(牧師)2名を含む3名の方々から、下記の文章「謝罪と告白」(起草者:溝田悟士氏)を受領しました。3名の方々からの心のこもった誠意あるお気持ちに心から感謝致します。
-
編集長交代のお知らせ
本紙前編集長の雜賀信行との雇用契約が1月末日で満了したのに伴い、本紙論説主幹の宮村武夫が2月より編集長に再就任したことをお知らせ致します。なお、宮村は論説主幹を引き続き兼務し、編集補佐の内田周作は副編集長として業務に当たります。
-
クリスチャントゥデイ編集長と語るトークカフェ 10月3日開催
クリスチャントゥデイでは、「編集長と語るトークカフェ」を10月3日(土)午後2時から、東京・岩本町の本社事務所で開催します。
-
クリスチャントゥデイ編集長と語るトークカフェ 9月19日開催
クリスチャントゥデイでは、「編集長と語るトークカフェ」を9月19日(土)午後2時から、東京・岩本町の本社事務所で開催します。
-
教会やキリスト教団体主催による戦後70年・平和集会の情報を募集
クリスチャントゥデイでは、今年8月に日本全国各地で教会やキリスト教団体、キリスト教主義の教育機関などの主催で行われる、戦後70年および平和集会の情報を募集します。
-
【お知らせ】事業拡大に伴う事務所移転のお知らせ
株式会社クリスチャントゥデイ(峯野龍弘代表取締役会長)は、5月1日付けで、事業拡大に伴い下記の新事務所に移転します。移転に伴い、電話番号、FAX番号も変更されます。
-
宮村武夫・本紙編集長就任挨拶:クリスチャントゥデイの働きに当たって
4月1日付で、宮村武夫氏が本紙編集長に就任しました。編集長就任に至るまでの経緯や、宮村編集長の年来のモットーなどを紹介させていただきます。4月から編集部一同心新たに進んで参りたいと思っておりますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
-
【団体紹介】新生宣教団・必要としているすべての人に聖書を!
クリスチャンとして生きるうえで聖書は欠かせません。しかし、世界には宗教的な迫害や貧困、災害などの理由で聖書を手にすることができない人が大勢います。
-
“それは、人と神をめぐる壮大な物語” 遠藤周作『侍』展、東京・町田で開催【招待券を3組6名様にプレゼント】
遠藤周作の『侍』を中心に、人々の苦しみや哀しみに寄り添う存在ー“同伴者”を描いた遠藤の作品世界を紹介する展覧会が、1月18日から3月23日まで、東京・町田の町田市民文学館ことばらんどで開催される。
-
【書籍紹介】哀歌講解説教 ―哀歌をともに― 宮村武夫(著)
今回、なぜ哀歌を取り上げるのか、またどのような切り口から味わいたいのか、哀歌を実際に味わいつつ、少しずつ明らかになれば幸いです。しかし今の時点でも、今日に生かされているキリスト者・教会として、私は何をどのように悲しみ、どのような哀歌を歌う...
-
【PR】クリスチャントゥデイ・本紙記者募集
本紙記者を募集します。キリスト教関連取材・執筆経験者が対象です。担当記事に関して一連の業務(取材、原稿執筆等)を担当していただきます。
-
東日本大震災 救援募金窓口
日本国際飢餓対策機構▽●郵便振替「日本国際飢餓対策機構」00170-9-68590※「東北地震」と明記。詳細は同団体ホームページをご覧ください。▽<クラッシュ・ジャパン>▽東日本大震災 救援募金▽●銀行振り込み▽ゆうちょ銀行10180-78115491「JEMA 出版委員会」
-
(財)日本聖書協会
●郵便振替/00160-2-18410※備考欄に必ず「国内災害地支援献金」とご明記ください。●銀行振込/ 三井住友銀行 京橋支店(普通)6552744※銀行からのお振込の場合、お手数ですが、送金される前にメール、お電話等で「国内災害地支援献金」である旨、お知らせください。
-
グッドネーバーズ・ジャパン
グッドネーバーズ・ジャパン▽銀行振り込み三菱東京UFJ銀行本郷支店(店番351)普通1155337【口座名】トクヒ)グッドネーバーズジャパン▽郵便振替「NPO法人グッドネーバーズジャパン」00900-9-78879※「東北太平洋沖地震」とご記入ください。
-
クラッシュ
クラッシュ▽ゆうちょ銀行10180-78115491「JEMA 出版委員会」※現在この口座はクラッシュへの寄付金の送金の為に限定されています。▽郵便振替「JEMA -Japan Harvest」00130-4-180466 ※必ず連絡欄に「CRASH /クラッシュ宛」と明記。
-
日本国際飢餓対策機構
日本国際飢餓対策機構▽郵振替便「日本国際飢餓対策機構」00170-9-68590※「東北地震」と明記。
人気記事ランキング
-
アッセンブリー京都教会の村上密牧師死去、異端・カルト問題に長年取り組む
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司
-
米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷
-
ウクライナ、米大衆伝道者フランクリン・グラハム氏に勲章授与 人道支援を評価
-
21世紀の神学(30)伊藤貫氏が提唱する古典教育とセオセントリズムの復権 山崎純二
-
ワールドミッションレポート(8月30日):リビア 砂浜に響く殉教者たちの祈り(4)
-
イエス様と共に働く 菅野直基
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(241)聖書と考える「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷
-
進藤龍也氏×山崎純二氏対談イベント「神様との出会いで人生が変わった」 埼玉・川口市で8月30日
-
米福音派の重鎮、ジェームス・ドブソン氏死去 フォーカス・オン・ザ・ファミリー創設者
-
花嫁(31)神に従う者の道 星野ひかり
-
21世紀の神学(30)伊藤貫氏が提唱する古典教育とセオセントリズムの復権 山崎純二
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん、気仙沼市の名誉市民に
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版
-
キリスト教徒が人口の過半数を占める国・地域、この10年で減少 米ピュー研究所
-
N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進