Skip to main content
2025年5月12日23時09分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • バチカン、大阪万博に参加 教皇庁福音宣教省が正式発表 テーマなど明らかに

    バチカン(ローマ教皇庁)福音宣教省は21日、2025年に大阪市で開催される「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)にバチカンが参加することを、ホームページで正式に発表した。

    2023年12月23日10時14分
  • 日ごとに落穂拾いを 菅野直基

    夫を亡くして未亡人となったルツは、しゅうとのナオミと共にベツレヘムへ行きました。ルツは日ごとの糧を得るため、必要に迫られて落穂拾いに出かけました。私たちも「日ごとの糧を今日も与えたまえ」と祈りながら、働きに出かけましょう。

    2023年12月22日11時21分
  • ワールドミッションレポート(12月22日):スイス 車輪の付いたプレイヤールーム

    スイスの「24-7 Prayer」は、古いバスを伝道ステーションに改造し、リビングバスと呼ばれる移動可能な祈りの部屋を作った。神の語りかけに私たちが耳を傾けるとき、時には信じられないようなことが起こるものだ。

    2023年12月22日11時07分
  • 関西の教会にリバイバルの炎を 賛美集会「愛帯」、大阪で本格始動

    関西のクリスチャン青年有志が中心となって主催する超教派の賛美集会「愛帯(らぶおび)」が11月25日、大阪オンヌリ教会(大阪市)で開催された。関西の諸教会から青年ら約100人が集まって共に主を賛美し、約20人が献身の招きに応答した。

    2023年12月21日16時25分
  • ジーザスと私(3)キリストが現れ、助けてくれる 桜井知主夫

    米国では、両親の友人の口利きでそれなりにいい大学に入ってしまった。入ったはいいが、クリスチャンカレッジとしてはかなり学力の高いところだったので、授業についていくのが大変だった。

    2023年12月21日14時13分
  • 災害時の支援体制づくりにも貢献 OBJのクリスマス・ギビング・アクション

    「オペレーション・ブレッシング・ジャパン」が、地域で孤立する世帯などにクリスマスギフトを届ける社会貢献プロジェクト「クリスマス・ギビング・アクション」を1日から開始し、15日までに目標を超える約1100世帯にギフトを届けた。

    2023年12月21日7時43分
  • ワールドミッションレポート(12月21日):インド北部ラダック地方のドロクパ族のために祈ろう

    インド北部のラダック地方に、シュリナ語を話すドロクパ族がいる。人口2千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ドロクパ族の救いのために祈っていただきたい。

    2023年12月21日7時24分
  • 教皇、同性カップルの祝福を許可 ただし結婚に類似するものはNG 結婚の教理も堅持

    ローマ教皇フランシスコは18日、カトリック教会の司祭が同性カップルを祝福することを許可する宣言を承認した。ただし、同性カップルの祝福は、結婚やそれに類似したものとはみなされるべきではないとしている。

    2023年12月20日23時33分
  • 「このクリスマス、近所の教会へ」 教会が困窮するひとり親世帯へギフトカード配布

    経済的に困窮する単身者やひとり親世帯に食料品を無償配布する支援プロジェクトに取り組む東京都国分寺市の教会「ジーザス・コミュニティ」が、クリスマスを前に、これまで支援した中でも特に困窮しているひとり親世帯に、ギフトカードをプレゼントした。

    2023年12月20日19時42分
  • イスラエル軍、ガザYMCAの建物を攻撃 6人死亡 世界YMCA同盟が抗議声明

    イスラエル軍は16日午前、同地区北部のガザ市リマル地区にあるガザYMCAの建物を攻撃した。パレスチナ人6人が死亡し、多数の負傷者が出た。ガザYMCAの敷地内には当時、約250人が避難していたという。

    2023年12月20日16時58分
  • ヨハネ福音書を読む(36)「神の業が現れるため」―エリフの言葉を超えるもの― 臼田宣弘

    今回は、9章1~7節と35~38節を読みます。1~7節については第33回でも一度お伝えしましたが、8章12節以下の「私は世の光である」というメッセージに関連してのみでしたので、今回再度取り上げ、詳述したいと思います。

    2023年12月20日14時27分
  • ワンダフル・ライフへの招き 安食弘幸

    世の中には、絶対読めないような名字の人がいます。名字だけでなく、もっと読めないのは名前の方です。最近は「キラキラネーム」といって、何と読むのか見当もつかないような名前がたくさんあります。親もいろいろ考えて付けるわけです。

