Skip to main content
2025年7月1日18時56分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 社会

社会

  • 全般
  • 政治
  • NGO・NPO
  • 地震・災害
  • 福祉・医療
  • 靖国合祀訴訟、遺族の請求棄却 大阪地裁

    自らの意思に反して近親者が「神」「英霊」として靖国神社に祀られている遺族9人が、靖国神社に対する合祀取り消しと、国と神社への損害賠償を求めていた事件で大阪地裁は2月26日、原告の請求を棄却した。

    2009年03月02日11時20分
  • 17億円の脱税で、実体ない宗教法人代表を起訴

    東京・渋谷の再開発を巡る17億円規模になる脱税事件で、東京地検特捜部は18日、不動産会社「カーロ・ファクトリー」(東京都港区、現・テールトゥシエル)の元社長で、宗教法人「大和教会」(岐阜県大野町)の代表である遠藤修容疑者(49)を法人税法違反で起訴した。

    2009年02月21日18時33分
  • 超教派で緊急声明発表、小牧者訓練会創始者セクハラ問題

    小牧者訓練会の創始者卞在昌氏が、複数の女性信徒にセクシャル・ハラスメントを行っていたとされる問題で、同会に関係する牧師らが超教派で3日、緊急の声明を発表した。

    2009年02月14日23時49分
  • 統一協会関連企業か、特商法違反で印鑑会社捜索

    警視庁公安部は10日、全国霊感商法対策弁護士連絡会が世界基督教統一神霊協会(統一協会)の関連会社だとする印鑑販売会社の「新世」(東京都渋谷区)の事務所や代表者自宅など数箇所に対して、特定商取引法違反(不実の告知など)の容疑で家宅捜索を行った。

    2009年02月12日16時13分
  • 「摂理」教祖、ソウル高裁が懲役10年の判決

    韓国のソウル高裁は10日、女性信者への強姦致傷罪で起訴されていたカルト集団「摂理(JMS)」教祖の鄭明析(チョン・ミョンソク)被告の控訴審で、一審の懲役6年より重い懲役10年の実刑判決を言い渡した。

    2009年02月12日10時25分
  • 教会で阪神大震災の資料室がオープン、14年目迎える17日から

    阪神・淡路大震災(95年)が発生してから17日で14年目を迎える。震災時やその後の復興の様子を写した写真、映像などを展示する「野田北部・たかとり震災資料室」が17日から、カトリックたかとり教会(神戸市長田区)でオープンすることになった。

    2009年01月13日22時35分
  • 牧師、裁判員制度「非常に重い、すぐには答えが出ない」

    裁判員制度について、「さばいてはいけません。さばかれないためです」などと聖書に書かれていることもあり、自らの判断が他人の死刑に関与する可能性もある同制度にどのように対応するべきか、キリスト教会では一つの課題となりそうだ。

    2009年01月12日16時12分
  • 神戸キリスト栄光教会で震災記念集会 森祐理が出演

    日本オープンバイブル教団神戸キリスト栄光教会(神戸市長田区、菅原亘牧師)で11日、阪神・淡路大震災の震災後14年目の記念集会が開催される。ゴスペル歌手の森祐理さんが出演。入場無料。

    2009年01月10日14時01分
  • オウム真理教が提訴、セミナー盗撮で精神的苦痛受けた

    オウム真理教(アーレフに改称)が、宗教的に秘儀にあたるセミナーを盗撮され精神的苦痛を受けたとして、フリージャーナリストの男性に慰謝料など約150万円を求めて、さいたま地裁に提訴した。

    2009年01月05日23時54分
  • オリックス会長「クリスチャンにはならなかったものの・・・」

    オリックス会長の宮内義彦氏が、フジサンケイビジネスアイの特集「わが道・わが友」の中で、関西学院中学部時代を振り返り、「熱心なプロテスタント教育が行われていて、私にはそれがとても新鮮だった」と語った。

    2008年12月30日23時55分
  • いのちの電話、ボランティア不足で危機感

    「京都いのちの電話」が、ボランティア相談員の不足に悩んでいる。電話件数は毎年増加傾向にあるが、一方で相談窓口の回線が足りず、電話のつながりにくい状態が続いている。

    2008年12月23日14時51分
  • 麻生首相、世界の7割の宗教は労働を罰と考えている

    地方遊説の一環として九州地方を訪れた麻生太郎首相は7日、熊本県天草市内のホテルで演説し、高齢者の就労問題に関連して「旧約聖書では神がアダムに与えた罰は労働」だとし、キリスト教やイスラム教を合わせた世界の7割くらいの宗教の哲学では労働は罰だとしていると自身の宗教観・労働観を語った。

    2008年12月08日13時23分
  • NCC、死刑囚2人の執行で「自動化」と抗議声明発

    日本キリスト教協議会(東京都新宿区、NCC)は28日、法務省が同日2人の死刑を執行したと発表したのを受けて、「死刑執行の『自動化』が本格的になり、国家の暴力的体質の増幅を懸念」するとした抗議声明を発表した。

    2008年10月31日21時51分
  • 賛育会理事長、90周年で「キリスト教的隣人愛支えに」

    賛育会病院が今年、創立90周年を迎えたのを機に橋本章理事長は「吉野博士の実践したキリスト教的な隣人愛を支えに今日に至った」との一文を吉野記念館が刊行した『吉野作造研究第4号』に寄稿した。

    2008年10月29日23時13分
  • 日野原氏「心の若さを保つには」 新老人の会8周年記念

    日野原重明氏が立ち上げた「新老人の会」の設立8周年記念講演会が18日、東京都千代田区の砂防会館で行なわれ、約600人が参加した。

    2008年10月20日23時27分
  • ベテル聖書研究の日本創始者 大柴俊和前委員長死去

    創世記からヨハネの黙示録までを救済史として系統的に学ぶ聖書研究を行なう「ベテル聖書研究」(名古屋市緑区)の前委員長であった大柴俊和氏(日本福音ルーテル教会元牧師)が16日死去した。81歳。前夜式は19日午後7時から行なわれ、葬儀は20日昼12時半から日本...

    2008年10月20日21時25分
  • 「宗教と政治が一体」 民主副代表が公明・創価学会の問題指摘

    民主党の石井一副代表は15日行なわれた参院予算委員会で、公明党とその支持母体となる創価学会との関係を取り上げ、政治と宗教の問題を指摘した。

    2008年10月18日2時46分
  • キリスト教NGOも参加 グローバルフェスタ・ジャパン

    外務省や各国大使館、国際協力機構(JICA)なども出展する国内最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタ・ジャパン2008」が4、5日の2日間、都内で開催。キリスト教主義のNGO団体も多数参加した。

    2008年10月07日3時06分
  • うつ病、「心のパラダイムシフトが必要」 巡回教師が東京で講演

    聖書の巡回教師として東京、大阪、福岡など全国6カ所で集会を開催する村田雅春氏(スプリング・オブ・ライフ・クライストチャーチ牧師)が27日、東京での集会で「うつ病」を主題に講演した。

    2008年09月30日4時22分
  • キリスト教NGO諸団体、国内最大級の国際協力イベントに出展へ

    来月4、5日に開催される国内最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタ・ジャパン2008」(同実行委員会主催)に、日本国際飢餓対策機構やチャイルド・ファンド・ジャパン、日本キリスト教海外医療協力会などの...

    2008年09月26日4時47分
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • ワールドミッションレポート(7月1日):スーダンのラフォファ族のために祈ろう

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(6)神の御手の内にある死という運命 臼田宣弘

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • ワールドミッションレポート(7月1日):スーダンのラフォファ族のために祈ろう

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.