Skip to main content
2025年7月4日17時11分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • Trin-I-Tee 5:7、ソロ活動へ

    Trin-I-Tee 5:7の2人はこのほど、レーベルがソロ活動をすることを決めたとblackurbantimes.comのインタビューで明かした。ソロアルバムのリリース日程は未定。

    2012年09月25日14時16分
  • スペイン「サルのような」キリスト画に財産権問題

    スペイン北東部ボルハの教会にイエス・キリストが描かれていた約100年前の絵画を、80代のアマチュア女性画家セシリア・ヒメネスさんが善意で「修復」したところ、子どものお絵かきのような目にマンガめいた鼻がつき、血の気のない顔の周りをサルのように毛皮が覆っているかに見えるものだったところから、世界中で報道された。

    2012年09月25日14時05分
  • 韓国プロテスタント教団総会に空気銃

    韓国プロテスタント教団「大韓イエス教長老会イェジャン合同総会」の定期総会に9月17日、空気銃が持ち込まれ、ボディーガードが大量に動員されて、取材を阻止するという事態が繰り広げられた。朝鮮日報(日本語電子版)が報じた。

    2012年09月25日14時02分
  • 「奴隷制度の歴史直視を」とオランダ教会協議会総幹事

    オランダの教会は、奴隷制度の歴史を直視、検証すべきだ、と同国教会協議会のクラアス・ファン・デル・カンプ総幹事が、奴隷制度廃止150周年を来年に控え、呼び掛けた。

    2012年09月25日14時01分
  • ネットが米誌ニューズウィークの表紙を嘲笑

    イスラム世界で広がる流血の抗議行動を取り上げた米誌『ニューズウィーク』9月24日号の表紙が、インターネットのツイッター上で議論が交わされ、嘲笑も巻き起こしている。

    2012年09月25日13時59分
  • パキスタンで反イスラム映画抗議デモが暴徒化

    パキスタンで9月21日、反イスラム的な内容の米映画と仏週刊誌の風刺画掲載に対する抗議デモが各地に広がり、17人が死亡、数百人が負傷した。AFP通信が報じた。

    2012年09月25日13時58分
  • 教皇、一般接見でレバノン訪問振り返る

    教皇ベネディクト16世は、バチカン(ローマ教皇庁)で9月19日、水曜恒例の一般謁見を行った。その際に教皇は、14日から16日までのレバノン司牧訪問を振り返った。

    2012年09月25日13時56分
  • 教皇、レバノン訪問終える

    レバノンを訪れていた教皇ベネディクト16世は、9月16日夜、3日間の訪問を終え、ローマ郊外カステルガンドルフォの離宮に戻った。

    2012年09月25日13時53分
  • 「イエスの妻」記載のパピルスを米歴史学者が公表

    米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は9月18日、イエス・キリストの「妻」について記されているパピルス断片がローマで開催された国際コプト研究大会で同日公表された、と報じた。4世紀にコプト語で書かれたものをハーバード大のカレン・L・キング教授(歴史学)が解読、発表した。教授は、福音書発見に関する著作がある。

    2012年09月25日13時52分
  • 台湾クリスチャンバンド、神様の召しで結成

    台湾台北市に、神様の召しに応じて結成されたクリスチャンバンドがある。台北市にあるワーシップ・アンド・プレイズ・チャーチ主任牧師の葉栄光氏の息子の葉衡山さんがリーダーを務めるクリスチャンバンド「The Calling」は、神様からの直接の呼びかけによって3年前にバンドとして結成された。

    2012年09月25日11時46分
  • 愛による全面受容と心の癒やしへの道(7) 峯野龍弘牧師

    ところでよくこんな質問に遭遇します。既に不登校になって久しく、家にいてもほとんど部屋に引きこもり、自室に家族さえ入らせず、昼夜逆転し、その上更に何か注意しようものなら途端に逆切れし、どなり散らし、大暴れするわが子について...

    2012年09月24日23時57分
  • 御霊の機能する教会にあるいやし 万代栄嗣牧師

    あなたは日々、信仰で前進しているでしょうか。礼拝に出、祈り、実際にいやされるのは大切なことです。しかし、そこで信仰がストップしていませんか。

    2012年09月24日23時52分
  • ジェームス・フォーチュン&ファイア、「Hold On」のミュージックビデオを近日公開

    ジェームス・フォーチュン&ファイアは今月27日、R&Bアーティストのモニカやゴスペルアーティストのフレッド・ハモンドも出演している「Hold On」のミュージックビデオをBETの音楽番組「106 & Park」で公開する。同曲は今年1月にリリースとなった最新アルバム「Identity」に収録されいる。

    2012年09月24日14時02分
  • フランチェスカ・バティステリ、デビューアルバム「My Paper Heart」がRIAAゴールド認定を獲得

    フランチェスカ・バティステリのデビューアルバム「My Paper Heart」がRIAAゴールド認定を獲得した。

    2012年09月24日13時09分
  • マシュー・ウエスト、アルバム「Into the Light」の内容を明かす

    コンテンポラリーアーティストで以前ファンから受け取ったストーリーに触発されて2枚目のアルバムをリリースしたマシュー・ウエストは、リリース予定のアルバム「Into the Light」に収録されている新曲の全てを明かした。

    2012年09月24日12時50分
  • テリー・カン、シングル「Armour」をリリース

    ネオソウルやポップロック、ヒップホップを融合させた音楽を生み出しているテリー・カンはニューシングル「Armour」をリリースした。

    2012年09月24日12時33分
  • エオウィン、「Cliché」のミュージックビデオをリリース

    独立ロックミュージックアーティストのエオウィンが間もなく「Cliché」のミュージックビデオをリリースしてファンたちを驚かせる。

    2012年09月24日12時22分
  • ケイス&クリスティン・ゲッティ、アルバム「Hymns for the Christian Life」を10月9日リリース

    夫婦ワーシップデュオのケイス&クリスティン・ゲッティは10月9日、賛美歌のニューアルバム「Hymns for the Christian Life」をリリースする。

    2012年09月24日1時11分
  • マンディーサら、ラブ・ライフ・ウィメンズ・カンファレンスに出演

    マンディーサ、カリ・ジョーブ、ダーリン・チェック、フーズド・ワーシップはジョイス・マイヤーの女性向けカンファレンス「ラブ・ライフ・ウィメンズ・カンファレンス」にスペシャル音楽ゲストとして出演した。

    2012年09月24日0時26分
  • 祝福の当事者として深みに漕ぎ出すクリスチャンへ(2)

    ANRC12は、日本および世界で人々がそれぞれ抱えている課題や痛みがある中にあって、憐れみ深く恵み豊かな主に導かれ、主の語りかけに応答していきたいという願いから開催されるに至った。

    2012年09月23日21時53分
  • 1031
  • 1032
  • 1033
  • 1034
  • 1035
  • 1036
  • 1037
  • 1038
  • 1039
  • 1040

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 苦しみというプレゼント 菅野直基

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ワールドミッションレポート(7月4日):ミャンマーのラフ族のために祈ろう

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.