    2023年12月20日11時06分
  • ワールドミッションレポート(12月20日):ベトナム 迫害に負けず、福音宣教は進む

    ベトナムは、現在でも共産党が支配する、世界でたった5つの国のうちの1つである。政府はキリスト信者の活動を監視し、全ての信者に高いレベルの圧力をかけている。歴史的なキリスト教教派(ローマ・カトリックなど)は、投獄につながる政治的活動や…

    2023年12月20日9時48分
  • 79歳歌手の65年前のクリスマスソングがビルボード2週連続1位! 最年長記録を更新

    米ベテラン歌手ブレンダ・リー(79)が、65年前の1958年にリリースしたクリスマスソング「ロッキン・アラウンド・ザ・クリスマス・ツリー」により、米ビルボードの主要シングルチャート「ホット100」で2週連続1位を獲得した。

    2023年12月19日23時29分
  • 戦時下のクリスマス休戦と神の愛 山崎純二

    クリスマスといえば、多くの人が「サンタクロース」を思い浮かべますが、オランダにはシンタクラースが11月半ばにやって来ます。彼は、従者のズワルトピートと共にスペインから船でやって来て、12月6日には去っていくそうです。

    2023年12月19日19時07分
  • 青山学院大学、稲積宏誠教授が新学長に就任

    青山学院大学は16日、社会情報学部の稲積宏誠(ひろしげ)教授(67)が新学長に就任したと同大のホームページで発表した。同大20代目の学長で、就任は同日付。任期は2027年12月15日までの4年間。

    2023年12月19日17時28分
  • 阪神宗教者の会・12月例会 「宗教と教育勅語」主題に宗教学者の島薗進氏

    阪神宗教者の会は、12月22日(金)午後5時〜6時半に、オンライン会議システム「ZOOM(ズーム)」を用いて12月の例会を開催する。話し手は、宗教学者の島薗進氏。「宗教と教育勅語」を主題に語る。参加無料。

    2023年12月19日15時40分
  • カトリック東京大司教区の司祭釈放、不起訴処分に 覚醒剤取締法違反容疑で逮捕

    覚醒剤取締法違反容疑で逮捕され、その後、麻薬特例法違反容疑で再逮捕されていたカトリック東京大司教区の教区司祭について、東京地検は勾留満期前の14日に釈放し、不起訴処分とした。

    2023年12月19日10時05分
  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(153)聖書と考える「キントレ」

    この聖書にも、最初から勝てっこない戦い、100パーセント負けるだろうという戦いに挑んだ男性が登場します。相手は、若い時からの戦士で、完全武装していて、強力な武器(剣・槍・投げ槍)を持っています。しかも、超がつくほどの巨人!!

    2023年12月19日6時18分
  • ワールドミッションレポート(12月19日):アフリカの角 人生を変えられた一人の男が、多くの人々の人生を変える

    ジュバ(仮名)は「コーランには、イサ・ア・マシ(救い主イエス)が、処女から生まれたと書かれており、そのイエスは『神の言葉』であり、『神の霊』であると書かれている」と語った友人の言葉に悩まされた。

    2023年12月19日5時42分
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 21世紀の神学(27)プロテスタント教会側から見るローマ教皇 山崎純二

  • 四半世紀ぶりに欧州で大規模伝道会議、今月末にベルリンで 牧師ら約千人が参加

  • 主キリストの最大限の恵み 万代栄嗣

  • 新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者

  • 新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも

  • シリア語の世界(23)辞書3・ヨハネ黙示録の賛美歌6―11章17節― 川口一彦

  • ヨハネの黙示録(2)主は雲に乗って来られる 岡田昌弘

  • ワールドミッションレポート(5月11日):フィリピン 実を結ぶ価値観教育ミニストリー

  • 米ジョージア州で「信教の自由回復法」成立、全米30番目の州に 9年前には不成立

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(5)「苦しみ」の構図 三谷和司

  • 新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも

  • 次期ローマ教皇の有力候補4人

  • 聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に

  • 新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(5)「苦しみ」の構図 三谷和司

  • 四半世紀ぶりに欧州で大規模伝道会議、今月末にベルリンで 牧師ら約千人が参加

  • 21世紀の神学(27)プロテスタント教会側から見るローマ教皇 山崎純二

  • 自分を愛する生き方 菅野直基

  • ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも

  • 次期ローマ教皇の有力候補4人

  • 新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者

  • ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応

  • 聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に

  • フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(5)「苦しみ」の構図 三谷和司

  • 米ジョージア州で「信教の自由回復法」成立、全米30番目の州に 9年前には不成立

編集部のおすすめ

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 後藤健二さん没後10年、追悼イベントで長女が映像メッセージ 「誇りに思っている」

  • ロシアの軍事侵攻から3年、在日ウクライナ正教会が祈りの集会 片脚失った負傷兵も参加

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.